|
「包む」ということは、日本文化の心理を表す重要な概念の一つだと思うようになってからずいぶんたつが、長年にわたって世界各国で展覧会を開いてこられた岡秀行さんというかたがいらっしゃることを始めて知った。また、外国での展覧会の名前が「tutumu」という動詞形で名づけられていたのも、私にはとりわけうれしかった。なぜなら、展示したり鑑賞したりできるのは「包み」になった物でしかないが、本当に大切なのはできあがった物ではなく、現在形で表される「包む」という人間の行動だからである。文化とは、日常生活から切り離して特別に飾られる過去の物ではなく、今ここで生きて動いている人々の暮らし、日ごろ何気なくやっている行動そのものなのである。
“包む”是表示日本文化心理的重要概念之一,很久以前人们就这么认为。我第一次知道长年来在世界各国召开展览会的岡秀行先生会来。还有,在国外的展览会上以动词形式“tutumu”命名也让我感到很高兴。因为能够展示和欣赏的只有成为“包み”的东西,真正重要的不是做好的东西,而是现在形式的“包む”这样一种人类的行动。文化不是从日常生活中分离出特别的被用来装饰的过去的东西,而是现在在这里生存的运动着的人们的生活,平日里简简单单的行动本身。
自己翻译的一点也没看懂,大家帮忙看看这段在讲什么啊? |
|