咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 47658|回复: 256

[学习资料] 二级必会副词,形容词等,自己一个字一个字整理的,希望加精

[复制链接]
发表于 2005-10-18 21:55:29 | 显示全部楼层 |阅读模式
副词
, m; d) B/ |7 i" |* m% m' F/ K; vいちどに 同时,一下子  仕事がいちどにかさなる /工作凑在一起
% h( v4 g' F1 ]いっせいに 一齐,同时 鳥がいっせいに立つ /鸟儿齐飞) |: E+ s5 G4 F  a* I( u/ j( O
いっぱん 一般 いっぱんの人 /一般的人
( h" k) E0 m  a$ j4 a' G7 ]いまに 1)至今,直到 その話はいまに語り伝えられている /这个故事一直流传至今% r  x! }! R6 i2 `) Q
          2)不久,即将 いまに分かるよ /很快就会知道的
( c2 V; [6 ^, K+ Aおおいに 大,很;非常 おおいに食い、かつ飲む /大吃大喝' c' Y" n. y' G* u  X1 h
           おおいに進歩した /大有进步
* q' x# k' V! i8 M( u' D" O9 ]おたがい 彼此,互相 おたがいに話し合う /相互交谈  K7 }& S, E, n7 r* x
かって 任意,随便 かってにしろ /随你的便
1 E# Q- D3 o1 Y3 T- h3 o, a1 c- k+ R                         かってすぎる /太随便了5 m& i3 X. A; A. x- R
かわり 1)代替 父のかわりをする 1 [; k& o: s, \+ Q
          2)补偿,报答 なくした時計のかわりに金をもってきた /拿钱来补偿丢失表; M+ T( u, \4 L1 |. B  m9 r$ n
          3)再来一碗 おかわりをする  /再要一碗. \  I  B) l; ~
きゅうに 忽然,急忙 きゅうに飛び掛ってきた /冷不防扑了过来
3 V+ `( R9 s/ D. e7 ?げんに 实际,现在,亲眼 げんにこの目で見た /亲眼看到4 ]3 G! K( T) B) c9 T& |+ _
さらに 1)更加  さらに上達する  I9 ], w* `9 o
    2)并且,还  4 |( x4 @" b' }
          3)重新 さらに誘う /再次邀请/ i* \( j  Y5 i2 F
          4)丝毫(不)さらに反省の色がない 
" T( m3 i/ {' [( \2 G' K) ]じかに 1)直接 じかに手渡す
# a2 \. G: l. X5 Y: s    2)贴身 じかに着る /贴身穿# [: [6 `% w7 z! U8 F5 a2 d! W
しきりに 1)频繁的 しきりにうなすぐ /频繁点头
5 R" i$ P8 w3 U% P7 m3 P8 f$ C             2)热心 しきりに勧める  T' y  X( q- u0 ^+ f4 `  T* M
しだいに 逐渐 しだいに元気が抜けた /逐渐没劲了
; y# W" Z! Q( r6 Nじつに 1)实在 じつに面白かった 6 w0 B  _; \+ z( k! Q5 D9 p/ r
    2)仅仅,足 じつに十二時間も寝てしまった+ l) @# E( }8 e5 q. Z
すぐ 1)笔直# d. O- p) D$ U) u9 r
        2)马上,立刻 用があるからすぐ来てください3 W+ k6 x, `: j4 l$ h
   3)容易,轻易 すぐ怒る人* d$ F. _! t) @( P
   4)很近,快——了 すぐそこにある /就在那儿$ p6 ~/ O: H* ^6 C2 H: ^. x
ただちに 1)立刻 ただちに出発する
8 H/ F- R3 I1 Y; Z4 r! C     2)直接 この車からただちに証明される# c. y# M3 C* V& G: G, \
すでに 已经 このことはあなたもすでにご承知でしょう
3 E$ o( n% B& wぜったい 1)绝对 ぜったいの権力 
, l2 M# z5 O8 d! @( A     2)坚决,绝对 ぜったいにまちがいない 绝对没错
! C, f/ Q9 d$ P- }  T) Rたま 偶然,稀少 たまに会う7 C: Y- x/ i; n6 {
たんに 单,仅,只 たんに君だけの問題ではない+ c- p8 Z) A$ p3 Q/ C2 n" h
ついに 终于,直到最后 ついに終わった 8 M( b4 b1 M: S: J/ q
ついでに 顺便 ついでにちょっと言っておく /顺便说一下- r+ }. {! ^6 W8 t2 J: F, Z0 Q$ @
つねに 经常 つねに行く 经常去# e' _7 o2 s# @  i  P
とくに 特别 とくに言うことはない; ]  o* A8 N/ h$ T! D
とたん 正当——时候 家を出たとたんに雨が降り出した
# ^% `3 Q9 E# x! z7 Q3 Jとっく 早就,老早 とっくに出来上がっている /老早就做好了
4 O' C. u; {; m$ k4 b. C2 ^ともに 1)一同,共同 ともに食い 同类相残- d  i, P+ {% h0 E% l4 ?
          2)随着 ともにをつれて行く
2 |9 q0 F- }+ H    3)全部 三人ともに来ない6 E& P8 F: T) x$ P( `. X
にわか 1)突然 にわか雨
7 ]5 D( `* r! q' u$ Y          2)马上,立刻 にわかには賛成しかねる4 |7 i+ I0 f: w! }6 d
ひっし 拼命 ひっしの覚悟
7 K- {+ l0 w3 p# @ひとりでに 自己,自行,自然而然 ほうっておいてもひとりでによくなる/不管也会好
; I, g0 ^+ I" ?/ Q9 Mべつに 1)分开 ) A# ^$ [- q2 ?2 L
          2)并(不),特别 べつにいやというほどでもない
% T6 X0 ?0 F2 O# Q& Aまっさき 最先,首先 まっさきに行く  g; P" e2 F/ b/ [8 d# M! Q
めった 不常,不多 めったにたくさん並べたね- b' T$ {/ \/ M0 Q5 g
やたら(に) 1)胡乱,随便 やたらなことはいえない
2 P2 W! J' a& B: `  v+ ^       2)过分,非常 やたらと目たちたがる /爱出风头
8 I: e7 K$ K" [/ c! ]4 u: jようするに 总之 ようするに君の責任だ
% r* _3 C" ^5 S! Z6 {! zいきいき 活泼,生气勃勃 いきいきとした顔
' A! d6 [5 h* ~& N3 b9 Q+ ?いちだん 更加 いyちだんとよくなる /更加好起来; ~- S2 T- j5 u
うんと 1)多 うんとかせぐ /赚一大笔钱 3 y% ?6 j. c: A# ?- A- `
          2)狠,用力 うんと勉強する$ N/ [% p9 Y4 O# t! V" N' i4 |7 a: _0 q
きちんと 1)整洁 きちんととした身なり /整洁的装束
2 E/ Q: ]9 c$ @# S  t             2)正,恰当 きちんとした質問% R: k9 J- u" c% v' r* ^/ \) K
     3)准时,如期 きちんと六時に起きる( a5 @8 f/ T6 s6 N4 a; |8 ^
     4)好好的,牢牢的5 `: [0 D( Q( }. v
さっさと 赶快地,迅速地 さっさと片付ける! \+ Z0 U4 f0 q0 B3 P
ざっと 1)粗略地,简略地 ざっと一読する /粗看一遍4 |3 B+ L9 s/ Z# T. V
          2)大约,大概 ざっと十万人が集まった
! m1 ]4 G% y" Kしんと 平静,静悄悄 しんと静まりかえる /静无声息
" v/ f* H# e/ R0 tじっと 1)保持稳定,一动不动 じっとしていられない
! N0 _& E0 S- \8 L0 K          2)凝神,聚精会神 じっと見詰める /盯住看6 }: n7 a+ k* l1 a: N( l
ずっと 1)——得多 あの建物はこれよりずっと高い
" |# @( V3 `  @  G1 F) P1 s    2)远远,很 ずっと北の方に /在很远的北边
0 ^) ^7 U9 |+ c3 A- o: X; B1 `          3)(从——)一直;始终 ずっと立ち通しだ /一直站着
1 l/ H4 G& b0 L2 Q( aすっと 1)迅速地,轻快地 すっと手を差し出す
/ y; y9 j/ u0 n          2)爽快,痛快 頭痛が去ってすっとした /头不痛了感觉轻松
% x2 u1 h! _7 F3 |9 |せっせと 拼命地,一个劲地 せっせと働く+ @9 z, j, }3 ^" o
そっと 1)悄悄地,轻轻地 そっと歩く+ h2 P) {. D3 i2 v  `0 a' W
    2)偷偷地 そっとのぞく
  |' s& c" ~/ f* v1 K' C$ M          3)不惊动1 A/ v4 W" p8 `4 A% D1 U- y
ちゃんと 1)端正,规规矩矩 仕事をちゃんとする/ e; L% P$ d/ Y) p! t
     2)按期,准时 彼は時間はちゃんと守る) i; u1 H" k, E4 P& I
             3)整整齐齐 ちゃんと並ぶ
' g) W. x. K1 c* C6 G- B        4)完全,早 用意はちゃんと出来た
) U$ z! a# ~2 D$ A             5)的的确确 ちゃんとした証拠3 h+ b  m- N& O' U/ n) e7 u
             6)安然无事 ちゃんと帰ってきた) y% X& D0 H$ O4 @# c
           7)明显 ちゃんと顔に出ている. j) M/ e( i7 |% F8 ~7 M7 L
             8)好好地,牢牢实实 窓をちゃんとしめなさい/ u: x$ o$ H& A5 }" V! W
             9)象样,够格/ l: G5 ^1 D& n/ d1 K7 U# t+ r
ちょっと 1)一会儿 ちょっと待てください
  J7 N9 h3 o; v6 t             2)一点,有点 ちょっと見 /乍一看
  t) G, r  q8 A9 p/ O+ p  C8 ]どっと 1)一齐,哄堂(大笑) みんながどっと笑います
$ u4 m5 k+ Q, s0 D+ V0 C$ X    2)一下子(拥来)
1 j( n, D. J' `% `( G! K2 p    3)病重,病例 家に帰ると疲れがどっと出た, w: _& e% t) w6 t1 W: h
ゆうゆう 1)悠悠,不慌 ゆうゆうと歩いてくる6 F# H% `0 W/ B$ a  _/ `4 a
     2)悠久,悠远 ゆうゆうたる天空 /悠悠天空
! X- s# B& |( T6 M7 C% G     3)辽阔,浩瀚无垠
2 h8 e* @- y  p3 P6 E  l6 \( Pゆっくり 1)漫漫,不着急,安安稳稳 ゆっくりと歩く! X) H* E! H* {2 K, J& |  {3 a" y
             2)舒适,安适
: I+ z; W! L  h' Y             3)充裕,充分 ゆっくり三人座れる /三人坐着很宽适1 V) D- ~6 b0 y2 `4 E7 m8 c) A
わざと 1)故意地 わざと知らん顔をする  /故意徉装不知
9 H: j: a" o$ V3 z4 w9 K7 g          2)特意地6 U; O7 A. g3 Z! c
もっと 更加,进一步 もっと薄いのがいい
# |  O: f6 g  h' U; D, ^! ]9 Oやっと 1)好容易,终于 終電車にやっと間に合った
$ R) ^& C7 s5 G, L    2)勉勉强强 三人やっと入れる広さ  /只能勉强容纳三个人那么大+ x+ g0 u! @7 {- P, d8 @
うっかり  1)不注意,不留神 うっかりするとまちがえる /一粗心就错
( Q, c# K% h, _# T3 F& b2 o6 B! Q# g                2)发呆,发愣 , a5 E# E  r9 v; g. f
がっかり 1)颓丧,失望 人をがっかりさせる
* c1 U# _# e0 _. r" V! i             2)精疲力尽;无精打采 試合に負けたら急に疲れが出てがっかりとした
( I! q) Q. I6 f* [6 ~9 g  q5 tぎっしり 满满 弁当ばこにご飯がぎっしりとつまる# R6 U& h4 k, b9 v
ぐっすり(と) 酣睡,熟睡 ぐっすりと眠る
6 q1 o7 h$ Z7 Oこっそり 悄悄,偷偷 こっそり座をはなれる
$ O& E- q$ W; n! mさっぱり 1)整洁,利落 きれいさっぱり片付けた /收拾得干净利落9 n- q0 p9 j! L2 a2 f. V
             2)直爽,坦率0 g/ C+ w+ ?( x( T( `8 _3 i
             3)爽快,痛快 あの人は性格がさっぱりしている
& p, i' G- l$ T$ u, t/ S3 U3 _     4)清淡,不油腻 さっぱりした味3 `, [& C7 |$ X& J7 O
             5)不好
! A6 b7 r. G! {; S. k             6)完全,全部 きれいさっぱりあきらめた
0 a+ v+ w; D; W# ^( p9 I( \             7)完全(不),丝毫(不) この問題はいくら考えてもさっぱり分からない6 ?; Q3 c7 K3 X  i3 j& U* G. d
しっかり 1)结实,牢固 しっかりした土台 /坚固的基础
6 O/ t) h9 H" R) j+ C             2)健壮,结实 体がしっかりしている
$ Z: L# J1 y( x, F! T     3)用力地,好好地 しっかりやれ
$ o% y/ T2 z+ Aすっかり 全部,全都 仕事はすっかり終わった/ f# c  y0 ^) Z- T" X5 p& H" h9 G) e
すっきり(と) 1)舒畅,畅快 気分がすっきりする7 I) Q: G% d3 Q( X
                     2)流畅,通畅,整洁 すっきりした身なり /整洁的衣着
5 D5 c- X0 t; U* b6 iずらりと 一大排 ずらりと並んでいる
* e5 ]9 T' O2 O! n8 \そっくり 1)全部,完全 給料をそっくり盗まれてしまった' c" v$ K: G3 R, Y2 F. M* x
             2)一模一样 横顔は父親にそっくりだ
  a6 i: N: y* gたっぷり  1)充分,足够 時間はたっぷりある9 o2 l5 x4 R8 l* M8 g$ G, P' j
      2)宽绰 たっぷりした着物
. E8 X- D. L2 z% ^# {5 K+ \にっこり 笑嘻嘻的 にっこりとわらう& r' f% _) c7 {) P/ Z# j/ K
のんびり 悠闲自在 田舎でのんびり暮らす
' q' k; b/ [8 l8 G/ Yはっきり 1)清楚 はっきりと見える2 ^8 z$ f. y1 F4 T2 _
             2)明确,鲜明 はっきりした態度" _2 S: J, P+ o. P& o3 `" T
             3)好转,痊愈
- r/ S2 Z$ v& w  ]9 [$ k% b             4)赤裸裸(待人处事)/ k' X# ^, V! }5 u; _
ばったりと 1)物体突然倒下(掉落) ばったりと倒れる3 t6 W. P0 b! F) ~4 |
                2)突然相遇 旧友とばったり出会う. P& A4 U+ u5 e# H
ぴたりと 1)突然停止 悪習がぴたりと絶えた* E' Z3 s& D1 u- |* K
     2)紧紧地,紧贴
/ T7 Q! h) Y3 Q) J; x" s1 v, |4 F             3)恰合,正对 クイズをぴたり当てる- w& D$ D) u  U: l& a3 H" P6 V
びっくり 吃惊,吓一跳 びっくり仰天する; k: Y5 Z4 o: n1 o
ぼんやり 1)模糊,不清楚 ぼんやりとかすんで見える たっぷり/隐约可见
9 I) B# j9 A" n! S& }7 {             2)发呆,心不在焉 ぼんやりするな /别发呆了
: \. O2 J7 f2 x+ K  R# L" rめっきり (变化)显著,急剧 十一月になるとめっきり日が短くなる% t0 s1 `) K8 o2 W' |0 C
やはり 1)仍然,依然 故郷はやはり緑につつまれていた
- J- c5 s, Q3 q0 E    2)也,同样 わたしもやはりそうです
" {0 e6 h/ ~% I* `4 A$ U; n          3)毕竟,还是 経験者はやはり手つきがちがう; y4 Z& _5 l& k' L
    4)虽然——但仍
8 B" G, m& l, W; t. f+ H          5)果然 やはり私じの言ったようになった% m: d- Q! ~. O+ l% x& S
あまり 1)怎样,很大 あまり大きいのでびっくりした4 i$ P& J( p. K9 l: [4 h) H7 S
          2)太,过分 悲しさのあまり
) k, g; U9 |$ X" \% pあんまり 太,过于 あんまりな言い方9 T3 H( R7 d& m1 Y- T/ ?1 R  O
いきなり 突然,冷不防 いきなり飛び出してきた
8 o* N3 B& h7 B, f' }3 j% Kかなり 颇,相当 かなり難しい4 S$ K& t" X( h6 H, R! v+ h" G8 _3 ?
つまり 总之,究竟 これはつまり国家のためだ/ v9 P  Z8 L0 r8 R) u" @6 N
いちいち 1)一一,一个 いちいち説明する
$ ?/ u7 }% h0 R( f  p             2)全部,一个个 8 c  n6 ~6 F. @1 K$ g6 d5 r
             3)一一,详细
" @, c- T9 b( V9 z; Z& i8 Cいよいよ 1)愈益,越发 いよいよ多くなった
: G& Q: c6 q) o% Z. N# N5 R6 s             2)真的,果真 1 F1 G/ w! q& E) i- ?, N/ G1 M6 d# Y! p
             3)到底,终于 夏休みがいよいよ始まる/ Q) y: n! f( V8 v0 o" g) b
             4)最后时刻,紧要关头 いよいよと言う時 /临到紧要关头; P$ Z5 U% h5 {3 [
いらいら 1)急噪情绪
' i. P/ m* @- J: x3 R# A' M- J             2)着急,焦急 気がいらいらする
+ y0 C" d# H. T2 y- q5 xうろうろ 1)彷徨,徘徊 家の前をうろうろうる
, L% h, f: B3 E             2)惊慌失措 突然祖父の訃報にうろうろしていまった. A: P! |1 P  s! ~0 D7 Z
しばしば 屡次,每次,常常 そのごろ私は病気で学校をしばしば休んだ
- m0 o7 @" t) q$ D, \9 h/ Hそろそろ 1)慢慢地,徐徐地 そろそろと歩く
! I8 E: E$ A7 c5 R             2)就要,快要 そろそろ出かける
' I1 @2 C+ |3 ?( B7 v             3)渐渐,逐渐 病気がよくなり、そろそろと歩けるようとなった
' a$ D) L$ p( O% z: ]たびたび 屡次,再三 たびたび会った人
! \' f6 s8 V4 z6 ~" Q( L: k4 kとうとう 终于,到底 とうとう成功した5 {0 k  l( h# B9 G6 \0 T9 ~
どきどき 七上八下 胸がどきどきする; X# H4 u! \2 g+ U, ^5 b
どんどん 连续不断,接二连三 質問がどんどん出だ- o# p0 O3 O: _$ S: \" M* M" z
なかなか 1)颇,很,非常 これはなかなかのできだ" \4 {# ?: c: b
     2)轻易(不),(不)容易 バスがなかなか来ない( b5 q! `$ l: F  |/ j
にこにこ 笑嘻嘻,笑眯眯 にこにこと笑う
7 X: W/ Z! v' }+ Qのろのろ 迟缓,慢吞吞地 のろのろと歩く$ n$ |+ d2 ^; Y: x$ N2 w
はきはき 1)干脆 はきはきと受け答えをする6 u! I5 q9 D$ h1 f
     2)爽快,干脆,敏捷 はきはきした態度/ W# H* X  c% ?4 A
ぴかぴか 闪闪发光 ぴかぴかに磨く
; S2 |+ P- \8 D0 P$ n/ dぶつぶつ 1)抱怨,牢骚 ぶつぶつ言う
. t/ |# R% _( p6 ]; a& V% p             2)一段一段地
4 M. {' g" ~3 B6 _             3)一颗颗0 f5 F/ r# U. {% O8 o+ z4 b
             4)一个个(颗粒状)疙瘩 顔にぶつぶつができている
7 C& M; _- m' ]* c     5)扑哧扑哧
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-18 21:57:09 | 显示全部楼层
ふわふわ 1)轻飘飘 ふわふわと空に浮く6 O4 k* I; V/ l$ w$ a. H
             2)不沉着 ふわふわとした気分
( k& E$ B1 g: }0 `" q2 W             3)喧喧,喧腾腾 ふわふわの綿菓子  /喧喧的棉花糖8 g; x( r7 r8 ?" q2 z( n0 X
まあまあ 1)得了,好了好了 まあまあそう怒らないで  R- Y0 a0 P3 t' E5 w6 d6 k
           2)大致,还算 まあまあいいだろう8 H- p3 e3 |% l% C7 a9 {
             3)先,不管怎么样! W! Q5 n( c) v/ ^: E7 C; [
まごまご 1)张皇失措,手忙脚乱 事情が分からないまごまごする" z" `. P/ T# X8 q% F$ x
             2)闲逛,闲荡游荡 まごまごしているとせっかくのチャンスを逃してしまう
. ~" {( s$ G0 N1 vますます 益,越发,越来越 ますます忙しくなる" q% d. T' U! X8 p. s2 v* Z
もともと 根本,本来 あの人はもともとわすれっぽい
+ ?' M/ @- e; N) f% N) B5 Iくれぐれも 反复,周到 くれぐれもよろしくお願いします
( C7 O; J% @2 B+ e: Cしみじみ 1)深切 しみじみと恩を感じる' h- t2 Z! v1 y2 i  k+ G) g" ?9 b* A6 H
     2)感慨地
! h! d  Q! p/ L( y             3)仔细,认真 しみじみと語り合う
/ I( \2 @) d4 h8 N# [せいぜい 1)尽量,尽可能 どうせだめだろうが、せいぜい頑張るんだな
$ v+ f9 z2 \5 L3 y0 Z: D/ x% Z     )最多也,充其量 出席者はせいぜい百人程度だろう
& e# [, ^0 X* y+ x7 m( P; cときどき 1)时常,常常 ときどきいく
7 Q; C4 `2 L1 D0 c$ V, z     2)有时 ときどき頭が痛くなる
8 ?3 q" y" N4 @; Uところどころ 这儿那儿 店がところどころ散ばっている6 M9 o4 n. W  V) p' _
ぞくぞく 陆续,纷纷 ぞくぞくと人が集まる$ l. w+ m- `# ~
ちかちか 不久,过几天 ちかちか日本へ行く
4 Q. u# R) C9 J8 E* ?6 i+ z2 Yちゃくちゃくと 稳步而顺利地,一步一步地 ちゃくちゃく成功に近づく; c* P* \3 z! Z$ q4 x: z7 P
べつべつ 分别,各别 口と腹とはべつべつだ /心口不一& X7 A2 S  e- L( K$ {
おのおの 各自,各 人はおのおの考え方が違う0 j1 U# K; c, S- R
めいめい 各自,各个 めいめい勝手にやる /各自随便干, A" I+ I& h/ a9 E& }1 `" ~
つぎつぎ 1)接二连三,络绎不绝 つぎつぎに客が来る; D: A  G: T0 S+ Z
     2)按着顺序,依次 つぎつぎと渡す+ D+ Q% J' b/ Y7 Y/ j
ひろびろ 宽广,辽阔,广阔 広々とした庭) c* q5 F5 c+ C9 ^3 @2 C
いちおう 1)(虽不彻底,大致做了)一次,一下,一遍 いちおう書類を調べる( U5 c7 Q0 h5 T. V
     2)姑且,首先 荷物はいちおうそこにおいてください
* b* R5 J1 y/ m$ C* u- C7 P3 s     3)大致,大体 みんなの意見がいちおう出そうった /大家的意见基本都提出来了
8 I. ^: J  S/ K! J: j. X1 L' gいっそう 1)一层,第一层( Y# H4 j- l9 F- V0 C
             2)越发,更加 いっそう厳しくなる  /冷得更厉害0 g1 x# C5 B: ?6 t5 {: D6 ?6 N" t
                                いっそう勉強にばげむ /更加努力学习% A# V- \. h; P$ m4 z4 V: j' l
いったい 1)一体,同心 いったいとなって働く
& e: x( M+ i+ j' [! k+ G     2)根本,本来
8 R( K5 K: T7 ~6 a; Q) l             3)总的说来,大体上 果物はいったいによくできた/总的说来水果的收成好/ U$ `$ ^3 l3 m# s+ o# z
             4)到底,究竟 いったいどうしたのですか3 D8 U) ~8 @. s0 A5 C
ひととおり 1)大概,大略 ひととおり読む /略看
4 v2 N. x: |0 M; i( W3 a                2)普通,一般 ひととおりの苦労ではない /不是一般的辛苦- S9 a  U8 t$ ~/ \0 ?5 q& f6 m  b
                3)一套,整套 方法はひととおりしかない0 \: x6 E7 v2 j# u- s
あらためて 1)重新 改めて考え直す
" }' I. N' x# {% h2 m      2)再 あらためてご返事します
. q3 f" V  X6 ?9 ~9 O: x3 Tかえって 反例,反而 歩いていったほうがかえって早い" ?# C7 h" H# @- C( `: j
せめて 哪怕是——(也好) せめて葉書でもくれれば安心するのに* }; t2 M; i0 a/ G6 }; c, h7 p3 O
いずれ 1)反正,左右,早晚 いずれにしてもしなければならない! H; [, t' p% o4 V" E
    2)最近,改日,不久 いずれまた参ります /改天再来
: e$ i) |6 q7 ]5 N2 X- |いつでも 不论什么时候,经常,总是 いつでもにこにこしている8 Q7 y* i! |: k4 ^
ひとまず 暂且,暂时 今日はひとまずおわりとしよう
* M! ^% S) q8 G- \9 wついに 1)终于,知道最后 ついに成功した: h$ m$ f- b5 _2 z- F
    2)从(未)—— ついに口をきかなかった /始终没开口$ f/ s: ~; a3 E9 H' g' a
よけい 1)多余,无用 よけいなお世話 /多管闲事
$ N0 T( l1 B4 Q- w3 S0 O( T  _          2)富余,多余 よけいに金をはらう /多花钱  F9 t( Y6 }# }% x3 Q
          3)格外,分外 だめだと言われるとよけいにやたくなる /越说不行越想干
( @- P9 E- o0 k* q! N9 fあいにく 1)不凑巧,偏巧 遠足にあいにくの雨だ5 N( ^! a$ I& V* Z) i+ N/ V& G
     2)对不起,遗憾 品切れっておあいにくさま /脱销了,对不起
- ?3 }) w' k7 [- B% O. Fあんがい 意想不到,出乎意外 テストがやさしかったのはあんがいだった
8 Z) I# E& a3 i, B7 x5 Jとにかく 1)无论如何,不管怎样 とにかくやってみよう
6 [( b) r; H6 h. G% \             2)姑且,姑且不论 人のことはとにかく、自分はどうなんだね
. G4 R. `6 q' v/ K, f, ?6 L6 Cともかく 1)回头再说,姑且不论 成績はともかく、人柄はいい( Y# A3 c- N* X* ~) [" e
     2)无论如何,不管怎样 ともかく試験がすんだ
- n& [, f! J+ Sなにしろ 1)无论怎样,不管怎样 なにしろ時間がなくて出来なかった
. q, Z6 Z3 i! C& b0 U) D8 o     2)因为,由于 なにしろ十年も中国にいたんだからね
) l$ k! @' W( Y) ]) _なにぶん 1)多少,若干,某些 なにぶんの処置をとる8 M* g5 D& |( T) Y- Q' P! \0 z1 }
     2)请 なにぶんよろしく頼みます( x! x1 V) \4 @; y$ a* b
     3)只是因为,无奈 なにぶん若いので失敗も多い' j; N: X& M; i+ z3 f3 _$ t. n
なんとも 1)真的,实在 なんとも申し訳ありません
/ D; `, T! G# S# O* |0 {* W* w     2)无关紧要,没什么 なんとも思わない /毫不介意,满不在乎
5 I$ l1 J6 o  N9 z. `# _# \% E0 c             3)怎么也,什么也 あんなことをする人の気持ちはなんとも理解できない+ @# D( {" l: M0 K+ @* o, [/ s
おそろしい 可怕 おそろしくて身の毛がよだつ /怕的毛骨悚然
- b! k/ [/ n9 x, w5 N5 [申し訳ない 十分对不起,实在抱歉 1 W7 u# A. t5 |4 q" v$ ]0 J
だらしない 不严谨 やることがだらしない /作风不检点
% M) G) y9 m; M7 ~. L2 \$ Nただちに 立刻 ただちに出発する  H4 k. j0 P! M% _/ n5 |+ x: q
おもに 主要,重要 おもに稲を作る
2 y( W7 Z; L0 ], mかしこい 聪明,伶俐,乖 かしこい子供
  }6 C; l  _# u3 z) m$ @1 Tいまにも 眼看,马上,不久 いまにも降り出しそうだ/ q  C' l" E6 K5 v% j. ]
なんとなく 总觉得,不由得 なんとなく体が悪い& e* U1 w& d. Q" M
明らかに 明亮,明显,显然 月明らかに星まれに /月明星疏
/ q1 }$ z; }) sつい 就在眼前;不知不觉(地),无意中 学校はついそこです* c* y# r. Y( ~1 ^- w0 H. F
するどい 锋利的,尖锐的 鋭く批判する$ D' `5 ^* `. e
どうせ 反正,无论如何 どうせわれわれが勝つにきまっている
6 K, V. {3 B8 ^6 ^; K& l0 Z0 uひろい 宽广 心がひろい
- [, J9 Q3 D  C% E7 ^- O9 z$ Bもちろん 当然,不用说 もちろんそれはまちがいだ2 R  R* l# k2 o# z
ぶらぶら (悬空的东西)摇晃 糸瓜(へちま)が風でぶらぶら揺れている
8 h7 F' Q0 y! j" _かならずしも 不一定,未必一定,未必 かならずしも正しいとは言えない
" F; T4 f4 ^: U結局 最后,结果,结尾 結局だれも行かなかった+ I; a! U2 T( t# u: p

% L( k3 e/ j+ j形容詞、形容動詞: a& r4 j- |: b4 @. n6 A0 Z
そそっかしい 举止慌张,冒失 そそっかしい屋 冒失鬼
0 }  C7 M% |- e6 ?* S, Aでこぼこ 凸凹不平,吭洼不平 道がでこぼこ
6 }( H3 X. J2 p9 ~9 yもったいな 可惜,浪费 何でもったいな8 q9 I2 K4 [! i! I3 m1 h- w
ぜいたく 奢侈,奢华;浪费;铺张;过分讲究 贅沢な暮らし. i% q& j. T; c# k9 H% K, N7 i
まぶしい 晃眼,耀眼;光辉耀眼 外光がまぶしい' S; y! K( i% I! h- s
あいまい 含糊,模棱,不明确 あいまいな返事
4 F$ a6 {( s9 Z" N2 Wほからか 明朗,开朗,爽快 ほからかな顔+ E4 I/ s  a* H" b, t
なだらか 1)平稳,顺利 会議はなだらかに進行する/ A+ d4 C* B7 Q. p
     2)流畅,流利 なだらかな英語
- k) u, W0 P* p9 s# [( h3 Pたのもしい 1)可靠,靠得住 たのもしい人" u0 r$ h5 T: D) w* ]7 T9 b
      2)有出息,有望 たのもしい青年
+ k4 m, Z6 M2 C5 _思いがけない 意想不到,没料到,意外 夢にも思いがけなかった
  i: R* N0 _0 j. d! hしたしい 亲近,亲密,亲切 親しく付き合う' a8 J! j; T$ b4 ]$ j8 S
なつかしい 怀念,眷念 故郷がなつかしい7 H3 @! l$ t& f) l' {# v5 N% C# u( c
くやしい 令人懊恼,令人气愤 試合にまけて、実にくやしい- k0 Y5 c7 ~- T0 y" |3 p/ m
) z) f1 x% @, |3 N
ア)
* B" I) J8 X. n. M3 o浅(あさ)い 浅,淡,不深 川が浅い
/ r# e1 S: k) T* {, I厚かましい 厚脸皮,不害臊,无耻 厚かましい人/ `. v) E6 L! L3 t* A" b. S" \
あやうい 危险 危いとことを助かった /险些丧了命
3 A7 Y; e0 ~9 l7 E% }あやしい 可疑,奇怪,特别 どうもあの人が怪しい0 V  A' O* C4 I' [1 d
あらい 粗暴,剧烈;凶猛 気があらい  波があらい+ I- ]9 d( A7 K
ありがたい 值得感谢;感激 ご好意はありがたいがお断ります3 K8 K: o; c; b% V0 C
あわただしい 慌张,匆忙 慌し年の暮れ
5 F/ J- }+ s& Xいけない 不能,不行 入ってはいけない
. G8 {% f, c) C, wいさましい 勇敢,勇猛 勇ましく戦う4 V' W9 C: O' ]6 L
      雄壮的 勇ましい行進曲
4 R$ B' l+ X* p3 q! D# nうすぐらい 发暗,微暗 朝まだ薄暗い時
$ t$ q/ ^6 [5 v3 V- C6 t4 V! \うまい 可口,好吃 このおかずは実にうまい% Q5 Z! S1 e% X, C/ F
    巧妙,高明 字がうまい- M: A7 u" j+ H( F9 F  s. ^3 w: @
うらやましい 羡慕,眼红 人の成功を羨ましがる /羡慕别人的成功" C( v0 c, M) T
えらい 伟大,卓越,了不起 偉い功績を立てる
' Z8 B# F$ l+ {. z/ V3 {* ]おさない 幼小,幼年 おさないころの思い出 /童年时代的回忆& w6 z: u* c6 W  D6 E+ k
            幼稚 おさない考え
  e5 U+ [2 ^; ]6 {; Wおしい 可惜,遗憾 捨てるには惜しい. o- {3 ]" n. L5 @% N( D
おとなしい 老实,温顺;善良,规规矩矩 おとなしくしなさい
) v( }6 ?% V8 ?$ x8 F1 M: t  J5 vおめでたい 可喜,可贺 おめでたい日 /可喜的日子4 U/ ^+ z; i  n1 i
おもたい 沉重,沉闷 気分が重たい) V, s4 P- c- `7 w0 U

5 N$ N/ c7 q7 h  i$ [か)6 F! k# x( G! Y* [4 W- i3 F
かたい 硬,坚实,坚固 石のように硬い
9 `0 P; A* @0 W- F* e5 C1 D5 [かゆい 痒,发痒 痒いところに手が届く /体贴入微. c, ?6 ~4 Y0 @! Y0 T4 T- Q; t' E
かわいらしい 可爱,讨人喜爱 可愛らしい子供- y' K* m7 I& H" f4 v& F
       小巧玲珑,好玩儿 可愛らしい子犬1 D# `7 t& E+ n" x
きつい 强烈,厉害 風がきつい! X0 N, U$ j- k
きよい 清澈,不浑浊 清い流水
, R. r, T+ R" V* X    纯洁,洁白 清く付き合い
4 Z- ^5 J- ]3 a0 {3 z9 J! _% ~くさい 臭,难闻 臭いものにふた /掩盖坏事9 R# O1 E9 m3 K! y
          可疑的 どうもあの人はくさい
4 l+ ^2 I: m! W# `8 j, H% Nくだらない 1)无价值的,无用的 くだらない人間
9 L3 {. J+ ]* t( N  p" ~- G      2)无聊,微不足道的 くだらない話- G5 s, |7 \9 K+ V3 S( q1 H
くどい 冗长,乏味,罗嗦 くどい話
( L4 I+ u- z5 Z( rくるしい 痛苦,难受,苦恼 胸のうちが苦しい6 ]9 H, a; U( {+ D3 H% W' |
くわしい 详细,详密 詳しいことは後ではなす
6 D) s5 c9 Q2 G; H+ f$ G/ [/ M5 O' t     精通,熟悉 歴史に詳しい
- h6 |% |1 F# e/ Hけむたい 烟气熏人,呛人 部屋の中が煙たい1 O1 U9 B, f! a2 T  M: @9 A: L" X" A
     不易亲近,使人不舒服 あの人はとてもけむたい2 |$ U' S2 k1 H* l# z0 q9 s
けわしい 险峻,陡峭 山が嶮しい' ?6 `- o/ ~0 s- K  \
     险恶,艰险 険しい戦局
& `8 Y: v2 g! N+ Tこい 深,浓 色が濃い" N1 ^+ L# H0 O$ m6 J
こいくい 爱的;怀念;眷恋 故郷がこいくい
0 H& P2 @9 P+ c# V" F
2 A5 C8 h, c$ y5 {7 w1 P' P0 s! Tさ)+ m3 f4 a  I5 ?- X
さわがしい 吵闹,嘈杂,喧闹 騒がしくて眠れない% h. h/ L6 q' z
しおからい 咸 スープが塩辛い
4 R6 }+ z! Q. _6 T: c" Z$ m, {( j# \0 oしかくい 四角,四方 四角い顔
6 E8 E* E. K: ]0 F& T- j4 [8 iしつこい 过浓,执拗,纠缠不休 しつこい尋ねる( e1 G. x* u4 }2 X
すうすうしい 厚脸皮,厚颜无耻 ずうずうしくいすわっている( O  Q: s' f" M9 Q1 H
すっぱい 酸 酸っぱい味9 M5 Z" c# Y/ B
费尽口舌 口がすっぱくいて言う
0 y9 M4 B9 V2 I( y8 D: I$ Y! c$ aすばらしい 极好,非常好,极优秀 素晴らしい天気だ
/ |- n6 C. U$ P, ?( Uずるい 狡猾,奸诈,花言巧语 ずるくかまえる /耍滑头5 o0 G4 d8 j0 a% w+ c9 w. n9 ?0 U
そうぞうしい 吵闹,嘈杂,喧嚣 人の声が騒々しい, W5 c2 ^2 G1 A% N

, I$ B" K& d) e$ y& ?た)
& h. B0 f/ O- z  v- Hたまらない 1)难以形容,不得了 嬉しくてたまらない
/ n  K+ {8 y9 E; A4 _+ H% J) G6 |      2)忍受不了,不得了 電車が込んで堪らない
1 f, J- l" A% D4 ^ちがいない 一定,肯定,必定 あの人は日本人にちがいない
; ?4 u# u' @% e  Oちからづよい 心里塌实,有仗势 君がいてくれと力強い2 O* {* X' G) I! d) X& V
つらい 痛苦,艰苦;难过,难受 心中辛くてたまらない
$ [; T4 p. S5 v+ E$ q: pとんでもない 出乎意料,想不到,不合情理 とんでもない事故が起こる
* V5 R* v% n6 `- [! Q$ |
9 Y! V$ ^6 a/ d% C7 Lナ)
8 b4 w& c7 j% I! g% B0 ?" pにくい 可憎,可恶,可恨 憎いやつ. y8 ^9 o; w) N5 e% o7 ~$ u. n
にくらしい 讨厌,可憎,憎恨 まあ憎らしいことをおっしゃる
5 R5 `# T. L" j  l1 K: [にぶい 钝,迟钝 頭が鈍い
5 a8 n) b. l! B2 X  i' sぬるい 微温,不凉不热 茶がぬるくなる
% V* Y! G" |7 w# h/ l  F8 G    微和,不严,宽大: ?3 R% b. u0 s* I, J5 F8 U
のろい 缓慢,迟钝 バスがのろい
* l. [- Z2 z7 @. {* ], R- H2 m: C0 c3 i8 Q( q$ P6 [, Y2 V
は)
' \. g  I/ \" o7 P2 v4 ]ばからしい 愚蠢;无耻;不值得,划不来' R6 t1 m/ ^. Y6 [- \) ]
はげしい 激烈,强烈 激しい雨; y* u3 R4 l; _% j/ V/ Z7 B8 U
はなはだしい 很,甚,非常 でたらめも甚だしい /荒谬绝伦
) y# ^( G; x3 D8 Gひとしい 相等,相同,一样 ほとんどないにひとしい /几乎等于没有" g7 T6 ~& R' |3 }$ {

9 X  K$ b  H) P" Z/ iま)8 a: Z3 q+ Z3 N* M- e/ H
まずしい 穷,贫穷;穷苦,贫困 貧しい暮らし3 z3 `' W/ K: [8 w( @4 M5 O" U9 J
みっともない 不象样,不体面;难看,丑 みっともない格好をする4 E) r4 j4 N. d+ |# a
みにくい 不容易看,看不清楚 みにくい顔
$ H1 p) s+ @9 F& d/ Y5 j, p7 qむしあつい 闷热 上海の夏が蒸し暑い
& Z3 E& a( t7 U* v' yめでたい 可喜,可贺,吉利,幸运 めでたい日0 |# a/ R+ L5 S5 D
めんどうくさい 非常麻烦,极其费事
3 u7 j9 ^0 Q! h9 n3 w. Rものすごい 可怕,令人害怕 ものすごい目つき /可怕的眼神
0 d- \) w, Z9 {                惊人,猛烈 物凄い暑さ
! d; I' q3 B7 }0 rやむをえない 不得不3 J# V+ Y+ r/ `  v6 x
ゆるい 松,不紧 ひもをゆるく結ぶ
, D! U- Y/ j1 c  A+ r    缓慢,缓,慢 ゆるい坂 /缓坡( ]( }4 Z# W5 [5 _0 j( H
わかわかしい 年轻轻,朝气蓬勃 わかわかしい笑顔1 e6 D- l3 P, g  h) m

" {9 D$ h+ G  a接続詞
% }/ G6 J5 H* g' _, y8 H1 {" qいわば 说起来,可以说;比如说,打个比方 人生はいわば航海のようなものだ9 v! G$ E  K) z' J* t
そこで 于是,因此,所以,那么 分からなくて困った。そこで先生に尋ねた
; v8 p: i9 ?/ I+ n) w( c* \おきのどくに 可怜6 f  v. B' t: ?8 R3 l$ ?
                  真抱歉,过意不去 毎度ご迷惑をかけておきのどくに  w; j# e9 W. N5 C/ c- ~
そして 而,而且,然后,于是 この部屋は大きくそして明るい
- v+ Q: o* Y3 M+ d( G6 mそれから 还有,然后,从那时起,其次 事務室には椅子、机、それから電話もある
2 H% [* C  ~: W; B  vそれに 更兼,而且 値段が高いし、それにこわれやすい" N# g6 }; {) A* g0 X0 J
それとも 还是,或者 君かそれとも彼か
. b$ n  R! g% q# Pそれで 因此,因而,所以,那么 それでどうしましたか?
7 A5 Y" y* {" }5 ?; Bそれでも 虽然那样,尽管如此 病気の母が泣いて止めたけれど、それでも留学したい気持ちは変わらなかった% s4 \! L# O' F# s2 e# F
そのうえ 又,而且,加上,兼有 値段が安いし、そのうえ、品もよい
- R, l& A. o8 ]( F+ v3 lまた 又,同时 いずれまた伺います /到时再来拜访
/ i; H  E5 C/ v0 T5 y: [+ Iまたは 或者,或是 父または母が来る
9 u! h: d; z' L9 Z8 n; b! q- fしかも 1)而且,并且 貧乏でしかも病身) v" A2 n: u* g7 |
    2)却 注意したのにしかもまたやめない
! F) [2 \) Y' Rあるいは 或是,或者 今日あるいは明日; w* K; o4 _" W) M: s1 |- d8 i
すると 1)于是,那么 お爺さんが竹を二つに割った。すると、中からかわいい女の子が出てきた
4 a: f. @8 `& v: d5 w6 ~0 [    2)那么说,这么说 すると、君は日本へいくんだね /这么说你是要去日本啦( Z* g$ a: O" [
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 08:29:56 | 显示全部楼层
すなわち 即,也就是说 日本には四季すなわち春夏秋冬の変化がある/ p+ U7 ^- @* @: Y
だから 因此,所以 病気だから会には出席できない
0 h) X' T3 g/ x3 h; K% tけれども 虽然,可是 これは非常に便利なものです。けれども少し値段が高すぎます5 l% m9 l* {( o% c* p2 W6 d/ A
だが 但是,可是 品物がいい、だが、値段が高い
! F$ [5 R2 Q7 B/ mたとえば 比如,例如4 a  ^$ E. S7 ^8 L; s
だって 可是,但是 あ:なぜ遅刻した?い:だって停電で電車が来ないんですもの
' z9 `" m0 P( Y2 Xただし 但是,可是,不过 この本を読んで感じたことを書きなさい。ただし、五百字以内で書くこと
* R* f3 f( f. bしかし 然而,可是,不过 頭のいい学生だ。しかし、欠席が多い
2 g4 ?2 {: U6 o) L4 Uでも 可是,但是 君は失敗した。でも、まだチャンスがあるよ
! w$ d. D6 k/ ]3 @つまり 就是说,也就是 そのわけはつまりこうだ
1 ^$ B8 g6 f# T5 v, Fなぜならば 因为,原因是
3 X" q! ?. U* V8 Pさて 那么,就,却说,且说 さて次になにをしようか
6 @6 z9 u- b& Aては 如果那样,那么,那么说 ではあしたまた
, m* j# ~6 o/ U2 r( Eところで 可是,这个 ところで、あの件はどうなりましたか
$ z3 R# k" g, N# U, |0 M3 Oなお 更,还,再 なお多くの人
5 ~  l5 e2 S8 _% [0 Yしたがって 因而,从而,所以 これは大変よい品です。したがって、値段も高いです6 x3 z8 T0 \7 D5 {& r9 o
ところが 然后,可是,不过 ところが、そう簡単なことではなかった
- |; I& f; p% oもっとも 话虽如此,不过,可是 夏は暑いものだ。もっとも、冷夏ということもある
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 08:39:16 | 显示全部楼层
一定要顶顶顶顶
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 08:41:38 | 显示全部楼层
再是够丰富的
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 09:57:47 | 显示全部楼层
嗯,不错,无私奉献的人啊 。。。8 u/ f2 k* V. w1 J* G. j, T
顶一个
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 11:02:05 | 显示全部楼层
谢谢楼主好东东,楼主辛苦了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 13:17:16 | 显示全部楼层
顶LZ# F$ Y* a+ g2 A; H9 }
东西收下了~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 15:56:55 | 显示全部楼层
如果是word文档之类的可以下载就更好了。:)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 16:47:53 | 显示全部楼层
楼主辛苦了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 17:13:39 | 显示全部楼层
真是好人啊,支持
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-19 22:06:55 | 显示全部楼层
本来就是word的,我发上来
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-19 22:27:56 | 显示全部楼层
不好上传文件,没办法了:-(
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 08:51:35 | 显示全部楼层
好。谢谢
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 11:02:24 | 显示全部楼层
太好了,谢谢楼主!
* b& w  _: F, V2 f" ?支持加精
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-11 21:07

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表