|
发表于 2006-7-12 01:20:38
|
显示全部楼层
以下文章,请参考
表題の「ビールを飲みたい」と「ビールが飲みたい」の違いもよく話題になる。やはり願望を表す言い方なので「ビールが飲みたい」のほうが自然ですよと教えているのだが・・・その違いを説明してと言われると困ってしまう。しかし日本人はちゃんと使い分けている。例えば「ゆっくり」を使った場合「ビールがゆっくり飲みたい」は何となく座りが悪く、「ビールをゆっくり飲みたい」のほうが自然に感じる。では「どうしても」はどうであろうか。この場合は逆に「ビールをどうしても飲みたい」よりは「ビールがどうしても飲みたい」のほうがぴったり感じるのでは・・・、「どうしてですか」と質問されると「うーん」と唸ってしまう。日本人はちゃんと違いは感じているのだが・・・。
中級レベルの生徒には「ゆっくり」や「どうしても」などの言葉は「ビール」と「飲みたい」の間に入れないで文の最初に持ってきて、
「(ゆっくり・どうしても)ビール(が・を)飲みたい」
こうすれば「が」でも「を」でもどちらもいいですよと教えている。確かに日本人は状況によって使い分けているのだが・・・。
しかしやはり「どうしても」と「ゆっくり」に何か違いがあるのでは・・・、この違いを「どうしても」後で「ゆっくり」解明しなければならない。 |
|