咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 874|回复: 0

练习翻译《天声人语》080701

[复制链接]
发表于 2008-7-1 13:17:42 | 显示全部楼层 |阅读模式
▼「タマゴが先か、ニワトリが先か」は、因果関係をめぐる水掛け論のたとえである。コンビニエンスストアの普及と生活の深夜化も、どちらがタマゴでニワトリなのか、白黒つけにくいものの一つだろう
【是先有蛋,还是先有鸡?】这是围绕因果关系的无休止争论的一个举例。便利店的普及和夜生活的进程,到底哪个是蛋哪个鸡,也是一个难辨是非曲直的问题。
▼お目見えした頃のうたい文句は、「開(あ)いててよかった」だった。夜中に何かが必要になって、その通りに感謝した人は多かったはずだ。それがいつしか、24時間開いているのを前提に、人は暮らしを組み立てるようになった
(便利店)初次亮相时的响亮广告语是【还在营业真好】。当半夜有需要时,对如广告所说还在营业的(便利店)心存感谢的人应该还是很多的。不知道从什么时候开始,以24小时营业为前提,人们改变了自己的生活方式。
▼いまや、単なる小売店を超えた存在である。公共料金の支払いや、宅配便など多彩な横顔をあわせ持つ。さらに、ストーカーに追われるなどした女性の駆け込みが、年に1万3千件を超す。うち半数近くは深夜に起きている
现如今,(便利店)已经超越了单纯的小卖店的概念。兼有支付公共费用和送货到家等多样的侧面。另外,被跟踪盯梢的女性进店躲避,一年中就超过1万3千件。其中近半数是在半夜发生的。
▼その深夜営業の規制などを検討する自治体が、相次いでいるという。省エネや、二酸化炭素の排出を減らすのが主な狙いだ。不夜城の明かりを消すことで、エネルギー消費の多い深夜型の生活を見直す。そんな理念も携えてのことらしい
据说检讨限制深夜营业的自治团体,相继出现。节约能源和二氧化碳的减排等成为主要的目标。通过熄掉不夜城的灯,对多耗能的深夜型生活进行重新评价。(自治团体们)好像保有那样的理念。
▼コンビニが煌々(こう・こう)と輝くのは、夜にさまよう人たちを明るさで引き寄せるためか。とはいえ、早じまいをしたところで冷蔵庫は止められない。それやこれやで、不夜城の派手さに比べれば、実際の効果はごく薄いという
便利店灯火通明,是为了吸引那些在夜间彷徨的人们过去吗?虽然这样,即便提前停止营业可冰箱也不停不了。这个那个原因的,和不夜城的灯火辉煌相比,据说实际的效果是微乎其微的。
▼明かりを消させても、それだけでは「ねらい撃ち」に終わってしまう。コンビニに限らず、少しずつでも便利さを捨てていく決意が誰にも必要だろう。素朴な時代に戻れるかどうかは心もとないけれど、今の暮らしにどっぷりでは地球が守れないのは、もう明らかなのだから。
让灯熄灭,就只这样【瞄准射击】也就结束了。不仅限于便利店,其实谁都必要立下渐渐舍弃方便的决心。虽说对能不能回到简朴时代不抱什么希望,但是,地球已经不能完全满足现在生活的状况,是再明确不过的事情了。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-24 04:46

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表