咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1292|回复: 1

天声人语(9月13日)

[复制链接]
发表于 2006-9-14 21:49:46 | 显示全部楼层 |阅读模式
自動販売機に120円を入れて、缶コーヒーを買う。自販機の前面に、「収益金の一部は、『緑の募金』に寄付されます」とある。隣の普通の自販機と値段は変わらない。どういう仕組みで、いくら寄付されるのか。

往自动售货机里投入120日元,就能买瓶罐装咖啡。自动售货机的前面,写着“收益金的一部分,将捐给‘绿色募捐’组织”。其价格与旁边放着的普通售货机一般无二。这究竟是种怎样的规划,又将从中捐出多少?


 寄付金は「緑の羽根」の活動をしている団体に入る。担当者によると、飲料メーカー側の提案で4年前に始めた。今では全国に約2300台あり、売り上げの約2%、飲料1本あたり約2~3円が寄付金に回る。負担するのは、飲料メーカーと自販機設置者だ。平均1台あたり年約1万2千円になるという。

所捐款项将进入开展“绿色羽翼”的活动团体。据组织者介绍,饮料制造厂方在4年前就提出此项议案。目前,全国约有此自动售货机2300台,其销售额的约2%,即每瓶饮料约有2~3日元将成为捐款。负责此款项的是饮料厂商和自动售货机的设置者。据说每台年平均捐出约1万2千日元。


 透明性を図るために半年ごとに、「この自販機から××円募金しました」という表示を掲示しているそうだ。ほかに、福祉や医療関係の団体に寄付金が回る自販機もある。

         据说为增加透明度,售货机将每半年贴出“本售货机捐赠××日元”的标示。此外,也有一些自动售货机,将把钱款捐给福利和医疗相关团体。


 自販機は電気を消費し、環境に悪影響を与えるイメージが強い。緑への貢献をうたうことは、業者にとって環境に優しい印象づくりになる。街頭やビル内の自販機は飽和状態で、新たに設置してもらうのはなかなか難しいが、募金自販機は売り込みやすい利点もある。

自动售货机给人一种耗电、影响环境等不良的强烈印象。颂扬其对绿色的贡献,其实是厂商所营造美化环境的印象。街头及高楼内的自动售货机已呈饱和状态,要重新申请设置新机器是相当困难的,但此种募捐自动售货机却有商品畅销的优点。


 何台も並んでいるところに、募金自販機を1台置くと、その売り上げが一番になることが多いそうだ。買う側としても値段が同じなら、募金になる方が気分がいいのかもしれない。

在并排放置的几台售货机中,如果也放上一台募捐自动贩卖机,那么大体情况下它的销售额是最高的。或许对于顾客而言,如果价格相同,能够募捐款项,感觉总是会好些的吧。


 米国には4兆円以上も慈善団体に寄付する大金持ちがいるが、自販機はあまりない。日本は「寄付文化」がないとよくいわれるが、自販機の普及は世界一だ。1回の寄付金はごくわずかとはいえ、日本的な新しい芽が育っているようにも感じられる。

         在美国,有向慈善机构捐赠4兆日元以上向的大富翁,但国内却很少设置自动售货机。人们常说,日本是没有“捐赠文化”的,但其自动售货机的普及率却居于世界之首。虽说每次的捐款金额及其有限,但总感觉到日本的这种新芽似乎也正在焕发出美丽的生机。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-9-15 16:14:56 | 显示全部楼层
街頭やビル内の自販機は飽和状態で、新たに設置してもらうのはなかなか難しいが、募金自販機は売り込みやすい利点もある。
街头及大楼内的自动售货机已呈饱和状态,要对方同意新设置售货机是相当困难的,但此种募捐自动售货机的优点是容易售出商品。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-23 20:43

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表