咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 812|回复: 10

[词汇问题] 请教几个词的读音 [身]的读音是mi吗……

[复制链接]
发表于 2007-9-26 17:16:02 | 显示全部楼层 |阅读模式
1. だいぶ春めいてきなしたが、いかがお過ごしでしょうか。/大有春天的气息了,你过得好吗?
请问这里的[きなした]是什么意思啊?


2. この種の病気は1年2年も治らないばかりか、一生苦しめられることも或る。
这里的種(种)的读音是什么啊?

3.たかが子供がすることじゃない。/充其量不就是小孩子做的事吗?用不着这么吃惊.
这里的[たか]是什么意思啊?

4.彼の死を聞いて、遺憾に堪えない。/听了他的死讯,不胜遗憾
这里的[死]的读音是不是し啊?

5.あの優秀な彼にして子にような失敗をするのだから、ほかの人ができないのも無理はないだろう。/连他这么优秀的人都会有这样的失误,其他人做不来也是自然的了.
这里的[子に]是什么意思啊?

6.あの人の身にしたら、そうするよりほかなかったと思う。/我认为若是(处在)他的(立场的)话,只能那样做.
这里的[身]的读音是mi吗

建议使用关键字  请楼主留意标题格式。。。
http://coffeejp.com/bbs/viewthre ... &extra=page%3D1

[ 本帖最后由 龙猫 于 2007-9-28 03:12 编辑 ]

评分

1

查看全部评分

回复

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 17:59:19 | 显示全部楼层
だいぶ春めいてきなしたが、-だいぶ春めいてきましたがは正しいと思います  てきましたー变化的过程 例えば、日本語がだんだん上手になってきました
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 18:02:08 | 显示全部楼层
種「しゅ」1 一定の基準によって分類・類別したもの。種類。たぐい。「この―の食べ物は苦手だ」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 18:04:13 | 显示全部楼层
た‐か【多寡】
多いことと少ないこと。多いか少ないかの、その量・額。多少。「人員の―は問わない」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 18:08:41 | 显示全部楼层
し【死】
1 生命がなくなること。死ぬこと。また、生命が存在しないこと。「―に至る病(やまい)」「―の谷」生(せい)。

子にようなーー子供のような
身ーみ
ご参考に
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 18:12:36 | 显示全部楼层

試しみて

自分の意見も発表してみて。。
1.~~てきる句型( ---起來的意思)  春めいてき成す
2.ここに、種は「しゅ」と思っています。
3.多寡「たか」 (多少的意思)
4番と6番、作者と賛成します。
5.ここで、「子に」を「こんに」にしてはもっといいと思っています。はーはー
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 18:13:35 | 显示全部楼层
勉強になりました、ありがとうございました
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 21:58:22 | 显示全部楼层
子にような→このようなじゃないですか
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-26 22:05:08 | 显示全部楼层
たかが→高が 副詞。せいぜい、わずか、とるに足りないという意味ですよ!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-9-27 08:08:38 | 显示全部楼层
支持楼上的!!
子にような→このような
たかが→高が 副詞。
・たかが100円くらいのことでがたがた言うな/别再为区区100日元的事儿唠叨不停。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-9-27 12:37:29 | 显示全部楼层
thank you very much
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-29 17:14

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表