ヘビロテ=ヘビーローテーション
ヘビーローテーションとは、短期間に同じ行動をくり返すこと。ファッションでは、頻繁に同じアイテムを使うことをいう。
ヘビーローテーションは、もともと音楽用語。語源は、「何度も皿を回す」で、放送局が1日に何度も売れている局を流したり、リスナーがお気に入りの曲を聴き続ける様子をいう。転じて、服やバッグ、ベルトなど、同じものをよく使っているときに使う。お気に入り、使いやすいといった意味で使うことも多い。ヘビーローテーションになるアイテムの条件は、傷みにくいこと、手入れしやすいこと、デザインがシンプルなことなど。「いつも同じ物を着ている」と言われないためには、コーディネートのしやすさも、大きなポイントになる。ショップでは近年、ヘビーローテーションできることを、セールスポイントに挙げることが多くなった。 |