咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 402|回复: 8

教えてくださ~~~い

[复制链接]
发表于 2004-11-10 08:07:54 | 显示全部楼层 |阅读模式
  1 さすがに一流の歌手()違う。一回の出演料が数百万円だという。
a ともすると b ともなると c とはいえ d といっても
2 あまりよく考えないで仕事を引き受けた()、ひどい目にあった。
a わりに b ように c ばかりに d ところに
3 あのチームは()がためには、どんなひどい反則でもする。
a 勝つ b 勝ち c 勝たぬ d 勝たん
4 人と人とのコミュニケーションをはかる()、お互いの信頼関係がきずかれる。
a ことから b ことに c ことなしに d ことだから
5 映画を見終わって、主人公の生き方に()、自分の生き方がいかにいいかげんだったか、強く反省した。
a かけて b よって c あって d ひきかえ
6 今の親は他人の子供は()、自分の子供さえしからなくなったと言われている。
a きわみ b おろか c かぎらず d いたり
7 国際交流に微力()貢献できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
a がてら b ながら c として d さえも
8 環境破壊を()工業化を推し進めていくのには疑問がある。
a するにせよ b しただけで c すればこそ d してまで

b c b a d b b d为答案,其中有些题目我不是做不了,只不过一道题里面其余的几个选择肢却不知道用法,所以请咖啡的各位高手加以指点,不胜感激!
回复

使用道具 举报

发表于 2004-11-10 08:47:46 | 显示全部楼层
这么多内容,也不知道该如何跟你解释。
把正解大致翻译一下。你自己慢慢理解吧。

1 さすがに一流の歌手(ともなると)違う。一回の出演料が数百万円だという。
变成一流歌手真是不一样。据说一次演出的出场费有几百万日元。
2 あまりよく考えないで仕事を引き受けた(ばかりに)、ひどい目にあった。
正因为没好好考虑就接受了这份工作,倒了个大霉。
3 あのチームは(勝ち)がためには、どんなひどい反則でもする。
那个队儿为了获胜,多严重的犯规都不惜。
4 人と人とのコミュニケーションをはかる(ことなしに)、お互いの信頼関係がきずかれる。
人和人之间如不想法交流,相互的信赖关系就会受损。
5 映画を見終わって、主人公の生き方に(ひきかえ)、自分の生き方がいかにいいかげんだったか、強く反省した。
看完电影,我深深感到(反省到):对照主人公的活法,自己以前过得多么糊里糊涂啊。
6 今の親は他人の子供は(おろか)、自分の子供さえしからなくなったと言われている。
都说现在的父母别说别人的孩子,就连自己的孩子都不了解了。
7 国際交流に微力(ながら)貢献できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
尽管只是微薄之力,如能为国际交流作出自己的贡献(省略了:我将非常高兴)。请多多关照。
8 環境破壊を(してまで)工業化を推し進めていくのには疑問がある。
需要破坏环境促进工业发展的作法有些问题。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-10 08:49:06 | 显示全部楼层
可以参照语法书!相信里面有很详细的说明!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-10 11:05:25 | 显示全部楼层
4 人と人とのコミュニケーションをはかる(ことなしに)、お互いの信頼関係がきずかれる。
人和人之间如不想法交流,相互的信赖关系就会受损。
可是这道题目的正解是a,我想了解的是a和d的使用有什么区别。。。。可能高手看错了吧?是築かれる,不是傷つかれる
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-10 11:11:21 | 显示全部楼层
我就是自己身边的语法书看完以后,觉得还有些选项我没有印象才来问的!
比如1のa、2のa、3のd、4のaとdの区別、7のdなぜできないのか、あとは8のcなぜ使えないのか、8のaはどういう意味?
ごめん、お忙しいところを、教えてくれてありがとう!
よろしくお願いします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-10 11:16:38 | 显示全部楼层
4 人と人とのコミュニケーションをはかる()、お互いの信頼関係がきずかれる。
a ことから b ことに c ことなしに d ことだから

答案应该是a。

人与人之间的信赖关系只有通过互相交流才能建立起来。

只有通过人与人之间的交流,相互信赖关系才能得以建立。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-10 11:28:45 | 显示全部楼层
4 人と人とのコミュニケーションをはかる(ことから)、お互いの信頼関係がきずかれる。
a ことから 因为,,,所以  
b ことに [用言连体形+ことに]对感情现状的说明。、、、的是、、、
例:うれしいことに、今度の宝くじが当たったのだ。
以上供参考!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-10 11:34:20 | 显示全部楼层
4 人と人とのコミュニケーションをはかる()、お互いの信頼関係がきずかれる。
a ことから b ことに c ことなしに d ことだから

ことから  表示先互相交流,然后才能建立相互信赖的关系。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-10 11:47:36 | 显示全部楼层
下面是引用煩い于2004-11-10 12:05发表的:
4 人と人とのコミュニケーションをはかる(ことなしに)、お互いの信頼関係がきずかれる。
人和人之间如不想法交流,相互的信赖关系就会受损。
可是这道题目的正解是a,我想了解的是a和d的使用有什么区别。。。。可能高手看错了吧?是築かれる,不是傷つかれる

你说的对,是我看错了。错看成“傷つかれる”了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-22 17:52

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表