咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 331|回复: 3

[翻译问题] 病院でタローはちゅうしゃをされていたそうにないていました。

[复制链接]
发表于 2008-10-29 18:12:27 | 显示全部楼层 |阅读模式
きのうわたしはタローを病院へつれていきました。タローは去年わたしが友だちからもらった かわいい子犬です。数日前からタローは元気がなく、食べ物もほとんど食べなくなりました。それでしんぱいだったので近くの動物病院へつれていったのです。病院でタローはちゅうしゃをされていたそうにないていました。毎日くすりものませなければならないそうです。医者はそうすれば1週間ぐらいでよくなるだろうと言いました。タローはちゅうしゃもくすりもいやがっていましたが、わたしは医者のことばを聞いて少し安心しました。

这段文章中“病院でタローはちゅうしゃをされていたそうにないていました。”,这句话是不是说“太郎在医院没有打针”啊?如果翻译错了,请指正,谢谢。
回复

使用道具 举报

发表于 2008-10-29 18:28:14 | 显示全部楼层
就是说太郎过去在动物医院没打过针
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-29 18:40:33 | 显示全部楼层
这就是为什么日本现在也离不开汉字的原因,你们俩的理解都错了

病院でタローは注射をされて、痛そうに鳴いていました。

訳文:在医院太郎打针时,痛得叫了起来。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-10-29 19:02:10 | 显示全部楼层
汗死,没写汉字着实是理解错了
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-22 16:22

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表