咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 755|回复: 1

请大家帮忙看几道翻译题  不知翻译的是否恰当 

[复制链接]
发表于 2007-12-25 21:09:47 | 显示全部楼层 |阅读模式
目的は世界中の平和、人類の幸福にあることにわかっている、富の不平均も、殊に食えない人間の運命を今のままにしておくことのよくないことも知っている。しかし、それはどうしたらいいか、それはわかっているようでわかっていない。

(我们都)知道目的是要世界和平,人类幸福。(同时)也知道放任财富不平均,甚至有的人正遭受着吃不上饭的命运这种局面不管会有怎样的弊端,但是,(我们)却不知道怎样做(能改变这种局面)
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-12-25 21:22:51 | 显示全部楼层

请帮忙翻译 后半部分实在翻译不出来

わたしがここで言う”戦後”とは、昭和二十年八月一五日以後という明確な日付からではなくて、所得倍増政策や高度成長政策が採ラレ初めてからのことである。それまでは、手の文化に限っても、なおそれは伝統的に生き残っていた。生活の中にも、まだ温かいぬくもりがとどまっていた。

我这里所说的战后不是从昭和28年8月15日以后这种明确的日期以后,而是指采取收入增加一倍政策和高度成长政策以后。
后面的翻译不出来了
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-24 00:48

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表