咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 422|回复: 4

[语法问题] をピークに 已解决 感谢风之翼

[复制链接]
发表于 2008-10-3 12:59:59 | 显示全部楼层 |阅读模式
有効な景気対策が立てられないものだから、内閣の支持率も8月__下がりっぱなしね。
1.をもって 2.をピークに 3.を限りに 4.を契機に
正解:2
能给出具体原因吗?


弁償 賠償 償還
请问这三个词有何区别


あの人は神経のふとい大人物だ。
ふとく短く生きたいとわたしはいつも思う。
以上这两句话中的ふとい分别作何解释?


その件につきましては、じゅうぶんに調査をした上でお答えします。
1.最終決定は、会議を開いた上で行いたいと思います。
2.毛布の上にふとんをかぶればあたたかくなる。
3.犯人は被害者を殺害した上、金を奪って逃走した。
4.勝敗の上では、勝つには勝ったが、内容では負けていた。
正解:3
这道题是选出和题干的(上)相同用法的。
能把其他选项的意思解释一下吗?

[ 本帖最后由 yuehe2 于 2008-10-6 10:47 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2008-10-3 16:07:51 | 显示全部楼层
支持率も8月_をピークに_下がりっぱなし
=支持率は、8月が一番高い状態で、その後はさがる一方
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-3 19:39:54 | 显示全部楼层
「をピークに」的「を」表示经过点,在这儿是补格助词,而不是宾格助词。

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-3 22:13:53 | 显示全部楼层
弁償 :個人の間で話し合いで解決できるような場合、損害が社会的に重大な問題ではないような場合に多く使う。

賠償 :重大な過失が法的に罪となるような場合、また、裁判で「賠償責任」を追及するような場合に用いられる。

償還  :返すこと。返却。特に、債務を返済すること。

**************************************************

あの人は神経のふとい大人物だ。
--------
神経のふとい=有胆量;有魄力

***********
ふとく短く生きたいとわたしはいつも思う。
--------
ふとく短い=(惯用形)辉煌短暂

*************************************************

問題:調査をした上で=調査してから=調査したあと(上=……之后)

1)会議を開いた上で=会議を開いた時(上で=その時=……的时候)

2)毛布の上に =毛毯之上(上に=……之上)

3)殺害した上=殺害してから(上=……之后)

4)勝敗の上では=その条件の範囲で(上=……方面;……上)
---------

よって、正解は3です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-10-6 10:47:04 | 显示全部楼层
谢谢大家的回答。我明白了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-24 01:03

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表