|
发表于 2008-11-19 12:05:32
|
显示全部楼层
責任の所在が明確なのは良いことです。
紛失の自覚があったという事は、梱包箱を落としたり、箱からコアを移動する際に落下散乱させた等の異常作業が発生していなかったでしょうか?
もし、そういう場合、紛失に至らないという事は落下等の異常状態にあったコアが存在するはずで、それらが生産に使用されてしまう懸念はありませんか?
责任的所在很明确是件好事。
(不过,)既然有丢失的印象,那是不是应该怀疑工作中有跌落包装箱,移动箱内部件时发生跌落散乱等异常作业情况发生呢?
如果是这样,那么即使没有发生丢失,也一定存在着遭遇了跌落等异常作业的部件,而这类零部件被实际使用在生产中的可能性是不是应该怀疑一下呢?
コア : 核。在这里指的是相较于包装箱(外壳)而言的内容物(核),即零部件
这是一段典型的反映了日本人细致的品质思维的文字。一般中国人缺的就是这一点。
[ 本帖最后由 youlong 于 2008-11-19 12:09 编辑 ] |
|