|
发表于 2007-5-25 06:26:01
|
显示全部楼层
「忌口」って、ただ単に「嫌いなもの」の意味で使うのですか?
そうだとしたら、
「何か嫌いなものはありますか?」「好き嫌いはありますか?」と言います。
「忌口」を小学館の辞書でひいたら「(病気のときなど)身体にさわる食べ物をさける。特定の食べ物を絶つ」と出ていたものですから
「何か避けている食べ物はありますか?」としました。
例えば腎臓病の人は塩分を控えるし、宗教によっては豚肉や牛肉を食べられない人もいるから、そんな感覚で「忌口」を捉えましたが違ったのかしら?
蜡笔小新=クレヨンしんちゃん 「オラ、ピーマンは嫌いだ。。。」
クレヨンしんちゃんは腎臓病も宗教も関係なさそうですね~。 |
|