咖啡日语论坛

用户名  找回密码
 注~册
帖子
查看: 19919|回复: 37

★交际日语,每日一课★

[复制链接]
发表于 2003-10-10 23:00:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
(只提供大家学习,免回复!)

“交际日语”栏目的主要内容是人际交往中需要用到的日语知识,主要分为“交际会话”、“应用文体”、“敬语指南”、“旅游日语”,“季節問候語(12个月)“ 等。



回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2003-10-10 23:00:00 | 显示全部楼层
日常寒暄
 

おはようございます。/おはよう。

  ——早上好。

今日は(こんにちは)。

  ——你好。(白天一般时间打招呼时用)

今晩は(こんばんは)。

  ——晚上好。



お休み(やすみ)。/お休みなさい。

  ——请休息吧。/ 晚安。

お先(さき)に寝(ね)ます。

  ——我先睡了。



さよなら。

  ——再见。(最普通,最常用的告别语)

失礼(しつれい)します!

  ——告辞了!我先走了!(较正式)

では,これで失礼(しつれい)いたします!

  ——那么,我就告辞了。

また明日(あした)。/ あしたまた。

  ——明天见。

お先に(どうぞ)!/ どうぞお先に!

  ——(请)您先走!

じゃ,ねえ!

  ——再见!(较随便。一般为女性用。)

ではまた。/ じゃ,また。

  再见!(较随便)

また会いましょう。

  ——再会!

またお会いしましょう。

  ——改天再去看望您。

バイバイ。

  ——再见。Byebye!



行(い)ってきます。/ 行ってまいります。

  ——我走了!

行って(い)らっしゃい。

  ——慢走!

ただいま。

  ——我回来了!

お帰り(かえり)。/ お帰りなさい。

  ——你回来啦!



いただきます。

  ——我开始吃了!

ごちそうさま。

  ——谢谢您的款待。

有難う(ありがとう),もういただきました。

  ——谢谢,我已经吃饱了。

もう,(腹が)いっぱいです。

  ——(肚子)已经吃得满满的了。



お久(ひさ)しぶりですね。

  ——好久没见啦。

お元気(げんき)ですか。

  ——您身体好吗?

はい,お陰(かげ)さまで元気(げんき)です。/ はい,お陰さまで。

  ——托您的福,我身体很好。



お待(ま)たせいたしました。

  ——让您久等了。



どうも。/ ありがとう。   ——谢谢。

ありがとうございます。/ どうもありがとう。

どうもありがとうございます。

本当にどうもありがとうございます。

ありがとうござしました。

どうもありがとうございました。

本当にどうもありがとうございました。

  (这几句都是表示“谢谢”、“感谢”的意思,但是从上往下尊敬的程度逐步增加。前四行是一般时态,后三行是过去时态。)



済(す)まない。/ 済まん,ね。   ——对不起。

済(す)みません。

どうも済みません。

本当にどうも済みません。

済まなかった。

済みませんでした。

どうも済みませんでした。

本当にどうも済みませんでした。

  (这几句都是表示“对不起”的意思,但是从上往下尊敬的程度逐步增加。前四行是一般时态,后四行是过去时态。)  
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-12 23:00:00 | 显示全部楼层
见面应酬





始(はじ)めまして。

  ——初次见面。

どうぞ宜(よろ)しく。

  ——请多多关照。

××です,どうぞよろしく。

  ——我叫××,请多多关照。

×××と申(もう)します。始めまして,どうぞよろしく。

  ——我叫×××,初次见面,请多多关照。

こちらこそ。どうぞ宜しく(お願いします)。

  ——彼此彼此(哪里哪里),也请您多多关照。



お目にかかれて嬉(うれ)しいです。/ お会いできて嬉しいです。

  ——能见到您,很高兴。

お会いできて,私も光栄(こうえい)です。

  ——能见到您,我也感到很荣幸。



お名前(なまえ)は前からお聞きしております。

  ——您的大名我早就听说了。

お名前(なまえ)は存じ上げております。

  ——久仰您的大名。

ご高名(こうめい)は、承(うけたまわ)っております。

  ——久闻大名。

ご高名(こうめい)はかねて(から)伺(うかが)っております。

  ——早就知道您的大名了。



よろしくご指導のほどお願いします。

  ——请多多指教。



お久(ひさ)しぶりです。

  ——好久不见了。久违了。

お元気(げんき)ですか。

  ——您(身体)好吗?

こんにちは,いかがですか。

  ——您好!怎么样?

ご機嫌(きげん)いかがですか。

  ——您(心情、身体等)好吗?

ぴんぴんしているじゃないか。

  ——你身体很硬朗啊。

体(からだ)が頑丈(がんじょう)で羨(うらや)ましい。

  ——你身体那么好,真令人羡慕。

お元気(げんき)そうでなによりです。

  ——看起来你挺精神的,这比什么都好。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-12 23:00:00 | 显示全部楼层
相互介绍





自己紹介(じこしょうかい)させていただきます。

  ——让我自我介绍一下。



こんにちは。初(はじ)めまして。李と申します。

  ——你好,初次见面(请多多关照)。我姓李。

初めまして,斎藤です。(どうぞ)よろしくお願いします。

  ——初次见面。我姓齐藤,请多多关照。

広州から参(まい)りました張です。よろしくお願いします。

  ——我是从广州来的,姓张。请多多关照。

北京の肖です。よろしく。

  ——我是从北京来的,姓肖,请多多关照。

申し遅れて失礼しました、陳です。

  ——说晚了,请原谅。我姓陈。



なにぶんよろしくお願い申し上げます。

  ——请多多关照。

どうぞよろしくお願いします。

  ——请多关照。

何(なに)も分かりませんので,色々(いろいろ)お世話(せわ)になります。どうぞよろしく。

  ——什么也不懂,以后还得麻烦您。请关照。

至(いた)って経験の浅(あさ)いもので,よろしく。

  ——实在是没有什么经验,请关照。

至(いた)らぬ者(もの)ですが,以後(いご)お見知りおきを。

  ——才疏学浅,希望您多关照。



華南自動車会社製造部の唐です。

  ——我姓唐,是华南汽车公司制造部的。

広州エレベーター工場の設計部長をしております白崎と申します。

  ——我叫白崎,在广州电梯厂担任设计部长。

東京ネットワーク科技会社の通訳である山田です。

  ——我是东京网络科技公司的翻译山田。
 
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-13 23:00:00 | 显示全部楼层
告别送别



さよなら。

  ——再见。

それじゃ。

  ——再见。

ではまた。

  ——再见。

では,お大事(だいじ)に。

  ——请保重。

またあとで。

  ——回头见。稍后再见。

また明日(あした)。

  ——明天见。

また来週(らいしゅう)。

  ——下周再见。

じゃあ,また土曜日(どようび)に。

  ——那么,星期六再见。

またそのうちに。

  ——不久还会和您再见面的。

じゃあ,またその時(とき)に。

  ——好了,到时再见。



以下都是送行时的常用语,意思大致都是“祝你一路平安、一路顺风。祝你旅途愉快。”等。

よい旅(たび)を。

行っていらっしゃい,楽しいご旅行(りょこう)を。

どうぞお元気(げんき)で(さよなら)。

ご機嫌(きげん)ようさよなら。

道中(どうちゅう)ご無事(ぶじ)で(さようなら)。

ご無事をお祈(いの)りします。(さようなら)

どうぞお気をつけて(女)

道中お気をつけて(女)

どうぞお体(からだ)をお大事(だいじ)に。

ご道中のご無事をお祈りいたします。

途中(とちゅう)の無事をお祈りいたします。

途中ご順調(じゅんちょう)をお祈りいたします。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-14 23:00:00 | 显示全部楼层
购物会话

店員:いらっしゃいませ。何(なに)をお求(もと)めですか。

店員:欢迎光临!请问您想买什么?/ 您需要点什么?



顧客:白い(しろい)タイトスカートが欲(ほ)しいんです。

顾客:我想买白色的紧身裙。



店員:これはいかがでしょうか。

店员:这一件您觉得怎么样?



顧客:いいです。

顾客:可以。



店員:ほかにまた何(なに)かほしいんですか。

店员:其他还需要些什么吗?





顧客:赤いワンピースが有(あ)りますか。

顾客:有红色的连衣裙吗?





店員:ございます。こちらへいらしてください。どうぞご覧(らん)ください。

店员:有。请到这边来。请看。



顧客:(これは)いくらですか。

顾客:这个多少钱?



店員:百六十元(げん)でございます。

店员:160元。



顧客:タイトスカートとこれにします。全部でいくらですか。

顾客:就要紧身裙和这条连衣裙。总共多少钱?



店員:全部二百九十元でございます。

店员:总共是290元。



顧客:三百元でお願いします。

顾客:这是三百元。



店員:はい,三百元お預(あず)かりいたします。これは10元のおつりです。どうぞお調(しら)べください。

店员:收您300元。这是找您的10元零钱,请点一下。



顧客:はい,確(たし)かに。

顾客:对,正好。
 
 
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-16 23:00:00 | 显示全部楼层
社内会话

斎藤:社長(しゃちょう)とも相談(そうだん)しましたが,もう二人(ふたり),女性(じょせい)の社員(しゃいん)を雇(やと)いますよ。

齐藤:我和总经理也讨论过了,要再招两名女性职员。



胡:結構(けっこう)ですねえ。仕事(しごと)も段々(だんだん)忙(いそが)しくなりますから。

胡:很好呀。我们的工作也逐渐地多起来了。



斎藤:じゃあ,募集(ぼしゅう)をどうしましょうか。

齐藤:那么,应该怎么去招聘呢?



胡:人材銀行(じんざい?ぎんこう)もありますが,新聞広告(しんぶん?こうこく)もいいと思います。

胡:有职业介绍所,我想也可以在报纸上登广告。



斎藤:では,早速(さっそく)新聞社(しんぶんしゃ)に連絡(れんらく)してください。

齐藤:那就请你马上与报社联系一下。



胡:条件(じょうけん)はどう書きますか。

胡:条件应该怎么写呢?



斎藤:大学卒業(だいがく?そつぎょう)で,年(とし)は三十五歳(さい)まで……

齐藤:大学毕业,年龄35岁以下……



胡:仕事の経験(けいけん)は?

胡:工作经验方面呢?



斎藤:電子(でんし)、機械(きかい)関係(かんけい)の経験(けいけん)があれば一番いいですけど,先(ま)ずは真面目な(まじめな)人(ひと)がいいです。

齐藤:如果有电子、机械方面的经验那是最好的,但首先要正直的人才好。



胡:給料(きゅうりょう)や手当て(てあて)などはどうしましょうか?

胡:工资和津贴等方面怎么办?



斎藤:それは面接(めんせつ)の時(とき)に話(はな)しますと広告(こうこく)にそう書(か)いてください。ほかにまた何(なに)か必要(ひつよう)ですか。

齐藤:就在广告上写在面试时再谈。其他还有什么需要的事项吗?



胡:いいえ,もう十分(じゅうぶん)です。

胡:没有了。这些就足够了。



斎藤:じゃあ,お願いします。

齐藤:那就拜托你去办了。
 
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-17 23:00:00 | 显示全部楼层
公关日语

佐々木:こんにちは。劉さんですか。

佐佐木:你好!你是刘先生吗?



劉:こんにちは。劉です。初めまして。

刘:你好!我是刘。初次见面。



佐々木:初めまして。日本関東国際貿易会社の佐々木太郎です。これは私の名刺です。どうぞよろしく。

佐佐木:初次见面。我是日本关东国际贸易公司的佐佐木太郎。这是我的名片,请多多关照。



劉:ありがとうございます。私の名刺です。どうぞ。

刘:谢谢!这是我的名片。



佐々木:ああ,劉さん,これは渡辺(わたなべ)さんの紹介状(しょうかいじょう)です。

佐佐木:啊,刘先生,这是渡边写的介绍信。



劉:どうも。渡辺さんはお元気ですか。

刘:谢谢!渡边先生身体好吗?



佐々木:ええ,とても元気です。

佐佐木:是的,他身体很好。



劉:そうですか。ところで,広東(かんとん)電気製品有限公司の蒋さんはお知り合いですか。

刘:是吗。对了,你认识广东电气制品有限公司的蒋先生吗?



佐々木:蒋さんですか。

佐佐木:是蒋先生吗?



劉:ええ,渡辺さんの友達の蒋平さんです。

刘:对,就是渡边先生的朋友,蒋平。



佐々木:ああ,蒋平さん。かれは広州ビール会社の社員でしたが……

佐佐木:噢,是蒋平。他以前是广州啤酒公司的职员……



劉:ええ,以前は広州ビール会社の社員でしたが,今は広東電気製品有限公司の購買部の部長です。

刘:是的,他以前是广州啤酒公司的职员,但现在是广东电气制品有限公司采购部的部长。



佐々木:ああ,そうですか。広東電気製品有限公司の事務所はどこですか。

佐佐木:啊,是吗。广东电气制品有限公司的办公地点在哪儿?



劉:羊城大道50号です。

刘:在羊城大道50号。



佐々木:そうですか。どうも。

佐佐木:是吗,知道了。谢谢!
 
 
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-19 23:00:00 | 显示全部楼层
公关日语

佐々木:こんにちは。劉さんですか。

佐佐木:你好!你是刘先生吗?



劉:こんにちは。劉です。初めまして。

刘:你好!我是刘。初次见面。



佐々木:初めまして。日本関東国際貿易会社の佐々木太郎です。これは私の名刺です。どうぞよろしく。

佐佐木:初次见面。我是日本关东国际贸易公司的佐佐木太郎。这是我的名片,请多多关照。



劉:ありがとうございます。私の名刺です。どうぞ。

刘:谢谢!这是我的名片。



佐々木:ああ,劉さん,これは渡辺(わたなべ)さんの紹介状(しょうかいじょう)です。

佐佐木:啊,刘先生,这是渡边写的介绍信。



劉:どうも。渡辺さんはお元気ですか。

刘:谢谢!渡边先生身体好吗?



佐々木:ええ,とても元気です。

佐佐木:是的,他身体很好。



劉:そうですか。ところで,広東(かんとん)電気製品有限公司の蒋さんはお知り合いですか。

刘:是吗。对了,你认识广东电气制品有限公司的蒋先生吗?



佐々木:蒋さんですか。

佐佐木:是蒋先生吗?



劉:ええ,渡辺さんの友達の蒋平さんです。

刘:对,就是渡边先生的朋友,蒋平。



佐々木:ああ,蒋平さん。かれは広州ビール会社の社員でしたが……

佐佐木:噢,是蒋平。他以前是广州啤酒公司的职员……



劉:ええ,以前は広州ビール会社の社員でしたが,今は広東電気製品有限公司の購買部の部長です。

刘:是的,他以前是广州啤酒公司的职员,但现在是广东电气制品有限公司采购部的部长。



佐々木:ああ,そうですか。広東電気製品有限公司の事務所はどこですか。

佐佐木:啊,是吗。广东电气制品有限公司的办公地点在哪儿?



劉:羊城大道50号です。

刘:在羊城大道50号。



佐々木:そうですか。どうも。

佐佐木:是吗,知道了。谢谢!
 

回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-20 23:00:00 | 显示全部楼层
医疗会话1



询问病情

藤野:張さん,病院へ行ったんですね。

張 :ええ,ちょっと頭が痛くて。

藤野:そうですか。大丈夫だったんですか。

王 :ええ,たいした病気はなかったんですよ。

藤野:どんな検査をしたんですか。

張 :まず,熱を測ったんです。

藤野:どのぐらいだったんですか。

張 :38度9分でした。それから,尿の検査もしたんです。

藤野:どうでしたか。

張 :異常はなかったんですよ。それから,血の検査もしましたよ。いずれも異常なしでしたよ。

藤野:風邪ですか。

張 :医者もそう言ったから,風邪だと思います。

藤野:そうですか。じゃあ,お大事に。

張 :ありがとう。
 



医疗会话

見舞いの打ち合わせ / 探病的讨论

李 :ちょっと,私,病院へ友達をお見舞いに行こうと思ってますが,何持って行きましょうかね。

田中:そうですね。普通,お花とかケーキとかを持って行きますね。

李 :お花とケーキじゃなきゃいけないんでしょうか。

田中:いいえ,そんなこともないけど。

李 :実は青森にいる友達がりんごを送ってきたんですよ。そのりんごを……

田中:そうですか。果物ですか。果物でもいいですよ。

李 :そうですか。それから,朝日病院なんですけど,どうやって行くんですか。

田中:朝日病院って言いますと……。ああ,あそこはタクシー仱陥訾扦工汀%骏珐`で

   行きましょうよ。

李 :そうですね。でも,高いでしょう?

田中:ちょっと高いかもしれませんが,でも,速いでしょう。

李 :そうね。ちょっとお金がかかってもいいです。時間も大切ですからね。

田中:それはそうですね。タクシーで行きます。
 
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-21 23:00:00 | 显示全部楼层
信 封 写 法



  日语信封有直式(竖式)信封和横式信封两种。直式(竖式)信封也称日本式,横式信封也称西式。这两种信封的写法是不一样的。



  1、直式(竖式)信封的写法

   信封右上方是收信人的邮政编码。写收信人的地址时,若一行写不下可另起一行,但应比前一行低一格。收信人的姓名则应写在信封的正中间,且字体应比地址的字体大。

   信封背面正中偏右下方则写寄信人的地址;偏左下方写寄信人的姓名。寄信人的邮政编码横写在寄信人地址的上面,单独占一行,而寄信的日期则写在左上方。



  2、横式信封写法

   西式:

   收信人的邮政编码、地址和姓名写在信封中下偏右,字体较大。寄信人的邮政编码、地址和姓名则写在信封左上方,字体比收信人的字体要小。邮票贴在信封右上方。

   日本式:

   现代日本青年突破了传统的日本竖式信封,多喜欢用横式。因此,日本式信封中除了竖式外,还有横式信封。

   信封正面只写收信人的邮政编码、地址和姓名。姓名要写在信封正中,字体要比地址大。而信封背面则写寄信人的地址和姓名。寄信人的地址和姓名要写在信封背面三分之二高度以下位置。寄信日期写在背面上方。封口处可写上一个“封”字,或者画一个符号“〆”(读作“シメ”,表示“締め”的意思)。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2003-10-22 23:00:00 | 显示全部楼层
布告用语(掲示用語/けいじようご)



無用の者入るべからず。(むようのものはいるべからず)

——闲人免进。



立ち入り無用(たちはいりむよう)。

——禁止入内。



小便無用(しょうべんむよう)

——禁止便溺。



車に注意(くるまにちゅうい)

——注意车辆。



禁煙(きんえん)

——请勿吸烟。



手を触れるな。(てをふれるな)

——请勿动手/触摸。



非常口(ひじょうぐち)

——太平门。



開け放し無用(あけはなしむよう)

——随手关门。



天地無用(てんちむよう)

——不可倒置。



取扱い注意(とりあつかいちゅうい)

——小心轻放。



痰を吐くべからず。(たんをはくべからず)

——请勿随地吐痰。



静粛に願います。(せいしゅくにねがいます)

——肃静。



用事のない者は入るな。(ようじのないものははいるな)

——闲人莫进。



ここは駐車禁止です。(ここはちゅうしゃきんしです)

——此地禁止停车。



係員以外出入禁止(かかりいんいがいでいりきんし)

——非本处人员严禁入内。
 
 
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-1-23 07:03:41 | 显示全部楼层
谢谢你,很实用,有时虽然会说,不过一紧张又忘了,今天看到算是复习一下,谢谢了!
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-1-24 21:21:11 | 显示全部楼层
感谢呀!
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-1-25 00:14:36 | 显示全部楼层
谢!
回复 支持 反对

举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-5-13 23:21

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表