咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 384|回复: 9

[翻译问题] 求助翻译一句,谢谢

[复制链接]
发表于 2009-4-7 09:39:19 | 显示全部楼层 |阅读模式
因为是新设立的部门,人手不足,分工不明确,所以比较忙。

这句话怎么翻呢,谢谢!
回复

使用道具 举报

发表于 2009-4-7 09:58:26 | 显示全部楼层
最近設けた新部門は人手が足りないし、分業もはっきりしないため、多忙が続いている。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-7 10:07:33 | 显示全部楼层

これでいいのですか?

新しくできた部門だから、職員の数が足りなくて、担当したことは不明確で、忙しいです。

私も日本語に対して、未熟な者で、少し役に立てばうれしいです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-7 10:08:23 | 显示全部楼层
設立したばかりの部門で、人手の足りないに手分けのはっきりしないため、いろいろ忙しいでした。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-7 11:45:00 | 显示全部楼层
新設部門につき、人手不足で、業務分担もはっきりしないので、バタバタしています。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-7 21:12:07 | 显示全部楼层
原帖由 mizuho_2006 于 2009-4-7 09:58 发表
最近設けた新部門は人手が足りないし、分業もはっきりしないため、多忙が続いている。

谢谢
还想请教下,这里“新部門”的“新”发音是“しん”吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-7 21:15:56 | 显示全部楼层
原帖由 倦鸟 于 2009-4-7 11:45 发表
新設部門につき、人手不足で、業務分担もはっきりしないので、バタバタしています。

谢谢!
还想请教下,这里“バタバタしています”是不是一个比较口语化的说法,表示什么样性质的忙,含抱怨忙得意思吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-7 21:28:19 | 显示全部楼层

参考まで

しん です。
新しく設立した部門 でもいいです。
バタバタ 口语、没有抱怨的意思
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-7 21:28:29 | 显示全部楼层
原帖由 紅ちゃん 于 2009-4-7 10:07 发表
新しくできた部門だから、職員の数が足りなくて、担当したことは不明確で、忙しいです。

私も日本語に対して、未熟な者で、少し役に立てばうれしいです。


“これでいいのですか?”这个是一个常用表达句吗,“の”在这里起强调作用吗,还有“で”,为什么不是“これはいいですか?”我真的是初级的不能再初级了,请赐教,谢谢,呵呵
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-7 23:02:07 | 显示全部楼层
原帖由 jetowl 于 2009-4-7 21:15 发表

谢谢!
还想请教下,这里“バタバタしています”是不是一个比较口语化的说法,表示什么样性质的忙,含抱怨忙得意思吗?


バタバタしています是日本人比较常用的一种说法,表示比较无序的忙乱状态
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-9 05:22

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表