|
发表于 2008-12-7 22:58:56
|
显示全部楼层
原帖由 ccjpboy 于 2008-12-7 22:53 发表
我在日本 我跟我朋友都选4 因为后面是用的に
不知道有指教的没
にかけては
是用在說自己的能力或素質有自信的時候才用
足の速さにかけては自信があったのですが、若い人にはもうかないません。
所以 4 是錯的
語法要問 "日文老師" "日本人" 基本上是不背語法的
就算用錯 也不會有人糾正
298 *~にかけては/~に賭けて(も)
名詞: × + にかけては ・
にかけても
にかけましては
にかけちゃ
に賭けて(も) ・
【会話】
李 :餃子づくりにかけては、僕の右に出る奴は、そうざらにはいないよ。まあ中華料理なら自信があるがね。
良子:うぬぼれにかけてはじゃないの?
李 :先日も玄人はだしだって、Aホテルの主任コックにほめられたんだよ。会社を辞めて、うちに来いってね。
良子:はっは、「井の中の蛙、大海を知らず」ってとこね。
【解説】
「~にかけては」は「~に関しては/~の分野では」の意味ですが、必ず述部で「自信がある/一番~だ/非常に優れている」など優れた点を取り上げるのが特徴で、自分の能力を誇ったり、相手の能力を賞賛するときに使う文型です。
一方、同音の「賭ける」という動詞があって、そこから「~にかけても」という文型が生まれます。これは「命・名誉・威信・信用・面子・面目・~の名…」などについて、述部では決意・誓約を表します。この二つは意味は全く異なりますが、平仮名で書いたときは同形・同音になりますから、注意しましょう。→例題1)
【例文】
1.あの人は野生動物の生態研究にかけては、知る人ぞ知る第一人者だ。
2.あなたを愛することにかけては、私は他の誰にも負けない。
3.中国語にかけましては、いささか自信がございます。
4.命にかけても、あなたをお守りいたします。
5.会社の信用にかけても、そのような裏談合はしていないと断言します。 |
|