咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1614|回复: 5

[一级综合区] 突破一级听力--核心词汇+口语精结(1)

[复制链接]
发表于 2009-4-9 16:58:53 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 bluesky214 于 2009-4-10 17:24 编辑

一级听力几乎是所有参加日语一级考生的失分点。100分的满分,至少要拿到50分才能险过一级。即使是平时再优秀的学生,在考一级听力的时候,也很容易失手。
所以,对听力的要求是不要求拿高分,但是基本的选项一定要拿到分。
如果听力的分数是2、30分,那么一级要及格基本等于无望了。所以大家还是要把基本的考试范围掌握。
听力,莫过于是语法与词汇。
语法,就是繁琐的语法再加上口语化,让考生完全摸不着头脑。所以,我们一定要弄懂日语的语法在口语里面的变换规则。
其次就是词汇。听力里面的词汇都是很实用的,人物外貌、服饰、数量词、场所最难的还是外来语。要一点一点的积累。

好了,我们开始吧。今天第一篇是:縮約系(一)
写出下面红色部分的原型
一番 例:こんなにたくさん食べらんないよ。
            (食べられ)
①きのうはいそがしくてテレビみらんなかった。
②毎月20万ももらってんのに、まだ足んないの?
なんかわかんないけど、こんなもん拾ったよ。
            
二番 例:早くしないと遅れちゃうよ。
          (遅れてしまう)   
①どこが変なの。みたげるから、こっちもっといでよ。       
②窓開いてるよ。しめとこうか。
③牛乳全部飲じゃったから、また買っとかないと。

三番 例:この川で泳いじゃいけないよ。
        (泳いでは)
①彼は僕の言うことはなんかききゃしないよ。  
②正月は食っちゃ寝食っちゃしてたよ。
③だれもこんなもの盗みゃしないだろう。

答案:
一番
①みらんなかった→見られなかった
②もらってん→もらっている 、足んない→足りない
③なんか→なにか、わかんない→わからない、もん→もの

二番
①みたげる→みてあげる
②開いてる→開いている、とこう→ておこう
③飲じゃった→飲んでしまった、買っとか→買っておかないと

三番
①ききゃ→聞きはしない
②食っちゃ寝食っちゃ寝→食ては寝食ては寝
③盗みゃ→盗みは
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-10 17:52:45 | 显示全部楼层
ヒント:
一番「ら・り・る・れ・に・の」は「ん」になることが多い

二番「ている・ておく・てあげる・ておいで・てしまう」の省略形「てる」「とく」「たげる」「といで」「ちゃう」に注意する

三番「ては、では」が「ちゃ、じゃ」になるように、「は」は小さい「ゃ」になることが多い。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-11 16:44:04 | 显示全部楼层
很好很好啊,谢谢
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-14 15:49:50 | 显示全部楼层
很好很好啊,谢谢
wendy2379 发表于 2009-4-11 16:44


不用
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-14 22:33:24 | 显示全部楼层
谢谢SKY~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-15 13:31:38 | 显示全部楼层
ありがとう。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-16 22:16

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表