咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 849|回复: 8

株価ありき

[复制链接]
发表于 2004-11-6 09:18:46 | 显示全部楼层 |阅读模式
  「株価ありき」はどういう意味ですか。
「ありき」は動詞の変化形ですか。原型は何ですか。教えてください。
回复

使用道具 举报

发表于 2004-11-6 09:31:14 | 显示全部楼层
歩き,原意为外出走动,闲逛,这里指株价振荡.
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-6 11:32:32 | 显示全部楼层
谢谢1楼的朋友。可是在我看的这段文章中似乎不是这个意思。
日文∶株価が上がっているという噂を聞き付けた目先筋の投資家は、「動くものに、飛び仱臁工趣肖辘恕①Iいに動き出すのです。まず、株価のちょっとばかりの上昇に目をつけます。まず、「株価ありき」なのです。その後で、市場に散らばっている情報を探し出し、ピックアップして、デッチ上げるのです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-6 20:18:36 | 显示全部楼层
株価ありきーー股价虽有变动,但还是股价。

例:県歩きーー地方官として各地を転々とすること。また、地方官。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-6 20:43:29 | 显示全部楼层
问题是「ありき」并非「歩き」。应该是
「株価」(名詞)
「あり」(動詞)
「き」(助動詞)古語で過去を表す

我问了一下日本人,以下是他的解释。
「~ありき」の意味するところですが、端的に言えば「~が前提である」ということです。

「株価ありき」の場合は、「さまざまな考え方・立場があるだろうが、株価の維持こそが前提であって、それなしでは話は根本から成り立たなくなる」ということで、つまり「株価の維持が最優先事項だ」という意味です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-6 21:08:12 | 显示全部楼层
そうですね。

もうわかりました。

どうもありがとう。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-7 13:02:29 | 显示全部楼层
本当に 難しいです、勉強になりましだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-8 11:12:01 | 显示全部楼层
下面是引用fanfei于2004-11-06 21:43发表的:
问题是「ありき」并非「歩き」。应该是
「株価」(名詞)
「あり」(動詞)
「き」(助動詞)古語で過去を表す

.......
この解釈がもとめだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-8 15:35:47 | 显示全部楼层
下面是引用fanfei于2004-11-06 21:43发表的:
问题是「ありき」并非「歩き」。应该是
「株価」(名詞)
「あり」(動詞)
「き」(助動詞)古語で過去を表す

.......
なるほど---いい勉強になった!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-4 19:16

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表