|
1、中国語で、「運が悪い時、涎を飲んだら、噎せられた」という言葉があり。僕が実に体験しました。
ある日、電車にたって、不意識に、涎を飲んで、噎せられました、激しい咳も出ました。座っていた若者が「大丈夫か」と、席を譲りました。
2、初めて日本に行ったばかりに、中国人の先輩と一緒に回転寿司店に行きました。僕は日本語が下手でしたが、注文を先輩に任せました。あるものが、黄色、小さい魚の卵みたいが、美味しそうでした。メニューには”数の子”と書きました。「いくらのこ」と、先輩が注文しました。やっと出来上がり!二つの皿に「いくら」と「コン」を乗せました。「しまった!読み方が間違いだ!”かずのこ”かも…」。
[ 本帖最后由 aguajpinfo 于 2008-6-5 10:35 编辑 ] |
|