咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 209|回复: 6

どの問題も我々の力の及ぶところではなかった。今度の問題にしたって(    )。

[复制链接]
发表于 2006-6-13 13:54:26 | 显示全部楼层 |阅读模式
  どの問題も我々の力の及ぶところではなかった。今度の問題にしたって(    )。

1)解決できないことはない 2)解決しないわけにはいかない 3)解決などできはしないだろう 4)解決できないものでもない

答案:3

どうして3ですか?”できはしない”って、どういう文法ですか?私は見ることもなしねえ、全然分からない、ご説明頂戴~~~~~~~~~~~^^
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-6-13 19:29:19 | 显示全部楼层
up~~~~~~~~~~~~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-14 13:14:13 | 显示全部楼层
不知道,是什么原因,
但是我也选3。

告诉你我的秘密。。。

其它三个选项中,都有两个ない,即为肯定。
只有3是否定,所以我选3。

至于翻译或语法解释就不大懂了!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-14 13:22:23 | 显示全部楼层
3是理所当然的,因为其它三项都是肯定的意思,而にしたって后接的事情是不会因任何原因而改变的。
できはしない可能就是できない的加重语气说法
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-14 13:23:58 | 显示全部楼层
引用第0楼melly2006-06-13 13:54发表的“どの問題も我々の力の及ぶところではなかった。今度の問題にしたって(    )。”:
  どの問題も我々の力の及ぶところではなかった。今度の問題にしたって(    )。

1)解決できないことはない/不是不能解决
2)解決しないわけにはいかない /不能不解决
3)解決などできはしないだろう/(应该) 大概是解决不了的
4)解決できないものでもない/也不是不能解决的

答案:3
.......
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-6-14 14:58:47 | 显示全部楼层
总之,没办法的时候只能找不同点了
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-6-14 18:07:00 | 显示全部楼层
わかった、どうもありがとう~~~~~~~~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-16 11:42

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表