|
发表于 2004-8-15 14:35:13
|
显示全部楼层
うる 1 【得る】
(動ア下二)
動詞「える(得る)」の文語的な言い方。古語の下二段活用動詞「う」の連体形が、現代語でも終止形・連体形として用いられる。
(1)「える(1)」に同じ。
「今日の会は大いに〈うる〉ものがあった」
(2)動詞の連用形の下に付いて、可能の意を表す。…することができる。
「…ということも十分あり〈うる〉」「集め〈うる〉限りの材料をみな集める」「でき〈うる〉ことならば、もう少し日時がほしい」→える(得る)
三省堂提供「大辞林 第二版」より |
|