四半世紀前に初めて訪れた時、日本がロシアのバルチック艦隊を破った日本海海戦(1905年)が図入りで展示してあった。「トラファルガー以来最も偉大な海戦」と説明にあった。かつての敵国なのにずいぶんフェアな扱いだと感心したり、いや当時は日英同盟があったから同盟国なのだと合点したりしたものだ。
25年前,笔者初次造访该博物馆时,馆内附图展出了日本大败俄国波罗的海舰队的日本海海战(1905年)一役,并说明它是“特拉法加以来最伟大的海战”。当时笔者还感慨道,曾为敌国的英国对待战争的态度还是挺公正的嘛,但转念一想,不对,当时两国结成了日英同盟,所以已经是同盟国了。
===>因为是同盟,所以对战争的考量观点是一致的.
[ 本帖最后由 灰色的眼睛 于 2006-7-24 08:34 编辑 ] |