咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 263|回复: 3

[词汇问题] 请求帮助

[复制链接]
发表于 2008-10-21 13:17:06 | 显示全部楼层 |阅读模式
1、仮病をつかったりして会社を休むものではない。
つかったり  这是哪个词变的?
2、ついでつがれて話を交わすのが日本人の習慣だ。
ついでつがれて   这个词是什么意思?
3、マラソン選手は上手に息をついで長い距離を走るコツを知っている。
息をついで   是词组吗?  是哪个词?
4、彼の態度には引っかかるものがある。
5、警察の検問に引っかかり会議に遅れてしまった。
4,5两句话意思不明白。

请求帮助,谢谢。
回复

使用道具 举报

发表于 2008-10-21 13:37:17 | 显示全部楼层
1、仮病をつかったりして会社を休むものではない。
つかったり  这是哪个词变的?→使う→使った→使ったり
2、ついでつがれて話を交わすのが日本人の習慣だ。
ついでつがれて   这个词是什么意思?→相互倒酒,互斟
3、マラソン選手は上手に息をついで長い距離を走るコツを知っている。
息をついで   是词组吗?  是哪个词?→息を継ぐ (1)息つぎをする。(2)ちょっと休息をとる。歇口气儿,这里指调整呼吸
4、彼の態度には引っかかるものがある。→他的态度令人起疑;他的态度令人无法释怀
5、警察の検問に引っかかり会議に遅れてしまった。→碰上警察的盘问没能准时出席会议
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-10-21 14:22:49 | 显示全部楼层
非常感谢你,我还有个问题就是ついでつがれて的汉字是什么?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-21 14:56:35 | 显示全部楼层
つ・ぐ  【注ぐ】
〔「継ぐ」と同源〕器に物を入れる。特に液状の物をそそぎ入れる。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-23 07:17

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表