咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 417|回复: 8

[语法问题] 如果不是这样

[复制链接]
发表于 2009-4-2 21:38:51 | 显示全部楼层 |阅读模式
在句首的时候,引用上文的情况,表示“如果那样的话,那么的话”用
だったら 或 でしたら 、だとすると
如果表示“若不是这样”怎么说呢?是不是だとしないと、或者 だとしなければ?
比如我用两个句子说
路上堵车,要不是这样也不会迟到
途中で道が渋滞した。だとしないと、遅刻するはずがない。
是不是这么说?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-4-2 21:46:05 | 显示全部楼层
想突出强调?不然为什么要用双重否定呢?
感觉不太自然,明明だから就可以搞定的……
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-2 22:02:58 | 显示全部楼层

参考まで

途中で道が渋滞しなかったら、遅刻するはずがない。
途中で道が渋滞しなければ、遅刻しないのに。
途中で道が渋滞しないなら、遅刻しなかっただろう。

反事実条件を表すのに使われるのは「ば」「たら」「なら」です。
「のだったら」は反事実条件として使えません
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-3 08:27:49 | 显示全部楼层

回复 3# soukan88 的帖子

想问一下前辈放在句首怎么说?
途中で道が渋滞した。 这里先停一下,接着再说下一句,“要不是那样。。。”
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-3 09:52:53 | 显示全部楼层
そうじゃないと。とか そうじゃなければ と思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-4-3 10:32:41 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-3 10:42:15 | 显示全部楼层
途中で渋滞に巻き込まれた。それがなかったら、遅刻はしなかったはずだ。

「そうじゃなかったら」、「じゃなかったら」などの言い方もあるが、この文には適しない。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-3 10:52:57 | 显示全部楼层
谢谢各位。
那如果说“幸亏当时你来了。要不真不知道怎么办。”
君が来てくれてよかった。そうじゃないと、どうするかわからないんだよ。
这么说可以吧

だとしないと 是错误的说法了?
我记得だ 可以代表前面说过的内容。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-3 10:55:50 | 显示全部楼层
そうです いいですよ
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-9 08:57

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表