咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 452|回复: 9

[语法问题] 手に 電話を もっているのが わかると 安心します

[复制链接]
发表于 2007-5-28 13:02:18 | 显示全部楼层 |阅读模式
電話は べんりです。とくに 携帯電話は べんりです。仕事で 使う 人だけではなく、大学生や 高校生も もっています。しかし、電車の中や  教室で ベルの音に おどろかされるのは こまったことです。それに、一人なのに こえを出してわらいながら 歩いてくる人を見ると、気持が 悪い。手に 電話を もっているのが わかると 安心します。(1)


問1「安心します」のは どうして ですか。

1、携帯電話があって いつでも どこでも れんらくできますから。

2、みんなが携帯電話を もっている ことが わかりましたから。

3、歩いてくる人が携帯電話で話しながら わらっていることが わかりましたから。

4、携帯電話があって こまることが ありませんから。



请问应该选哪个???另外我对那句安心的意思也不太明白..
请高人指教一下??????
回复

使用道具 举报

发表于 2007-5-28 13:16:18 | 显示全部楼层
1
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-5-28 13:17:47 | 显示全部楼层
如果是我的话,会选3
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-5-28 13:20:20 | 显示全部楼层
各位,, 我想知道怎么解释这段话,,,
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-5-28 13:21:51 | 显示全部楼层
原帖由 ninnqie 于 2007-5-28 13:17 发表
如果是我的话,会选3


请解释下你选的理由好吗??
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-5-28 13:22:28 | 显示全部楼层
是指上一段所有的话
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-5-28 13:24:27 | 显示全部楼层
安心します

如何解释??
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-5-28 13:25:01 | 显示全部楼层
手に 電話を もっているのが わかると 安心します
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-5-28 13:30:41 | 显示全部楼层
一个人在走路时自言自语是让人不舒服的,如果发现他手上有电话的话,那就正常了.
所以3比较合理.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-5-28 13:32:09 | 显示全部楼层
3正解     
参照9楼解释
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-26 03:56

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表