咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 161|回复: 2

記念すべき30枚シングルの発表...

[复制链接]
发表于 2006-6-13 12:04:17 | 显示全部楼层 |阅读模式
  記念すべき30枚シングルの発表.....

這裏的"記念すべき"
是什麼意思?

(搜索過論壇說すべき是する+べし,是應該的意思,但這裏好像解不通......)

先謝了
回复

使用道具 举报

发表于 2006-6-13 12:14:11 | 显示全部楼层
382 *~べきだ/*~べき/~べし  

動詞:原形  +  べきだ
          べし
          べき + 名詞
(注:「する」は「→するべきだ/→すべきだ」の両形がある )


--------------------------------------------------------------------------------
♪ 会話 ♪
李 :やるべきことが山積みで、何から手をつけたらいいのか、頭が痛いなあ。
良子:何もかも自分でやろうと思わない方がいいわよ。一人で背負い込むのは、あなたの悪い癖よ。働くべき時は働き、休むべき時は休むというけじめをつけるべきよ。
李 :そうだなあ、我ながら嫌な性格だ。

♯ 解説 ♭
 「~べきだ」(「~べし」は文語)は、社会通念上「~するのが当然だ/適切だ」という判断を表す文型で、当然から義務へ、更に「帰るべき家もない」のように唯一可能な選択へと意味は広がります。当然・義務の用例は「~なければならない」と用法が重なりますが、「~べきだ」は話者の意志に無関係な一般論ですから、自分自身がそうしなければならない行為には使えません。→例題1)
  もう遅いので、私は
   ○帰らなければならない。
   ×帰るべきだ。
  サラリーマンは雪で通勤電車が止まった日でも、会社に
    行かなければならない。<強制されている行動・義務>
    行くべきだ。     <社会のルール・建て前>

§ 例文 §
1.君が悪いんだから、四の五の言わず、謝るべきだ。
2.リーダーぶるのはいい加減にしな。人にあれこれ指図する前に、まず、自らやってみせるべきだ。
3.すべからく、上官の命令には従うべし。
4.打つべき手は全て打った。あとは天命を待つのみだ。
5.まだ死ぬわけにはいかない。やるべきことが残っている。



★ 例題 ★
1) 今日は子供の誕生日(で/だから)、早く(帰らなければならない/帰るべきだ)から、悪いが先に(失礼して/失礼させて)もらうよ。
2) (座る→    )たまえ。君の留学( )先立って、話しておく(べし→   )ことがある。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-13 12:17:48 | 显示全部楼层
記念すべき=値得記念的
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-16 11:44

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表