|
1. 日本人の友達もできて、やっと日本の生活に慣れました。
前半句看不懂,できる在这里做什么意思
2. ゆうべはビールを十本__飲んだの手、頭が痛い
a) だけ b、も c、しか d、でも
答案是b啊,我记得d也可以表示程度的呀,为什么不选d
3. 兄がけがをしたので、あしたはアルバイトを__ください。
a) 休めさせて b、休むさせて c、休みさせて d、休ませて
答案是4,我选的1,说实话,每次看到被动,使让什么我都都晕了。
やすむ是自他动词,やすめ是让别人休息,那休めさせる不就没必要了么。在本题中,可否还用休めて
4. 今日は運動を__にしてください\
a) しないで b、しない c、しなさそう d、しないよう
答案是d,不过我觉得b也可以的哇。にして本身自己不是有决定的意思么。干吗非要加个よう
5. いろいろ しらべて、その駅が一番 べhりだ __がわかった
a) というもの b、ということ c、こと d、もの
这题居然别我蒙对了,答案是b,但是一点都不懂。ab区别,cd前接句子的区别,ab与cd的区别
6. 每次填句子的题都错好多阿。
——どの教室に入るかもうきめましたか
——いいえ、まだ。()
a.きめなかったんです b、決めないんです
c、決めていないです d、きめないと思うんです
答案是c、这题b,c我觉得不好区分阿。b是没决定,c是正在没决定中。
7. でも、始まる時間に()、練習のやり方がわからなくて困りますよ
a) おくれても b、遅れないで
c、遅れるように d、遅れると
答案是d。想不通と在这里做什么用? |
|