咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 564|回复: 8

[请教]长句翻译 1727年出版されたケンペルの著書には...

[复制链接]
发表于 2006-7-1 10:48:44 | 显示全部楼层 |阅读模式
また、1727年出版されたケンペルの著書には、現代的意味での 「サムライ」がsamuraiというスペリングとともに出現する。『日葡辞書』といいケンペルの『日本誌』といい、「サムライ」という発音が、九州弁であった可能性を、九州人である私としては、ロマンティックな感情的偏見を追求したという誘惑に駆られていることを告白しておく。
主要是后句,感觉日语长句总是句子杂糅,麻烦。

建议使用关键字  请楼主留意标题格式。。。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-7-1 17:19:16 | 显示全部楼层
另外,1727年出版的ケンペル的著作里,含有新意义的「サムライ」和samurai这个拼法同时出现。我想说的是不论是在《日葡字典》还是ケンペル的《日本志》中,我这个九州人只是被「サムライ」可能是九州方言的发音这种诱惑所驱使,而想追寻一种浪漫的感情偏见。


呼, 也不知道通不通,反正尽力, 对楼主有帮助的话就好
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-7-1 20:15:50 | 显示全部楼层
谢谢楼上的回复,不过感觉意思有些不对的地方,应该是我给出的前文不够完整
第一句我的翻译为:在1792年出版的肯贝尔的著作里,现代意义上的「サムライ」是和「samurai」这个拼写一起出现的。(相对于以前有其他意思和拼写)
后面一句:不管是(出现在)《日葡辞书》或是肯贝尔的著作里,我自己作为九州人,认为「サムライ」这个词的发音有可能是源于九州方言,并且(有可能是九州方言的)这个发音是受了追求浪漫的感情偏见这种诱惑的影响。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-7-1 20:23:29 | 显示全部楼层
我是日语专业的,现在在写毕业论文。(英语中的日语词汇)
以前学英语,碰到长句,感觉很爽,特别是有些译林上的长篇小说里的长句。
现在学日语,碰到长句,感觉很郁闷,杂乱无序。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-7-1 21:16:12 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-7-2 11:26:23 | 显示全部楼层
引用第0楼qiangxb2006-07-01 10:48发表的“[请教]长句翻译  1727年出版されたケンペルの著書には...”:
また、1727年出版されたケンペルの著書には、現代的意味での 「サムライ」がsamuraiというスペリングとともに出現する。『日葡辞書』といいケンペルの『日本誌』といい、「サムライ」という発音が、九州弁であった可能性を、九州人である私としては、ロマンティックな感情的偏見を追求したという誘惑に駆られていることを告白しておく。
主要是后句,感觉日语长句总是句子杂糅,麻烦。

建议使用关键字  请楼主留意标题格式。。。
给出前句
現代の英語の辞書にある、「二本の刀を帯びた、大名の軍事的家来」という意味が、『日葡辞書』の段階ではまだ確定していないとみるべきであろう。しかし同時に、samuraiというスペルが出てきていることにも注目すべきであろう。
改正一下后句里的一处错误
ロマンティックな感情的偏見を追求したという誘惑应改为

ロマンティックな感情的偏見を追求したという
连起来是完整的一段
谢谢楼上的回复
也希望能看到其他达人的高见
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-7-2 15:07:25 | 显示全部楼层
孙沈清日语教室 → 读者园地 → 有问有答 → 求教 一个长句的翻译

以下是引用qiangxb在2006-7-2 12:19:47的发言:
現代の英語の辞書にある、「日本の刀を帯びた、大名の軍事的家来」という意味が、『日葡辞書』の段階ではまだ確定していないと見るべきだろう。しかし同時に、samuraiというスペルが出てきていることにも注目すべきであろう。また、1727年出版されたケンペルの著書には、現代的意味での「サムライ」がsamuraiというスペリングとともに出現する。『日葡辞書』といいケンペルの『日本誌』といい、「サムライ」という発音が、九州弁であった可能性を、九州人である私としては、ロマンティックな感情的偏見

→ をもって或で 追求したいという誘惑に駆られていることを告白しておく。

※可能性を追求したい、という誘惑に駆られている

我附上自己的翻译,烦请孙老师拨冗斧正,谢谢。(前两句没有大的疑问)

在1792年出版的肯贝尔的著作里,现代意义上的「サムライ」是和「samurai」这个拼写一起出现的。(相对于以前有其他意思和拼写)不管论是(出现在)《日葡辞书》或是肯贝尔的著作里都言及到「サムライ」和「samurai」,看这些,或许有可能「サムライ」这个词的发音是源于九州方言。坦白说,我自己作为九州人的我,由于一种感情上浪漫的“偏见”带来的诱惑,想去追求这个可能性。认为「サムライ」这个词的发音有可能是源于九州方言,并且(有可能是九州方言的)这个发音是受了追求浪漫的感情偏见这种诱惑的影响。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-7-2 15:15:59 | 显示全部楼层
郑重声明:本文版权归shanya和日语教室共同所有,未经同意,请勿转载。

在1792年出版的肯贝尔的著作里,现代意义上的「サムライ」是和「samurai」这个拼写一起出现的。《日葡辞书》或是肯贝尔的著作里都言及到「サムライ」和「samurai」,看这些,或许有可能「サムライ」这个词的发音是源于九州方言。坦白说,作为九州人的我,由于一种感情上浪漫的“偏见”带来的诱惑,想去追求这个可能性。

(直接粘过来出了点问题,再粘一下)
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-7-2 15:30:23 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-17 03:26

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表