カン:グッモーニン!関ジャニのみなさん、グッモーニン
ヒナ:夕方ですよ
カン:「夕方ですよ」って言ったの誰だ?
ヒナ:はい
カン:君たち何年このTV業界でメシ食ってんだ?
あいさつの基本は「おはようございます」だ
ヨコ:はい、そうですね
カン:ということは・・・
グッモーニン!!
ヒナ:今週調子悪いんすか?大丈夫ですか?
カン:言ってみろ・・・グッモーニンて言ってみろ
全員:グッモーニーン
カン:そう!今非常に気持ちよくなった!
さぁ!と言ったわけで・・・今回の指令は
テープ1本でノーカットの情報番組を作れ
我顺便问一下在这么一个对话里
把【と言ったわけで】省略的话应该不影响意思的吧~~~若是不影响的话我就直接省略了~~
还有这边的【今週調子悪いんすか?】
翻译成【这周过得不顺吗?】好呢?还是翻译成【这周身体不适吗?】好?
因为我查过「調子がよい」有【身体状况好】和【工作进展顺利】这样2种意思
我想问这个语境翻译为哪个会好一些? |