咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 635|回复: 3

[词汇问题] 終始和下面句子中哪个用法相同

[复制链接]
发表于 2009-3-14 11:27:09 | 显示全部楼层 |阅读模式
「~~~ボーズを決めて、写真を撮ったり、終始はしゃいでいた」にある「終始」と同じ使い方の、つぎからえらびなさい。 しゃいでいた:欢闹。
1彼の態度は終始一貫している。(他的态度始终如一)
2味方のチ-ムは攻勢に終始した。(我方一直处于攻势)
3どんな事をするにも、終始がなくてはならない。(做什么事都要有始有终)
谢谢老师指导!
回复

使用道具 举报

发表于 2009-3-14 11:51:12 | 显示全部楼层
貌似2。但是不确定。
o(∩_∩)o...
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-3-14 19:30:52 | 显示全部楼层
原文中「終始」作副词,自始至终的意思。
三个选项,2是动词,意思为坚持,我觉得不符;3是名词,用法上也不符。按理说应该是1,作为副词修饰“一貫している”,在词性和用法上和原文是相符的。但“終始一貫”本身是个独立的词,不免犹豫了。
严格说,3个选项都不符,一定要选我选1。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-3-15 08:08:42 | 显示全部楼层

参考まで

「終始」という言葉を使わずに、「ずっと」を使って、同じ意味になるよう、書き直してみてたら、違いが現れてきますよ。


「~~~ボーズを決めて、写真を撮ったり、終始はしゃいでいた」→
「~~~ボーズを決めて、写真を撮ったり、ずっとしゃいでいた」
1彼の態度は終始一貫している。 →彼の態度はずっと一貫している。
2味方のチ-ムは攻勢に終始した。→ 味方のチ-ムは攻勢にずっとした。(変です)
3どんな事をするにも、終始がなくてはならない →
どんな事をするにも、ずっとがなくてはならない(変です)

つまり答えは1です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-10 22:51

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表