|
|
1、いらっしゃる/おいでになる 7 I( N, X- F& a1 W" e) F- s# r
意味:=いる
2 `) T {' Z; i- d+ y「すみません、ご主人はいらっしゃいますか。」「いいえ、おりません。」/“请问,您先生在家吗?”“不,他不在家。”
, t' K+ _/ h; M" `* J先生は今日ずっと研究室においでになります。/老师今天一直在研究室里。 $ T8 t- F% A8 m( \) e- [, ~
6 P4 h0 [3 |' v0 l6 _5 W2 B2、いらっしゃる/おいでになる/お越しになる
# t e6 c. G O& Q意味:=行く、来る
6 z8 @5 b- C% ^先生、明日のパーティーにいらっしゃいますか/おいでになりますか/おこしになりますか。/老师,您是否光临明天的宴会? . \" R9 m2 u# w0 w
私たちはみなさまのお越しになるのを楽しみにしております。さあ、こちらへどうぞ、いらっしゃってください。/我们衷心盼望着大家的光临。诸位,这边请。+ V/ z0 {7 L6 O. Q: M
/ S! K. m6 |" t" j) E+ v3 {3、おいでくださる/おいでください/お越しくださる/お越しください 1 t3 ?' a' f! X. z
意味:=どうぞこちらへおいでください/おこしください。
; [$ w1 K6 O& N3 Q& `7 j0 Gみなさん、ようこそ上海へおいでくださいました。/欢迎各位到上海来。
& A" I* w+ K/ ]' A奥様とご一緒にお越しくだされば幸いです。/如果您夫人能一起来就更好了。
$ g. J% U2 c8 z; Y4 `* C# A8 e! bお忙しいところおいでくださいまして、まことにありがとうございます。/您在百忙之中还赶过来,真谢谢了。
, S. W& a1 g/ i9 w% d1 x3 A
) Y4 Z: e+ M7 G5 x' Y* K. C# O4 m4、見える/お見えになる 1 b0 w9 P6 C' } }3 ~& }" b
意味:=来る : X, n' l! D4 A8 {2 F( p$ d
「どなたか私を訪ねて見えましたか。」「いいえ、どなたも見えませんでした。」/“有谁来找过我吗?”“没有。没有谁来找过您。”
7 X5 l- W( n0 }8 Y( l6 \. L社長、お客さんが見えました。/社长,客人来啦。
/ o+ n! Q% f* P1 B4 ^: A2 |" t2 P/ fA会社の部長は、お見えになっていますか。/A公司的部长来了吗? ; P5 H4 e! a' W
; n& `1 f1 {9 V- }% k1 |1 m
5、上がる/召し上がる
: h( `. d& E5 d+ t意味:=食べる、飲む? # k( z9 V$ n1 p9 `; J8 R
つまらないものですが、どうぞ召し上がってみてください/上がってみてください。/这是我的一点心意,请品尝。
: B3 _$ J, Z; cあの方は煙草もあがるそうですから、灰皿を用意しましょう。/听说那位抽烟,所以把烟灰缸准备好吧。 8 ^3 O4 H: C0 ^+ o! v& t
* t/ j; I! u _9 ~
6、ご覧になる 0 M* \1 h/ W! q6 @
意味:= 見る、読む? ( A% E7 T, `" ~
先生の奥様はいつもこの番組をご覧になるそうです。/听说师母常常收看这个电视节目。 0 m- Z7 ]5 G u
みなさん、展示会をごゆっくりご覧になってください。/诸位,请慢慢参观展览会。
0 @; W% p# j" i9 e4 n% J3 N# w1 v! O: F* ?8 Z9 `
7、ご覧くださる/ご覧ください 4 t6 z( E& l, ^1 k8 P' @5 R; Q
意味:=見てくれる、読んでくれる?
6 u& k% E' u' d! Q# g: _先生は私のレポートを丁寧にご覧くださった。/老师很认真地看了我写的报告。
+ o& o& k- S( E; b0 dみなさん、展示会をごゆっくりご覧ください。/诸位,请慢慢参观展览会。 ) n, w* ?; [8 i) \& K
" r7 e# a% M6 a# l" c4 g5 @: y5 W8、おっしゃる
) w" R5 A. z+ k6 h6 n/ Y% e意味:=言う?
_3 P+ w- k* Z P( t& C失礼ですが、お名前はなんとおっしゃいますか。/请问,您贵姓。 % ^% A# }. P; m
何かお困りのことがありましたら、遠慮なくおっしゃってください。/如果有什么难处,别客气,请尽管说。 4 G% {/ n" f, {, t; Y
) R( W" T) y, y! n0 V) c' q
9、ご存じ ) d- ~ _! z7 j
意味:=知る(否定:ご存じない/ご存じではない) 9 L j2 o9 S/ r$ }
ご存知のように、中国は世界で人口が一番多い国となりました。/众所周知,中国已经成为世界上人口最多的国家。
5 J& x) ^8 ^: w来週パーティーがあることをご存じないですね。/您大概还不知道下周有个晚会吧。 8 r' R) m& I& c3 W$ l
# W8 L' q8 c# h
10、なさる - t: Y- I0 Y! D% o) F/ R
意味:=する? ) k4 R& p6 N, }& l/ ? S, D# p
先生は授業以外にもいろいろな仕事をなさっています。/老师他课余时间也在做很多事情。 X& I& r! U @% p! H
今年の夏休みはどうなさるおつもりですか。/今年暑假您打算怎么过?
S% E8 n2 s/ |& `0 O8 J$ @ R& W: t/ c8 e6 a8 a
11、くださる/ください 9 i3 v7 M2 v/ Q5 q, \
意味:=くれる、くれ(ないか) 3 Z. L' U, b9 Y/ t( z
先生は私にこの本をくださった。/老师送给了我这本书。
( a3 U+ t4 g/ w0 w" Aあれをください(ませんか)。/请把那个递给我好吗。
8 z( p8 X0 T7 J日本に着いたらEメールをください(ませんか)。/到了日本后,给我发电邮。
% A. O& r& r2 O1 k# h; e3 Dこれは隣のおじさんが私の誕生日にくださったプレゼントです。/这是邻居叔叔送给我的生日礼物。1 G- a/ y- B+ h- e& T3 @- Z
) G1 W( |2 J7 a+ x
12、~ていらっしやる 8 a- W9 _/ Y# q$ o6 ~2 B- _" L
意味:=~ている?
: i$ t$ q% r6 o0 I4 y先生は中国の近代史を研究していらっしゃいます。/老师在研究中国的近代史。
) U; M5 }8 R( T0 U$ `4 T8 L" ]田中さんはどこに住んでいらっしゃいますか。/田中先生家住哪儿?
4 S8 {1 D2 S: O0 p$ O* P7 g% ~& w: w$ u
13、~でいらっしゃる * R# v C: ~& x0 Q9 f
意味:= ~です/である?
/ M9 A" Q) B: T) L8 M+ H' N失礼ですが、日本からおいでになった田中先生でいらっしゃいますか。/请问,您是从日本来的田中老师吗? ! G3 h0 m+ X. d: Q
ご両親はお元気でいらっしゃいますか。/您父母都好吗? 5 T7 ]+ b, Y2 G6 y4 i, i% F
$ v$ O& _2 ]* _+ L4 E14、~くていらっしゃる
/ j% \ l! \3 w* {1 a, Z意味:=です?
' ]2 q& }0 |! Q# t部長は忙しくていらっしゃいますね。/部长好忙啊。 0 A+ P0 b: D# s
いつもお若くていらっしゃいますわね。/您好年轻啊。
; b! S& R0 k3 E" K; ^6 V社長さんのお嬢様はとてもお美しくていらっしゃいます。/社长的千金真漂亮。
3 r* X; D: k/ }
. k- b, j/ V3 w. p: S. z" L15、~ておいでになる
) X2 H; f3 O) Q0 e意味:=~ている? # {; R& }. K/ B q# g) ?
先生は今何を研究しておいでになりますか。/老师现在在研究什么?
% L5 C3 F/ D5 {) Y+ A& L' Bずいぶん難しい仕事をしておいでになるんですね。/您干的工作好难啊。 6 g7 J2 s' R3 t) _8 j
今何を考えておいでになるんですか。/现在在想什么?3 |+ n6 p' T( A/ b
6 }2 r/ x' v: ~- X7 i4 E9 }9 Q1 B( d" p& B
16、お/ご~だ/です
# T' B9 D' B! W s意味:=~ます、~ています? ; T% v S8 m; c6 x
林君、事務室へ行ってください。社長がお呼びです。/小林,去一下办公室,社长叫你呢。
- `4 x9 k& i0 \# f社長、お帰りですか。/社长,您回家吗?
# X: [" ]) p# I$ R先生は最近どんな問題をご研究ですか。/老师最近在研究什么方面的问题? + U) v: `, B- `3 {
/ U7 h# f, c0 J/ F2 P) R+ B
17、お/ご~になる
1 g9 d& A* ]" }# E; r意味:=~ます?
: z! S1 C" L, y5 v今日の新聞をお読みになりましたか。/今天的报纸看过了吗? * C) m, Z) v y; S* p& u
お電話でご注文になれば、すぐお届け致します。/只要打个电话,货立即送到。 - ^2 S3 M& q) y6 o1 G' q
3 T) g6 W8 S; P0 `' @/ h18、お/ご~になれる
" ]( U- H6 j$ j+ I9 u意味:=~ことができます? 2 s, H3 {2 d/ v3 y. F# X
あの喫茶店ならゆっくりお話しになれますよ。/在那家咖啡馆,我们可以慢悠悠地交谈。 * c8 D* X; o1 M8 o5 C
一人でお荷物はお片付けになれますか。よろしかったら私がお手伝いいたしましょうか。/这些行李您一个人收拾得过来吗?如果允许的话,我来帮你的忙好吗?
( Y- a% f/ B) Q- B3 h% Y* Y
; A" g' ` f7 _2 V- w19、~てくださる/~てください
* ^. x8 I3 `1 \$ W" u5 n意味:=~てくれる/~てくれ(ないか)?
1 O p' S7 ~" s/ q5 v) W( e8 C先生、この辞書を一日で結構なのですが、(私に)貸してくださいませんか。/老师,请把这本辞典借我用一下好吗?哪怕借一天。
8 a2 v2 M2 c7 v( R* O9 ]1 U& L来学期、私たちに教えてくださる先生はどなたですか。/下学期教我们的老师是哪位?
+ B8 a( u; ?: E2 b* N) iここのところ、ちょっと分かりません。もう一度説明してください。/这儿有点不懂,请再解释一下。 * L% K- x, A* m1 C% I
8 _0 a- C/ O8 Y2 G! W$ B- Q
20、~なさる
& [! A$ Q/ _; F$ t意味:=する?
8 N* Z `/ N$ dたいした病気ではありませんから、心配なさらないでください。/不是什么大病,所以请不必担心。
/ c' w$ E7 D, A& k" Y田中さん一家は休みの日に郊外へドライブなさったそうです。/听说田中先生一家休息天去郊外开车兜风了。 : K1 @/ n m2 ]8 n. |+ B
先生は大学で教鞭を取っていらっしゃるとともに、語学を研究なさっています。/老师在教学的同时,还在从事语言学研究。 Z' l1 C2 C/ ?2 k4 E/ u! q0 e/ M
6 E. ^8 U6 O; l7 Q* I* }21、お/ご~なさる
3 G! N9 L4 c9 p7 ]3 s+ j( I意味:=~ます、~する? : u3 R! E4 t) O0 M9 i6 S
PCの故障は小林技師がお調べなさいました。/电脑的故障由工程师小林看过了。 Y3 e& Q( E; T w
社長も山田さんの結婚披露宴にご出席なさいますか。/社长也光临山田的婚宴吗?
8 ?$ |- F* }" r. I
b- Z; J% t9 i" {% T( c; p22、~(ら)れる
; H! [8 ^ g2 p, p- `7 q意味:=ます/します?先生、いつ帰られますか。/老师,您几点回家? : C3 p, l# x7 t, S* k
A社のお客さんはもう来られましたか。/A公司的客人来了吗? ( s- m' Y% N7 Q, T
今度中国へ出張に行かれる方はどなたですか。/这次去中国出差的是哪位? ' I) m$ C& @' P+ k* Y3 m2 }
先生は毎朝散歩をされます/散歩されます。/老师每天早上散步。 |
|