咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 395|回复: 7

[语法问题] と言うとvsと言えば~

[复制链接]
发表于 2006-11-25 23:11:42 | 显示全部楼层 |阅读模式
区別はご存知です?^^
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-25 23:50:33 | 显示全部楼层
同じと思っても大丈夫。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-11-25 23:53:19 | 显示全部楼层
私も同じと思う
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-11-26 00:01:11 | 显示全部楼层
ううん、試験時、そう思ったら、困りますよ~~~~~~~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-11-26 00:54:13 | 显示全部楼层
兩者翻譯成中文都是 說到~ 但語感有很大不同


【話題】といえば【想到的過去回憶作為話題提出】  說到~
 海外旅行をする人が多かったそうです。
    海外旅行といえば、来年皆で台湾へ行く話が出ています。
       日本と言えば,すぐ富士山を思い出します。
 楽しみと言えば,学生時代ほど楽しい日はない。

~というと~ 說到~
①【話題】というと【直ぐ連想される事】  說到~【立刻會聯想到~】
 小学校というと、大勢の子供たちや広い校庭が頭に浮かびます
 北京料理というと,北京ダックが頭に浮かぶ。
②【話題】というと【想確認的事】 說到~
 「林さんが結婚したそうです。挨拶状が来ました」「林さんというと、前にここから卒業した林さんのことですか?」
 「今井さんがおいでになりましたよ。」「今井さんというと,あの出版社の人ですか。」
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-11-26 01:04:25 | 显示全部楼层
やっぱり区別があるねえ~~

わかった、どうもありがとう~~~~

ただ~~根拠がある??^^
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-11-26 01:32:39 | 显示全部楼层
といえば[―いへ―]  【と言えば】
(連語)
[1] その時の話題から思い付いて、その話題に関する別の話をはさむ時に用いる。そのことについては。そう言えば。
・ そうそう、野球―、きのうの試合はどうだった
[2] ある事物を提示し、それについて述べる時に用いる。
(ア) (事物の代表をあげて)それについて言うと。…なら。
・ 山―富士、相撲―谷風梶之助
(イ) (事物を総括する時に用いて)…なら。と言うと。と聞くと。
・ 酒―目がない方でして
・ 便利―確かに便利だ


というと[―いふ―]  【と言うと】
(連語)
[1] (接続助詞的に用いて)ある事物を提示し、それに伴って後件が必ず起こるということを述べるのに用いる。
・ このところずっと、休日―、必ず雨が降る
[2] (接続詞的に用いて)前文に伴って、必然的に後件が成立することを述べるのに用いる。
・ ―、僕ばかりが悪者のように聞こえるが


[ 大辞林 提供:三省堂 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-11-26 01:39:42 | 显示全部楼层
参考になりました、どうも~~~~~~^^
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-21 13:19

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表