咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1206|回复: 13

[翻译问题] 请教【なんやら】,【羽を伸ばす】的意思~

[复制链接]
发表于 2008-10-11 21:35:02 | 显示全部楼层 |阅读模式
1)好き嫌いはありません。なんやら大丈夫です。おなかも空いていますし。
         
 
2)羽を伸ばす

3)うなずいてくれたかと思ったら、また「ノー」と断れてしまった。

4)総務課長というと聞こえはいいが、雑用係りというところだ。

希望大家能帮忙翻一下句子,谢谢了~非常感激!
回复

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 21:58:12 | 显示全部楼层
1)好き嫌いはありません。なんやら大丈夫です。おなかも空いていますし。
 我没有什么偏好(不偏食)、什么都行、再说我也饿了.        
 
2)羽を伸ばす :放开手脚;无拘无束wú jū wú shù『成』;无所顾忌gù jì『成』.


3)うなずいてくれたかと思ったら、また「ノー」と断れてしまった。
以为他答应了、(结果)还是拒绝了.

4)総務課長というと聞こえはいいが、雑用係りというところだ。
总务科长听上去挺风光、其实不过是管杂事的.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 22:05:46 | 显示全部楼层
好き嫌いはありません。なんやら大丈夫です。おなかも空いていますし
不挑食,啥都能吃。再说肚子也饿了。

羽を伸ばす (从束缚中解放出来的自由感、轻松感)。

うなずいてくれたかと思ったら、また「ノー」と断れてしまった
还以为同意了呢,又是“不行”被绝了。

総務課長というと聞こえはいいが、雑用係りというところだ
总务课长听起来不错,其实就是干杂务的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 22:06:52 | 显示全部楼层
和楼上的重了,不是故意的哦。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 22:12:52 | 显示全部楼层
明白、看到与我相似的答案、反而放心了(有的部分自己也有点拿不准)、呵呵
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 22:33:38 | 显示全部楼层
1)好き嫌いはありません。なんやら大丈夫です。おなかも空いていますし

この日本語は間違っています  「なんやら」では意味が通じません。

× なんやら
〇 なんでも
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 23:18:39 | 显示全部楼层
~やら、なんやら=~啦,~啦之类的东西

-------------------------------------------
For 楼主,你的问题搞错了。正解是4,特此更正

好き嫌いはありません。___大丈夫です。おなかもすいていますし。
 1なんやら 2なんだの 3なんなり 4なんだって

[ 本帖最后由 風之翼 于 2008-10-12 00:22 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 23:34:04 | 显示全部楼层
「なんやらかんやら」として理解しているのです。

たとえば、こういう表現があります。
東京弁やら多摩弁なんやらを喋っている事も多いと気がついた。
げんちゃんのなんやら生活。

だから「なんやら大丈夫です」は上の例文に似ているものじゃないかと思いますが。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-11 23:50:41 | 显示全部楼层
「なんやら」で辞書に載っていないので、参考までに「やら」を載せておきます。
「何やら」の例がひとつ載っています。
「何やら降ってきた」(=何かふってきた)
ということは「なんやら大丈夫です」(=何か大丈夫です。)という意味になりますね~。
×「好き嫌いはありません。何か大丈夫です」という意味になりますが、おかしいでしょ?
〇「好き嫌いはありません。何でも大丈夫です」

やら
[副助]名詞、名詞に準じる語、副詞、活用語の連体形、助詞などに付く。(疑問語を伴って、あるいは「とやら」の形で)不確かな意や、ぼかして言う意を表す。
…か。
「何―降ってきた」「いつのまに―眠っていた」「同僚と―から電話があった」

[並助]名詞、名詞に準じる語、副詞、活用語の連体形、助詞などに付く。

1 どちらとも決定しがたい二つ以上の事柄を並列・列挙する意を表す。
「うれしい―悲しい―複雑な気持ちだ」
2 事物を単に並列・列挙する意を表す。「お茶―お花―を習う」


「好き嫌いはありません。肉やら魚やら、何でも食べます。」明白?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-12 00:16:38 | 显示全部楼层
原帖由 melanie 于 2008-10-11 23:50 发表
「なんやら」で辞書に載っていないので、参考までに「やら」を載せておきます。
「何やら」の例がひとつ載っています。
「何やら降ってきた」(=何かふってきた)
ということは「なんやら大丈夫です」(=何か大 ...

「うどんやらなんやら大丈夫です」のつもりでしたら、どうでしょうか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-12 00:19:42 | 显示全部楼层
好き嫌いはありません。___大丈夫です。おなかもすいていますし。
 1なんやら 2なんだの 3なんなり 4なんだって
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-12 00:26:35 | 显示全部楼层
楼主搞错了,网上的误传害死人呀!正解是4,不要争论“なんやら”了,自己理解吧!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-12 08:28:29 | 显示全部楼层
風の翼さん、了解! どっと疲れた…
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-10-12 14:18:36 | 显示全部楼层

回复 12# 風之翼 的帖子

对不起,那可能是答案错了,给大家添麻烦了~~ごめんなさい
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-23 21:57

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表