咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1964|回复: 38

聞くともなく耳を澄ます是什么意思啊?

[复制链接]
发表于 2006-5-8 21:39:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
聞くともなく耳を澄ます是什么意思啊?

还有
私共の商売には波があるのですが、そんなことを会社は考慮してくれませんからね。
                       这里看不懂

社運を左右するようなトップシークレットや職業上のノウハウを盗んでくれると言わんばかりに放り出している会社が多いのです。

意思不太明白

なにげなく

新しく見ると書きます。
看不懂
回复

使用道具 举报

发表于 2006-5-8 23:01:46 | 显示全部楼层
聞くともなく耳を澄ます
无意听到,倒也还悦耳~~~~~~~

私共の商売には波があるのですが、そんなことを会社は考慮してくれませんからね。
直译的话“有波浪”,其实自然是在遇指“有点动荡”


ノウハウ
know how
技術情報. *広義では「やり方」の意./ノーハウとも書く.


なにげなく
不形于色

新しく見ると書きます。
----》每个词很简单,可是组合起来就不懂意思了,有上下文吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-5-9 11:08:04 | 显示全部楼层
楼上的谢谢啊!
最后一句的上下文:
「おもいだしました。この名刺は東洋技研の新見部長に差し上げたものです」
「東洋技研のにいみ?」
東洋技研は機密機械の大手メーカーだった。
新しく見ると書きます。機密防衛に積極的に取り込んでいる会社で、いいお得意さんです。」
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-5-9 11:12:23 | 显示全部楼层
引用第1楼melly2006-05-08 23:01发表的“”:
聞くともなく耳を澄ます
无意听到,倒也还悦耳~~~~~~~

.......

耳を澄ます不是注意倾听的意思吗?
这里的ともなく作何意,或者说如何理解呢?
谢谢。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-5-9 11:18:56 | 显示全部楼层
啊,还有[二十代半ばくらいの男]意思是完全明白的,可这里的ばくらい是什么意思呢?
麻烦了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 11:21:32 | 显示全部楼层
引用第4楼xiroyibara2006-05-09 11:18发表的“”:
啊,还有[二十代半ばくらいの男]意思是完全明白的,可这里的ばくらい是什么意思呢?
麻烦了。

二十代 半ば(なかば) くらい の 男
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-5-9 11:25:46 | 显示全部楼层
そうですか~


どうも。

果然还是要多背单词啊。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 11:29:21 | 显示全部楼层
僕も分かんない言葉いっぱいあるから、お互い様だ^^;
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 11:49:40 | 显示全部楼层
引用第2楼xiroyibara2006-05-09 11:08发表的“”:
楼上的谢谢啊!
最后一句的上下文:
「おもいだしました。この名刺は東洋技研の新見部長に差し上げたものです」
「東洋技研のにいみ?」
東洋技研は機密機械の大手メーカーだった。
.......

中国語では
“jiang?”
“长江的江。”

“jiang?”
“草字头儿蒋”
などと言いますよね。

日本語では
“にいみ?”
“新しく見ると書きます。”

“さかた?”
“酒に田んぼの田です。”
あるいは
“大阪の坂に田んぼの田です。”
などと答えます。
彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑

聞くともなく耳を澄ます;
日本語として正しくないと思います。
“聞くともなく”和“耳を澄ます”埃不上。
彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑彑

波;
あの人は感情に波がある。¦那个人情绪波动很大。
人それぞれ運気の波がある。¦每个人的运气都有好有坏。
季節によって観光客の数に波がある。¦因季节不同,游客数量有增有减。
あの学生は成績に波がある。¦那个学生成绩时好时坏。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 11:51:38 | 显示全部楼层
大阪の坂??   
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 11:56:29 | 显示全部楼层
引用第9楼けんちゃん2006-05-09 11:51发表的“”:
大阪の坂??   

いじわる

はい、正しくは「大阪の阪」です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 11:58:52 | 显示全部楼层
ははははははっは。。。

ごめんなさいね。ありがとうございました~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 12:00:29 | 显示全部楼层
引用第2楼xiroyibara2006-05-09 11:08发表的“”:
楼上的谢谢啊!
最后一句的上下文:
「おもいだしました。この名刺は東洋技研の新見部長に差し上げたものです」
「東洋技研のにいみ?」
東洋技研は機密機械の大手メーカーだった。
.......
新見(にいみ)部長の名前は新しく見ると書きます。。。。。。。。。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-5-9 12:02:31 | 显示全部楼层
ええと、是不是就是告诉别人那人的姓名汉字的写法?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-9 12:03:41 | 显示全部楼层
引用第13楼xiroyibara2006-05-09 12:02发表的“”:
ええと、是不是就是告诉别人那人的姓名汉字的写法?


そうっす
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-15 19:52

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表