咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1774|回复: 16

[一级综合区] 一起学语法!JLPT——9月17日

[复制链接]
发表于 2008-9-17 08:19:35 | 显示全部楼层 |阅读模式
今天的篇幅比较长,不知道大家能否消化得了,加油吧!

距离12月7日JLPT考试还有81天

接续部分我编辑了颜色,在学习的时候要留心记忆了。
31.~至って(は)/~に至っても/~に至るまで
接续:動詞終止形+に至って(は)/~に至っても/~に至るまで
          名詞+にいたって(は)/~に至っても/~に至るまで
用法:表示到达空间范围或事态发展的程度或事物的某种程度达到极限。
译文:到……的地步,至……为止,直到……,甚至连……
説明:『~に至る』は『~になる』を更に強調した表現で、変化の結果、最終的にある状況・事態に達すると言う意味を表します。ここから派生する『~に至って(は)~した』文型は、「Aという状況になって、ついに/やっとBした」という意味を表しますが、多くは『状況Aに迫られ嫌々Bした』ことに対する失望や不満や怒り感情が現れます。『~に至っても』は『~になっても、まだ/やはり~』を表す逆説表現になり、残念・仕方がない・憤り(いきどおり)という感情が強調されます。
例:
奥さんが離婚を決意するに至って、李さんは始めて自分の非に気がついた。
直到夫人决意要离婚的地步,李先生才第一次意识到自己的不是。
あの会社の成功に至るまでの経緯をご紹介しましょう。
我来介绍一下那家公司至成功为止的过程。
彼は肺癌の病気が悪化に至っても,タバコをやめる気がない。
虽然他的肺癌已到了恶化的地步,他还无意戒烟。
警察は家の中を髪の毛一本に至るまで調べた。
警察连一根头发都不放过地搜查了房间。

作业:
说明事件发展到这个程度的经过。
学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。
上司にはっきり注意されるに至ってようやく自分の言葉遣いに問題があることに気づいた。

32.~にあって
接续:名詞+にあって
用法:表示特别提示时间,场所,状况,场合等。
译文:在……,处于……的情况下
説明:『~にあって』は動作が行われる状況・時・場面を表し、格助詞『で』や『~において』に置き換えることができます。しかし、この『~にあって』は『~において』より用法に制約があります。『~にあって』は『自らの身が~に在って』という意味なので、特定の場所を客観的に叙述する時は使えません。今日講堂で(・において/×にあって)、全校討論会が開かれます。現代では(・においては/・にあって)、男女平等は時代の趨勢です。
『~において』は客観の立場に立った叙述である『にあって』は話者自身が現代という時代に生きていて、その実感を述べる表現である。
例:
彼は国民党の統制したにあって、民主主義を求め続けた。
他在国民党的统治下,一直追求着民主主义。
動物の世界にあって、親子の情愛は変わりないものだ。
在动物的世界,亲子的感情也是不会改变的。
戦時下にあって、情報の統制が最も大事であると支配者は考える。
在战争时期,统治者认为信息的统一管理是最重要的事。

作业:
无论何时何地,我都会守候着你。
在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力してどう活路を開くかにある。


答案在此

游客,如果您要查看本帖隐藏内容请回复


[ 本帖最后由 queen19820809 于 2008-9-17 08:22 编辑 ]
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-9-17 09:00:06 | 显示全部楼层
11~30的汇总贴已经编辑好了,在下面这个链接里,有兴趣的同学们可以去看看
http://www.coffeejp.com/u/space.php?uid=1780
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-9-17 09:33:33 | 显示全部楼层
难道说大家今天都很忙?呵呵
等大家来,不然很孤单……
这两天话有点多,不好意思
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 09:44:16 | 显示全部楼层
说明事件发展到这个程度的经过。
このことはこれほど発展するにいたるまでの経緯を説明します。
学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
学生達は受験を目前にするにいたって、勉強気がある。
今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。
至到今天,也不知道父親不是真正的父親.
上司にはっきり注意されるに至ってようやく自分の言葉遣いに問題があることに気づいた
至到上司讓我好好注意一下,我才發現自己的措詞有問題.

无论何时何地,我都会守候着你。
いつでもどこでもにあって、君をずっと守る。
在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
こんな不景気にあって、大学生の就職問題はだんだん厳しくなっている。
いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
無論如何困難,也不會迷失希望.
今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力してどう活路を開くかにある
現在需要的是,在這種情況下不討論是誰的責任,而是要協助怎樣打開出路.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 09:53:25 | 显示全部楼层
作业:
说明事件发展到这个程度的经过。
学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。

上司にはっきり注意されるに至ってようやく自分の言葉遣いに問題があることに気づいた。

1 事件はこの程度に至るまでの経過を説明する

2 学生達は受験を目前にする事に至って、勉強する気がある。

3      直到今天, 都不知道父亲不是真正的父亲。

4      直到被上司很明显地注意到,他才意识到在语言使用上出现了问题。。

无论何时何地,我都会守候着你。
在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力してどう活路を開くかにある。

1     いつにあって、どこにあって、必ず君を守る。
2  こんな不景気な状況にあって、大学生は就職が困難の問題は激しくなった。
3          无论是怎样的困境,都不要失去希望
4          在这种状况下,现在所需要的不是去追究谁的责任,而是怎样一起协助来打开活路。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 10:11:18 | 显示全部楼层
答案答案
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-9-17 10:12:32 | 显示全部楼层
原帖由 yan8240 于 2008-9-17 10:11 发表
答案答案

呵呵
扫楼的行为让满篇都是一起学语法,好壮观,哈哈!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 10:12:36 | 显示全部楼层

作业

この事件にいたるまで経緯をご説明ましょう
学生たちは受験を目前にするにいたるまでやるきがある
直到今天,父亲还不知道自己父亲的事
直到让上司清楚说明才意识到自己的用词不当
どんな時似合って、わたしは君に守ります
あんな不景気のあって、大学生の就職は一日もひどくなった。
即使处于困境里也不要失去希望
在这种状况下。现在需要的不是讨论是谁的责任,而是一起努力如何打开活路。
我现在不知道如何把日语学好,越学越觉得自己学的不好
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-9-17 10:14:34 | 显示全部楼层
原帖由 祚波 于 2008-9-17 10:12 发表
この事件にいたるまで経緯をご説明ましょう
学生たちは受験を目前にするにいたるまでやるきがある
直到今天,父亲还不知道自己父亲的事
直到让上司清楚说明才意识到自己的用词不当
どんな時似合って、わたしは君 ...


学习都会有瓶颈期的,不要灰心要努力克服!
可以重新系统复习
从基础部分开始重新学
这是我的建议哈,
希望对你有帮助
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 10:23:29 | 显示全部楼层
HEHE
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 13:54:48 | 显示全部楼层
说明事件发展到这个程度的经过。
この事件はそんなに至るまで説明して下さい
学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
学生達は試験をちかづけるされるに至って勉強のやり気がります。
今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。
直到今天才知道父亲不是我的生父.
上司にはっきり注意されるに至ってようやく自分の言葉遣いに問題があることに気づいた
直到被上司注意到了才知道自己的言行有不妥之处.

无论何时何地,我都会守候着你
いつでも何処でもあっても君にずっと守ります。
在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
こんな不景気の状況にあって大学生に就職する問題は益々酷いです。
いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
无论在什么困境中都不要失去希望.
今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力してどう活路を開くかにある
现在不是追究谁的责任的问题,而是应该齐心协力找出路

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 17:41:28 | 显示全部楼层
说明事件发展到这个程度的经过。
この事件はこのほどに発展するといたっては経過を説明する
学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
生徒たちは受験を目前にすると至っては勉強のやる気がある
今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。
到今天为止 还不知道现在的父亲是不是亲生父亲
上司にはっきり注意されるに至ってようやく自分の言葉遣いに問題があることに気づいた。
直到上司好好的让我注意下,才发觉自己用词不当。

无论何时何地,我都会守候着你。
いつでも、どこでも、あなたのそばにあって守る。
在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
そんな不景気の情況にあって、大学生は就職の問題が厳しくなる
いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
无论在什么困难下 请不要失去希望!
今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力してどう活路を開くかにある。

在这种情况下不要追究是谁的责任,一起合作怎样开辟新道路才是目前最重要的


  昨天的部分漏了 实在太忙了 下班后才能看到贴  
估计等明天不忙的时候才能 补帖。。。。。

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-17 21:45:23 | 显示全部楼层
说明事件发展到这个程度的经过。
事件はこの程度に至る経過を説明してください。
学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
学生たちは受験を目前にするに至ってから、勉強のやる気を出る。
今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。
到今天以前還不曉得爸爸不是我真正的父親

上司にはっきり注意されるに至ってようやく自分の言葉遣いに問題があることに気づいた。
直到被上司明顯的警告了,才終於注意到自己的遣詞用句有問題。

无论何时何地,我都会守候着你。
どんな時にあっても、どんな場所にあっても、私はあなたを守る。
在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
こんな不景気な状況にあって、大学生の就職が難しい問題はだんだん厳しくなる。
いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
無論在怎麼樣痛苦的情況下,都不能放棄希望
今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力してどう活路を開くかにある。
現在需要的不是在這個情況下討論誰該負責任,而是互相幫忙打通一條活路。

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-18 08:44:17 | 显示全部楼层
作业
说明事件发展到这个程度的经过。
事件の発展に至る経由を説明します。

学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
学生が受験を目前にするに至って、やっと初めて勉強します。

今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。
到今天才了解他并非我的亲生父亲

上司にはっきり注意されるに至ってようやく自分の言葉遣いに問題があることに気づいた
直到上司清楚指出后才注意到自己的措辞不当

无论何时何地,我都会守候着你。
どんな時にあって、あなたのそばに守ります。

在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
そんな不景気な状況にあって、大学生の従業問題がもっともっと厳しくなります。

いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
无论在怎样的艰难苦境下面都不要伤失希望

今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力してどう活路を開くかにある。
现在重要的是,在这种状况下不要追究是谁的责任,要同心协力打开一条活路.

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-9-18 08:55:07 | 显示全部楼层
原帖由 haha1983zjj 于 2008-9-18 08:44 发表
作业
说明事件发展到这个程度的经过。
事件の発展に至る経由を説明します。

学生们直到考试迫在眉睫了才有学习的干劲。(受験を目前にする)
学生が受験を目前にするに至って、やっと初めて勉強 ...

welcome
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-18 17:23

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表