|
发表于 2009-1-30 18:52:35
|
显示全部楼层
我帮好好先生转一下吧
逆接条件句中,如何区分【既定条件】、【假定条件】?
在逆态接续中有表示【既定条件】的接续和【假定条件】的接续。
例如:1.今から走って行ったところで、间に合うはずがない。 →【假定条件】
2.今顷来たところで、间に合わないよ。 →【既定条件】
有兴趣的学友可参与探讨,谢谢。
那么以下的例句是属于那一种呢?
1.いくら后悔したところで、事故を起こしてからではどうにもならない。
引起事故之后 即使再怎么地后悔也无济于事。
2.人にけがをさせてから、いくら谢ったところで、どうすることもできません。
伤了人之后,即使再怎么地道歉也于事无补。
3.いくら话し合ったところで、この问题を解决することはできません。
即使再怎么地协商,也无法解决这个问题。
4.あなたがいくら仕事に専念したところで 、一人では、その仕事をこなせないでしょう。
即使你如何地专心于工作,一个人也是无法做好那份工作吧!
5.もともと勉强する気がないのなら、大学を受けてみたところで何の意味があるのか。
若原本没心思学习的话,即使试著考考看大学又有什么意义呢?
6.どんなに一生悬命働いたところで、生活は楽にならないだろうと思う。
我想纵使再怎么地拼命工作,生活也无法变得富裕吧!
7.あの时もっとがんばっていれば、と后悔してみたところで 、今さらしようがない。
如果那个时候更加努力一些就好了,事到如今即使后悔也没办法了。
8.公园のベンチにカバンを置き忘れたことに今気がついた。もう5时间もたっているか
ら、もどってさがしてみたところで、まず见つからないだろう。
现在我才发现到将皮包遗忘在公园的长凳上。因为已经过了5个小时,即使折回去找,
大概也找不到吧!
9.どんなに弁解したところでもう遅いよ。
即使再怎么地辩解也已经来不及了。
10.いくら急いだところで始発のバスにはもう间に合わない。
即使再怎么地赶,已经来不及搭乘头班公车了。
11.私の话を闻いたところで、こんな场合には何の役にも立ちませんよ。
在这种情况下即使听了我的话也毫无用处。
12.そんなことを言ったところであの人は闻き入れてくれないだろう。
即使说了那种事儿,那个人也大概不答应吧。
13.泥棒に入られたところで、価値のあるものは记念切手ぐらいしかない。
即使被小偷钻进来偷,价值的东西顶多也只有纪念邮票。
14.彼女がどんなに优秀だと言ったところで、まだ大学1年生だ。高が知れている。
即使说她再怎么地优秀,也不过才大学一年级学生。能力还是有限的。
15.どんなに遅れたところで、せいぜい4、5分だと思います。
我想即使再怎么地迟到,顶多也只是4、5分钟。
[ 本帖最后由 revlis 于 2009-1-30 18:57 编辑 ] |
|