咖啡日语论坛

用户名  找回密码
 注~册
帖子
查看: 3794|回复: 17

自己紹介ーー皆さんと仲良くなりたい。

[复制链接]
发表于 2008-11-7 12:35:13 | 显示全部楼层 |阅读模式
はじめまして、ヤマシロの建と申します。
僕は本々法律専攻希望なのが,大学に英語専攻として選ばれたの,田舎の中学に通ってたのため(英語を教える先生自体は英語を上手く使い無い。),英語はなかなか同級生のレベルにならない。そこで考えたです、大学三年生の時に自分で日本語の勉強を始めたのです,今も二年以上になる。法律に興味があるから、土曜日、日曜日の時間を利用して法学系の授業も受けたの(第二専攻と言うべきなのかな?)。でも中国は未だ法律社会ではないのため,これである会社に就職するのはまず無理の話だ。
昨年日本語の一級能力の証明書を貰ったが,中国語を日本語に訳すとここにあるレベルです。日本の企業に就職したいのは山々だが(一般的には中国の会社に比べれりゃ,給料は高いですから。),通訳しかの仕事は不可能だ,他のスキルを持てないんだ。前の仕事は通訳だが,日本語を中国語に訳す事だけ。あくまでも日本語を二年間自分一人で勉強してきただけ,先生はない所か、一緒に練習してくれる同級生もないのだ、今でも日本人と直接に話しをする事は一度だけ。
玉は磨かなければ,器に成らず,人は学ばなければ、道を知らず、近い頃は上海に行って通訳の仕事を探すつもりですが、中途半端な日本語なので、今からもっと勉強したいと思っています。
ここの皆さんとお友達になれたら幸いですよね。

[ 本帖最后由 daarin 于 2008-11-7 12:37 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2008-11-7 17:54:01 | 显示全部楼层
おっ!!!俺も近頃上海に行くつもりだ!
もちろん それは仕事探すためにいく「旅」なんだ。 
これからの日々つらいことあっても、たくさんの希望が待ってるのを信じたい

お互いにがんばろう!

できることなら、一緒に上海に行こうか WWWWWWWWWWW
回复 支持 反对

举报

发表于 2008-11-7 17:55:39 | 显示全部楼层
ちなみに 自分は今年新卒なんですが 
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2008-11-7 19:06:00 | 显示全部楼层
希望なんで人を待ちませんよ

チャンスというほうがいいかも

頑張らずに頑張るぞ!

故郷は大分違いから、一緒に行く事はできないよ
回复 支持 反对

举报

发表于 2008-11-7 20:09:45 | 显示全部楼层
なるは、凄い動力した人ね。
皆もこのような人が好きだと思うは。
でも、調子を乗らずに頑張れなきゃよ。
ちょとしたら、後ろの人に追いつけちゃったよ。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2008-11-7 20:21:20 | 显示全部楼层
頑張るって頑張るって

こういう言葉は大嫌い!
回复 支持 反对

举报

发表于 2008-11-7 20:35:54 | 显示全部楼层
なんだかdaarinさん今はかなり不安定みたいだね

俺上海にいくと、知り合いとかいない、
ひとりぽっちなんだ、さびしすぎるんだと思う。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2008-11-7 21:54:36 | 显示全部楼层
原帖由 makidai 于 2008-11-7 20:35 发表
なんだかdaarinさん今はかなり不安定みたいだね

俺上海にいくと、知り合いとかいない、
ひとりぽっちなんだ、さびしすぎるんだと思う。


女々しいぞ

胸を張って男らしく前向きにいきようぜ!

人からいかに同情を買うとしても、いい気分に成らないじゃ?

同じ目に受けてるから、君の苦しみは痛いほど分かってる。

だから何じゃ?僕は人の苦しみを見て、自分の悩みも減るという軽いタイプじゃない。

世は情け、旅は道連れ

と言いつつ

余裕を持って力になってあげたいが、自身も風前の灯火みたいなもんで、如何にもならないわよ。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2008-11-7 22:26:17 | 显示全部楼层
原帖由 两棵枣树 于 2008-11-7 20:09 发表
なるは、凄い動力した人ね。
皆もこのような人が好きだと思うは。
でも、調子を乗らずに頑張れなきゃよ。
ちょとしたら、後ろの人に追いつけちゃったよ。


頑張るということは

馬鹿がすること。

世の中にいくら努力しても叶わぬ夢がたくさんいる。

一筋で物事を最後までやり抜くことは素晴しいと思いが,もし出来ない場合、完全なる馬鹿とも言いえる

褒められるのは勇気だけ、それで苦しくないの?敢えて行動をとることは大切だが、賢いさも必要です。

己を知る!身の丈を測る。

短を捨てて、長を取る。

努力して自分と相性悪い事で五点を取れるとしたら、自分と相性いい事で既に十点をゲットしたはず。
回复 支持 反对

举报

发表于 2008-11-7 22:48:11 | 显示全部楼层
原帖由 daarin 于 2008-11-7 22:26 发表


頑張るということは

馬鹿がすること。

世の中にいくら努力しても叶わぬ夢がたくさんいる。

一筋で物事を最後までやり抜くことは素晴しいと思いが,もし出来ない場合、完全なる馬鹿とも言いえる

褒め ...







頑張るといって人に元気を出して貰いたいって意味も含めますは、日本人は普通「何か」とうなずきがすきって聞いたことがある、アッー、頭がくるは。
人は時時「頑張ってね、頑張れ、頑張ろう」っていっていい気持ちがするのはきつけませんか。
そう、あたしが「頑張る、動力する、勉強する」ってすきは、これがどう。
少し人の気持ちをわかったら、このどバカ。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2008-11-7 23:14:10 | 显示全部楼层
原帖由 两棵枣树 于 2008-11-7 22:48 发表


頑張るといって人に元気を出して貰いたいって意味も含めますは、日本人は普通「何か」とうなずきがすきって聞いたことがある、アッー、頭がくるは。
人は時時「頑張ってね、頑張れ、頑張ろう」ってい ...


はあ
怒ってる。

日本語を勉強したいなら、その前に礼儀を正しくすること。

貴女はそういう類の言葉を略するから

僕も単刀直入に言う。

御気を触るなら、御免ね。

弁慶も泣き所、備わるの一人に求むな。


詳しく説明してあげるよ。

頑張るとか、さよならとか

あまり使わない方がいい。

日本の皆は、こういう言葉に対して貴女と同じ理解をしてないから。

頑張るというのは,自分は余裕が持てから、余裕をもてない人に使いみたいなもんで

聞いてる奴は普通快くないよ。勿論、相手は自分より下位な人でしたら問題はない、例え先生から学生、母上から息子。

人事関係の妨害になる恐れが招くかもしれませんから、同じクラスの人に言わないほうがいい。

又は さよなら
正式的の場合によく遣いから、例え葬式で故人の棺の前に、永別の意味を含んでるため。せめて一年以上の久しぶりになろう時に使いなさいよ

[ 本帖最后由 daarin 于 2008-11-7 23:16 编辑 ]
回复 支持 反对

举报

发表于 2008-11-8 10:28:14 | 显示全部楼层
先輩はいろんをしってますね。
まあー、新米の私に役に立っていいこどだは、
誰か怒ってるん。無知かも、私は自分の知ってるのを言うだけって悪くないつもりだ。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2008-11-8 11:25:00 | 显示全部楼层
原帖由 两棵枣树 于 2008-11-8 10:28 发表
先輩はいろんをしってますね。
まあー、新米の私に役に立っていいこどだは、
誰か怒ってるん。無知かも、私は自分の知ってるのを言うだけって悪くないつもりだ。



先輩はいろんをしってますね。

====先輩はいろいろ知ってますね

「いろん」という単語は単に物事を形容する形容詞、普段「いろいろ」みたいに名詞としてつかわないから。
回复 支持 反对

举报

发表于 2008-11-8 20:58:30 | 显示全部楼层
いい勉強になりました。
回复 支持 反对

举报

发表于 2008-11-8 21:02:52 | 显示全部楼层
いろいろなことをしってますねっていいの。
回复 支持 反对

举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-23 01:21

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表