咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 984|回复: 2

[其他翻译] 朝日社论080308 日银行长人事案

[复制链接]
发表于 2008-3-11 10:42:32 | 显示全部楼层 |阅读模式
日銀総裁人事民主に問われる大局判断
日银行长人事案——民主党应以大局为重


任期切れまで10日あまりとなって、次の日本銀行総裁を選ぶ手続きがようやく動き出した。政府が国会に示したのは副総裁の武藤敏郎氏だ。
距离现任日银行长任期届满还剩10余天,政府终于开始着手选拔下任行长。此次向国会提名的人选是副行长武藤敏郎。


参院で多数を握る民主党が反対すれば、この人事は流れてしまう。当分の間、日本の中央銀行のトップが不在になるという異例の事態になる。福田首相はそれを承知でカケに出た形だ。
如果遭到在参议院拥有多数席位的民主党的反对,此人事案将会流产。短期内,日本中央银行将会陷入行长空缺的异常局面。福田首相对此心知肚明,惟有放手一搏。


この人事には国際的な関心も集まっている。もし挫折すれば、内外で福田政権がこうむる痛手は計り知れない。民主党も、対応次第では政権をうかがう党としての評価を地に落としかねない。与野党ともに正念場である。
此人事案也引起了国际社会的关注。一旦夭折,福田政权在内外遭受的打击将不可估量。而民主党反对人事案之后也会因窥视政权而名誉扫地。因此,执政党与在野党都必须认真对待此事。


武藤氏は、財務次官を戦後最長の2年半も務めた。銀行行政を担当したこともあり、バランス感覚と政界での人脈の広さに定評がある。弱みといえば、国際金融の経験が少ないことだろうか。
副行长武藤曾担任过2年半的财务省次官,是战后任期最长的次官。他曾负责过银行行政事务,被公认个人能力均衡、政界人脉关系广。要说弱点,就是缺乏国际金融经验吧。


副総裁になって5年。福井俊彦総裁を忠実に補佐するイメージが強く、古巣の財務省や政治家の「意向」を感じさせる動き方はしなかった。日銀内部や金融市場では早くから次期総裁と目されてきた。「極めて順当な人選」というのが政府の考え方だろう。
在任副行长的5年中,他忠心辅助行长福井俊彦的一面给人印象深刻,并没有作出倾向于老东家财务省或政治家“意向”的举动。很久以前日银内部和金融市场就锁定他为下任行长人选。而“最适合的人选”则是政府的想法吧。


焦点は民主党の対応だ。党内に根強い反対論は、おもに「財政と金融の分離」を理由にしている。武藤氏が財務省出身であることを問題にしているのだ。
现在问题的焦点在于民主党的反应。民主党党内根深蒂固的反对意见主要源于“财政与金融分离”的观点。而副行长武藤曾任职于财政省正是问题所在。


「財政と金融の分離」は、バブル経済を生んだ反省から語られるようになった。金利の上げ下げを判断する金融政策が、財政当局や与党の意向に振り回されてゆがんではならない。つまり、日銀は政治の思惑から「分離」され、独立していなければならないというわけだ。
“财政与金融分离”是从反省泡沫经济产生原因后开始提倡的。因为判断利息升降的金融政策不能被财政当局和执政党的意识所左右。总之,日银必须远离政治、保持独立。


まったくその通りなのだが、独立を守れるかどうかは総裁の出自だけで決まるわけではない。欧米でも、財務省出身者が中央銀行トップに就くのは珍しくない。政治や財政の風圧を受けつつも、通貨の安定を守り抜く信念と実行力があるのかどうか。結局は、総裁候補の人物と能力から判断するしかないのだ。
这样说虽合乎情理,但仅凭行长的出身并不能决定他是否有能力维持日银的独立。即使在欧美,前财务省官员出任中央银行行长的实例也不在少数。问题的关键在于他在承受政治和财政的压力时,是否拥有维持通货稳定的信念和执行力。最终,我们只能从行长候选人的人品和能力来判断。


今回の人事案は、与野党対立で国会が空転する最悪のタイミングで示された。这次人事案的提出恰逢执政党与在野党对立导致国会陷入空转状态的最坏时刻。

政府与党は「日銀総裁の空白は絶対に許されない」といいながら、衆院で予算案などの採決を強行してこんな状況にしてしまった。わざわざ野党を刺激したセンスを疑わざるを得ない。
政府(执政党)一边声称“绝不允许日银行长位置空缺”,一边却在众议院强行表决预算案等提案。他们这样做不得不让人怀疑是在故意刺激在野党。


案の定、民主党の幹部からは採決強行を理由に「武藤氏を受け入れることは100%なくなった」との声が聞かれたが、これも行きすぎた発言だ。国会運営や政局で与党との駆け引きが大事なのは理解できるが、中央銀行のトップ人事をそうした思惑だけから考えるのは控えるべきだ。
民主党干部以强行表决为由,表示“100%拒绝接受武藤副行长”,这也确实言论过激。虽然我们可以理解民主党在国会运营和政局上牵制执政党的重要性,但仅从中央银行行长人事任命上下功夫的想法还是应该收敛一下。


同意しないのなら、それに値する理由を示さねばならない。せっかく与野党で合意し、総裁候補から所信を聞く仕組みを作った国会だ。じっくり吟味して、大局に立った結論を出してもらいたい。
民主党如果反对,就应拿出相应的理由。国会这次为取得执政党和在野党们的一致意见,从候选行长建立起聆听信念体制,也确是煞费苦心。希望民主党能认真体会,以大局为重给出结论。


红色部分是有待斟酌的地方,请大家给出修改意见!
小虾先谢过~~
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2008-3-11 11:25:05 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2008-3-12 10:05:49 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-24 03:20

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表