|
发表于 2009-3-15 08:08:42
|
显示全部楼层
参考まで
「終始」という言葉を使わずに、「ずっと」を使って、同じ意味になるよう、書き直してみてたら、違いが現れてきますよ。
「~~~ボーズを決めて、写真を撮ったり、終始はしゃいでいた」→
「~~~ボーズを決めて、写真を撮ったり、ずっとしゃいでいた」
1彼の態度は終始一貫している。 →彼の態度はずっと一貫している。
2味方のチ-ムは攻勢に終始した。→ 味方のチ-ムは攻勢にずっとした。(変です)
3どんな事をするにも、終始がなくてはならない →
どんな事をするにも、ずっとがなくてはならない(変です)
つまり答えは1です。 |
|