咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 497|回复: 3

[语法问题] 「し」在这里はどんな働きをしているか

[复制链接]
发表于 2009-2-27 22:15:46 | 显示全部楼层 |阅读模式
皆さんのうちで、歌舞伎をご覧になった方は、どうして歌舞伎には女優が出ないで、男の俳優が女の役を演ずるのだろう、と不思議に思われたでしょう。それは、今申しましたように、歌舞伎はもともと女が舞ったものですし、男も女も両方とも出ていたものです。「歌舞伎はもともと女が舞ったものですし」にある「し」はどんな働きをしているか、次の中から選びなさい。
1あることがらの理由。
2同じようなことがらを並べること。し有并列的意思,所以我选择2.
3前に述べたことがらを受けて、それだけではないこと。
先谢谢老师指点。。。很晚了我先休息了。明天我再和大家讨论。各位辛苦了!
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-2-27 22:34:03 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-27 23:23:23 | 显示全部楼层
看来LZ是躲不过这本书啦……

我的意见和LZ一样。因为有2个“もの”

歌舞伎曾经是女人,“或”男女共演的……
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-2-28 00:00:42 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-11 16:44

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表