咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 747|回复: 12

[语法问题] 1級の質問(10・16.06)-1

[复制链接]
发表于 2006-10-17 05:24:20 | 显示全部楼层 |阅读模式
1.出土した黄金の装飾品は、贅沢の(___)を尽くした当時の王族の生活を想像させる。
1)至り 2)極み 3)至る 4)極まる            2
ーーーー>1もいいじゃん、なんでだめ?

2.いくら制度が変わっても現状は何(___)変わらない。       
1)と 2)に 3)ら 4)を            3
ーーーー>どうして?慣用語から???

3.チンさんは、とくに(___)といった特徴のない人だ。       
1)これ 2)それ 3)あれ 4)どれ            1
ーーーー>どうして?また慣用語???それに文の意味は何ですか??


4.妹は1月の地震がよほどこわかった(___)、今でも時々夢を見て驚いて飛び起きることがあると言っている。       
1) らしく  2) ように  3) そうに  4) ほうで        1
ーーーー>4ような言い方があるんですか?

5.皆で温泉に行って、飲む(___)歌う(___)、大さわぎした。       
1) とか、とか  2) なり、なり  3) たり、たり  4) やら、やら3        4
ーーーー>そんな質問は一番いやだ、良く似てるから~~~~一つずつご説明してください~~~~特に区別ですよ~~区別~~~~~~


では、よろしくねえ~~~~~ご答えを楽しみ~~~~~~~~~

[ 本帖最后由 melly 于 2006-10-17 23:34 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2006-10-17 06:33:43 | 显示全部楼层
贅沢の極み

「なんら,何ら,何等」っていう熟語があるよ。

チンさんは、とくに(___)といった特徴のない人だ。        
1)これ 2)それ 3)あれ 4)どれ   慣用的な問題だね

妹は1月の地震がよほどこわかった(___)、今でも時々夢を見て驚いて飛び起きることがあると言っている。        
1) らしく  2) ように  3) そうに  4) ほうで  
与后文边接らしく 最好....

皆で温泉に行って、飲む(___)歌う(___)、大さわぎした。        
1) とか、とか  2) なり、なり  3) たり、たり  4) やら、やら
这里3不用看了...
なり、なり是有则重一个的意思,在这里不对了...
所以这里4最合适了...
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-10-17 06:53:09 | 显示全部楼层
melly
你还是多买几本好的语法书吧!里面这些都有啊!
有明天给你推荐几本!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-17 06:56:06 | 显示全部楼层
贅沢の極み
-----> 您是指这是固定搭配吗?

「なんら,何ら,何等」っていう熟語があるよ。
---------》是什么意思啊?那个句子又是什么意思啊?

チンさんは、とくに(___)といった特徴のない人だ。        
1)これ 2)それ 3)あれ 4)どれ   慣用的な問題だね
--------》果然是惯用语啊,那句子是什么意思啊?

妹は1月の地震がよほどこわかった(___)、今でも時々夢を見て驚いて飛び起きることがあると言っている。        
1) らしく  2) ように  3) そうに  4) ほうで  
与后文边接らしく 最好....
--------》这我也知道哦,我是在问4是什么意思哦,有没有4这样的说法哦~~~~~

皆で温泉に行って、飲む(___)歌う(___)、大さわぎした。        
1) とか、とか  2) なり、なり  3) たり、たり  4) やら、やら
这里3不用看了...
なり、なり是有则重一个的意思,在这里不对了...
所以这里4最合适了...
-------》如您所说,3是看也不用看的,2呢,据我所知,是用来选择的,如”要茶呢还是咖啡呢“,就是用这个句型。主要是为什么1不行,以及1和4到底有啥区别~~~~`

谢谢~~~~~~~~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-17 06:57:51 | 显示全部楼层
原帖由 chenlei1985 于 2006-10-16 22:53 发表
melly
你还是多买几本好的语法书吧!里面这些都有啊!
有明天给你推荐几本!

老大,我书够多了,还有很多摆在那连看都没看的呢~~~~~~

别的先别说了,直接解题吧~~~~~~呵呵~~~~~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-17 21:28:45 | 显示全部楼层
UP~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-18 03:35:33 | 显示全部楼层
ウップ~~~~~~~~~

なんでみんな私のスレトを無視ですか? 嫌われしまった???
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-10-18 04:15:41 | 显示全部楼层
melly  sang,  nakanai   yo!      orega   kimasu  !

回答一下问题 2   吧

此句意味: 不管制度怎么变化, 现状都不会有任何改变。

    何ら   副词:任何程度…
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-18 04:25:01 | 显示全部楼层
どうもありがとう~~~~~~~~

さっきそのスレトを見ました:
http://coffeejp.com/bbs/viewthre ... &extra=page%3D2

私の2番と同じですねえ、うん、もうわかりました~~~~~3,4,5は?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-10-18 05:51:07 | 显示全部楼层
3.此れと言う:とりたてていう価値のある。多く、下に否定の語を伴い、全体で平均以下である、たいしたことがない、という意を表わす。

5.
1) とか、とか:一一列举
2) なり、なり:有指定意思的并列
3) たり、たり:有劝诱意的举例子
4) やら、やら:不特定的并列
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-18 06:01:06 | 显示全部楼层
3番はわかりました、どうもありがとう~~~~~~~

4番は私はあきらめます、ネットで探しました、そんなことが書いている:

那好,我们再来看一个句子,“するほうもするほうなら、させるほうもさせるほうだね”。
  这回轮到你翻译了,怎么难住了?其实,说来很简单,记住一点,规律是永远不会变的,刚才说了“?も?なら、?も?だ”一般表示前后两者都不好,所以,这句话的意义当然就是“做(这件事)的人也不好,让别人做(这件事)的人也不好”。

まあ、どうせあまり使いませんから、そのままでも大丈夫~~~~


5番は
1)        とか、とか:一一列举
4) やら、やら:不特定的并列

“列举”の意味でも、ここに通じでしょう?ごめん、またわからない~~~~~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-10-18 06:28:12 | 显示全部楼层
皆で温泉に行って、飲む(___)歌う(___)、大さわぎした
这句的意思是
大家去了温泉是又喝又唱,好顿闹。

1) とか、とか:一一列举===〉一一数来,有秩序的
4) やら、やら:不特定的并列===〉无秩序的,喧嚣
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-18 06:34:43 | 显示全部楼层
大家去了温泉是又喝又唱,好顿闹。----------》不好意思,逼您说中文了~~~~~ ~~~~~~~~虽然不是很地道,但是我懂了,谢谢~~~~~

原来最大的区别是有序和无序啊~~~~~~记下~~~~

わああ~~~~やっと全部解決しました~~ ~~~~~気がいいなあ~~~~~~ ~~~どうもありがとう~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-20 03:43

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表