|
楼主 |
发表于 2006-8-2 20:40:27
|
显示全部楼层
(1) 拝啓 新緑の候 皆様お変わりなくおすごしのことと存じます?このたび?18年間すみなれた北九州市より?京都の郊外にこしてまいりました。近くにはまだ田園風景も残っており、散歩には最適なところでございます?京都にご旅行のせつはどうぞお立ちよりくださいますよう? 敬具
# s6 Z3 r' x, H( n9 I- @0 ^, T! K) T. V* d
5月6日% }6 i3 C3 @& X3 F& U
, ~. ~* ^3 }9 O
高橋 俊夫
8 m* Q( P: }' l" W
h4 S# i/ E9 W8 K+ z) [ {) k- p山田 正雄 様& }3 }% V* A g# N6 @) j6 a) l
4 z/ [* h8 n- l) \0 i! p問い この手紙はどんな手紙か。 ' X* U, T. [) `* m1 G/ c& B3 Y
1 招待状 2 引越しのあいさつ状0 P. S8 b/ g ]" |0 H
3 お礼の手紙 4 旅行先からの手紙- V$ S% n, `; p# L1 d5 \
! ~- j4 P* v8 u% b# N1 N7 W
短文1
( {6 Y9 N' |" Z$ q新春伊始,想必诸位都别来无恙吧。这次从住了18年住惯了的北九州搬到了京都的郊外,附近还留有田园风光,是最适合散步的地方。来京都旅游的时候,请顺便来我家。
3 m$ u+ z" F& I% h$ E- B1 i
: _ J8 p t" ?& R6 D# S(2) パケットに本を一冊入れて旅に出る?野原を歩く?町のどこかにすわって読む?というのはたのしいことだ。十代なかばだったが、一冊の長篇小説をしゃがんだまま読んでしまったことがあり?目を上げたときに日の光が変わっていたことを思いだす?私にとって一つの幸福だった; V+ r6 v+ y: Y; R: \9 H9 A
( p0 c/ j; h# f- R1 I
( f$ b0 `5 w# B+ q# n. w6 W
短文2
/ l! Z* C8 ^) O口袋中放一本书,旅行时看看,走过原野时看看,坐在镇上某个地方读书。这样的事是愉快的事。虽然是十几岁的孩子,但是曾经蹲着读完了一篇长篇小说。抬头的时候,突然发现日光发生了变化。对我来说是一种幸福。
% l+ v- o* C2 a; ?, x3 o- ^" k8 z7 Y/ J2 i
(3) ある雑誌を眺めていたら、近頃の中学生や高校生の女の子は自分のことを僕と呼ぶと言う記事が乗っていた。実は、私も自分のことを僕と呼ぶひとりだ。もう高校生でもないのにちょっと恥ずかしい。目上の人の前では注意深く、「私」または「あたし」を使っているが、自分の言葉に熱中してしまうと、つい「僕」と言ってしまい顔が赤くなる。2 R8 d4 N) C! e, K, w; b
1 S3 _/ t3 B- W8 e% q% [短文32 ~' H' w/ X2 s6 f7 y5 r8 f
看某份杂志的时候,登载着最近的中学生和高中女生称自己为“僕”这样的报道。实际上,我也是称自己是“僕”的其中一个人。已经不是高中生了,稍微有点难为情。在长辈的面前,非常注意,使用“私”或“あたし”,但是一旦热衷说自己的话的时候,就不由得说了“僕”,脸也变红了。
# b/ I5 O8 Q" i& p1 ^: }6 P6 A4 A* l! O$ s3 \ G
(4) 土曜日の午後。玄関のブザーが鳴った。妻も台所で何かやっている。「出るよ」と声をかけた。
9 [+ B# X- r" T4 B, h( s5 u8 h& g ドアの向こうに郵便配達員が立っていた。
7 f% O# Y+ P' S9 T8 Z! e- r- L 「どなただったの。」台所から妻の声。「うん。小包だ。いなかのおばあちゃんからだ。。。」
. O' |1 [: Q/ ~% ?$ _5 e: p( t/ @8 a
短文4
* l0 o5 x3 [1 ~星期六下午,玄关的门铃响了。妻子和女儿都在厨房做着些什么。“开门去。”我(对妻子和女儿)说。
( t* l9 c0 u4 Q3 T. b门外站着邮递员。
1 B" l4 Z& L0 V“是谁啊?”“恩,是小包裹,乡下奶奶寄来的。”从厨房传来了妻子的声音。* i4 Q( O4 i4 k& P5 v$ u
+ |+ h- n, N& q- O! w
(5) 生まれたばかりの赤ちゃんには、文化の違いや国籍による違いは見られない。日本で生まれた赤ちゃんも、アメリカで生まれた赤ちゃんも、アメリカやアジアの諸国で生まれた赤ちゃんも、最初はみんな同じである。たとえ、皮膚の色に違いがあったとしても、その行動様式に大きな違いは見られない。
2 ^, o, e+ H S5 c) P5 p (a)、そのあと数年たつとそれぞれの文化の中で育った子供たちは、それぞれの文化に特徴的な様相を示すようになる。食事の仕方、睡眠のとり方、遊び方と言ったことから、考え方にも違いが現れる。
& D; h% f! N) }4 v1 B' t ~8 E+ y1 n f/ D
短文5
6 R8 G) s9 X2 \. |对于刚刚出生的婴儿,根据文化的差异和国籍是不能看出差异的。在日本出生的婴儿,在美国出生的婴儿,非洲和亚洲各过出生的婴儿,最初大家都是相同的。即使肤色有差异,但其行为方式并没有很大的区别。但是那之后过几年,在各式各样的文化中成长的孩子们会显示出有各式各样的文化特征的样子。从吃饭的方法,睡觉的姿势,游戏的方法来看,甚至表现出思考方式的差异。
+ P$ V: x3 p3 u* D5 L1 G
0 _& D" A0 B: S(6) 日本人が生の野菜を料理として食べるようになったのは、第2次世界大戦後のことで、?そんなに昔のことではない。長い間、日本人が開国し、明治時代になってから、肉食の習慣とともにいろいろな種類の野菜が入ってきた。それでも、そのころのサラダはジャガイモをゆでてつぶしたものが主で、今とはずいぶん違っていたようだ。: q( b) M4 ?4 U& V" B; b
: F) E1 P; e w- I, Y4 @短文6
+ o0 |5 c! [8 D日本人开始把生的菜作为料理吃,是第二次世界大战后的事,也并不是那么久远的事。长时间,提到日本人能吃的蔬菜料理,就是煮啊烧的东西,或者是腌的东西。日本开放国家,进入明治时代之后,和肉食习惯一起,各种蔬菜开始加入进来。尽管如此,那个时候的色拉主要是把土豆煮烂弄碎的东西,似乎和现在的相差很大。6 e+ c/ B# ~( R- o
" a: D: X3 ~7 V0 C
(7) 20歳以上の男女に朝の目覚め方について聞いたNHKの「生活時間意向調査」によれば、「目覚まし時計で起きる」がやく2割、「自然に目を覚ます」が7割弱、「家の人に起きされる」が1割弱でした。特に、女性の20代、30代では「目覚まし時計で起きる」人が多く、それぞれ4割強の人が目覚めまし時計の愛好者という結果。同じ年代の男性の3割近くが「家の人に起こされる」のに対して、女性の場合はグッと少なく、20代でも8%?30代になるとわずか3%でした。
7 Q- k6 Y! V H7 Q5 }9 y9 B
# m/ j. x& e/ r+ }2 [: i7 Y7 j短文7& Q+ ^5 k4 Q0 L% v$ L
以20岁以上的男女为对象,关于早上醒来的方式,NHK做了“生活时间一向调查”。根据此调查,用闹钟起来的约2成,自然醒的不到7成,被家人叫醒的不到1成。特别是20几岁,30几岁的女性,很多人都是用闹钟起床的,结果是各自4成多的人是闹钟爱好者。同年代的男性近3成是被家人叫醒。与其相对的是女性的情况相当少,20多岁的占8%,30多岁的大约占3%。 8 P& i' p( [7 Q/ I9 X$ S0 B
- P3 T/ v. v* C/ B$ q7 n8 O
[ 本帖最后由 kelly4115 于 2006-9-12 22:19 编辑 ] |
|