|
发表于 2008-12-30 10:32:17
|
显示全部楼层
が・る
[接尾]《動詞五(四)段型活用》形容詞・形容動詞の語幹や名詞に付く。
1 そのように思う、そう感じる、の意を表す。
「寒―・る」
「めずらし―・る」
「不思議―・る」
2 そのように振る舞う、そのようなふりをする、の意を表す。
「偉―・る」
「得意―・る」
や【屋/家】
[接尾]名詞に付く。
2 そのような性質の人をいう。ふつう軽蔑や自嘲の意を込めて用いる。
「気取り―」
「わからず―」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
極度の恥ずかしがり屋=非常に恥ずかしく思う性質の人 |
|