|
发表于 2009-1-5 21:30:47
|
显示全部楼层
总算找到了
よっ‐て【因って/▽依って/×仍って】
[接]理由を述べた文を受けて、結論を述べる文へ導くのに用いる語。そういうわけで。「優秀な成績を収めました。―これを賞します」
に‐よっ‐て【に因って/に▽依って】
[連語]《格助詞「に」に動詞「よる」の連用形が付き、さらに接続助詞「て」の付いた「によりて」の音変化》
1 原因・理由を表す。…ので。…ために。「踏切事故―電車が遅れる」
・ 「年をとらぬ年が八年ある―、四十七ながら三十九ぢゃ」〈浮・永代蔵・三〉
2 手段・方法を表す。「特殊な顔料―書かれた絵」
3 その中のあるものについて、または、その中の一つ一つについていうと、の意を表す。「種類―毒のあるものもいる」「政治家―主張は異なる」
4 よりどころを表す。「命令―行動する」
以前读小说的时候看到过用在开头的没有に的よって,一直也没注意。![](static/image/smiley/tusiji/ta4.gif) |
|