▼野党が制する参院で、福田首相への問責決議が可決された。国政トップの責が問われるのは初めてだ。ただし法的拘束力はなく、民主党のいう「伝家の宝刀」も迫力に欠ける。ひな壇に控えた首相の口元は「へ」の字からすぐ元に戻った
在在野党掌控的参议院,通过了对福田首相的问责决议案。国家政府元首被问责还是首次。但是(可惜)却没有什么法律约束力,民主党的所谓【传家宝刀】还欠火候。掌控国会高台的首相说了个【屁】字,(事情)又马上恢复到了原样。
▼かたや与党が押さえる衆院は、本日にも内閣信任案を通すらしい。総辞職や解散はないと、数で確認する儀式だろう。攻守ともに真剣の金臭さはなく、なにやら退屈な殺陣を見るようだ。野党が振り下ろした竹刀を、与党が軍手で受ける図か
另一面由执政党掌控的众议院,今天好像要通过内阁信任案。不会发生集体辞职或解散(众议院)的事情,大概只是票数的确认仪式罢了。好像攻方和守方都没有进行真正的厮杀,只是做了一些无聊的对阵。执政党准备用军用手套来接在野党挥下的竹刀。
▼今国会はほぼ開店休業で幕となる。二院の対立で政治に緊張が戻り、道路からタクシー券まで、国の浪費が次々と明らかになった。ねじれも悪いことばかりではない、と分かったのは収穫だ
现在国会差不多要落下店铺歇业的帷幕了。在两院的对立状态下,政治局势又回复到紧张状态,从道路(一般财源化)到出租车券(问题),浪费国家资金(丑闻)一个个都清晰起来。其实逆转国会也不都是坏事,明白这一点的话也算是一种收获吧。
▼閉会中も、内外の情勢は深刻の度を増そう。例えば財政。処方箋(せん)は福祉の切り下げか、消費税の引き上げか。どちらでも、格差社会は底から水に没する。原油や穀物相場は天井知らず。必需品の値上がりはほんの序曲で、お金を積んでも食糧が手に入らない悪夢が、自給率4割の日本を襲いかねない
在闭会期间,国内外形势也日益严峻。比如说财政。处方是福利下调呢?还是消费税上扬呢?无论哪个,在两级分化社会中都是底层先被水淹没。原油和谷物市场(的涨价)不知道到什么时候是个头。生活必需品的涨价也是不过是一个小小的序曲,即便是存钱也买不到粮食的噩梦,很有可能袭击自给率只有4成的日本。
▼年金管理や高齢者医療のあり様を見るにつけ、政治への悲観が頭をもたげる。それでも、ねじれのエネルギーと時の流れに希望を託したい。過渡期は、混沌(こんとん)にも刷新にも進みうる
看着养老金管理和高龄者医疗制度的状况,对政治的悲观情绪渐渐冒出。即便是这样,还是寄希望于逆转的力量和时间的流逝。在过渡期,混沌也好革新也好都会向前进步。
▼政界再編をガラガラポンという。小さな出入りや数合わせで、永田町はのべつガラガラ音を立てているが、ついぞ肝心のポンがない。体制が一新しない。本物のリーダーが出ない。そろそろ特大のポンで、内憂と外患を迎え撃ちたい。
把政界重组称为抽选。小小的出入口和人数混合在一起,在永田町响起了别样的嘎啦嘎啦的抽选声音,(可是)却没有关键的抽选结果。体制也没有革新。也没有出现真正的领导人。希望在临近的特大的抽选能够迎头痛击内忧外患。 |