|
发表于 2008-9-27 16:56:17
|
显示全部楼层
基本的には ヨコ文字 には“ご”や“お”をつけない。
もともと日本語じゃない言語だから、日本語の敬語になじまない 習慣的な問題だと思う。
お便りがあっても、おメールがないのはそれ故かと思う。
そのうち、使う人間が増えれば、違和感が薄れ、ら抜きと同じ受け入れられるとおもう。
将来的に使うようになると仮定して考えると
やっぱり “お”だろうね、お手紙、お便り、お電話、お電報・・・お電子手紙⇒おメール
はは・・・、これも結構いけるね・・
[ 本帖最后由 youlong 于 2008-9-27 17:01 编辑 ] |
|