咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 30444|回复: 177

[本科专业课] 文化史

[复制链接]
发表于 2009-6-6 19:55:31 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

┃旧石器時代の文化/縄文文化のノート
○旧石器時代の文化
 ?更新世の時代、打製石器(握槌、細石器)?骨角器の使用
  狩猟?採集生活、土器使用なし、一定範囲の移動
 ?日本列島と大陸は陸続き
 ?相沢忠洋が石器発掘→岩宿遺跡、化石人骨(浜北人?港川人など)の発見
 ?代表遺跡…岩宿遺跡?野尻湖底遺跡、早水台遺跡
○縄文文化
 ?完新世→温暖化→列島は大陸と分離、樹林帯?生息動物?生活の変化
 ?磨製石器(石斧?石鏃?石匙?石皿)、骨角器(釣針?銛?鏃)の登場
  石錘?土錘、丸木舟の使用
 ?縄文土器…黒褐色?厚手、低温で焼く、もろい。6期区分
 ?竪穴住居、貝塚
 ?アニミズム、土偶?石棒、屈葬、抜歯
 ?交易を示すもの…黒曜石(和田峠、白滝、神津島など)
          ひすい(姫川?糸魚川)?サヌカイト(二上山)
 ?代表遺跡…三内丸山遺跡、上野原遺跡、加曽利貝塚、大森貝塚など
┃文章
 旧石器時代は更新世{こうしんせい}の時代で、地球上に広く氷河が発達し
た時代である。そして、打製石器?骨角器{こっかくき}は使用したが、土器
の製作や家畜の飼育は知らず、狩猟{しゅりょう}?漁労{ぎょろう}?採集
生活をしていた時代である。氷期の頃、日本列島と大陸は陸続きで、北からマ
ンモスやヘラジカ、南からナウマン象やオオツノジカ、ステゴドン象などが日
本列島に来た。
 なお、旧石器時代の由来は、1819年にデンマークのトムセンが人類文化を石
器?青銅器?鉄器に分け、イギリスのラボックが石器時代を新?旧の2段階に
分けたものである。新石器時代は完新世{かんしんせい}<注1>で、磨製
{ませい}石器?土器の製作と使用、家畜の飼育、農耕を特徴とし、日本では
縄文文化以降がそれに当たる。
  <注1>更新世の後で現在に至る1万年
 戦前、日本に旧石器時代の遺跡はなく、完新世になってから住み始めたとい
う考え方が定説だった。1946年、相沢忠洋{あいざわただひろ}が人類の遺物
は出土しないとされていた関東ローム層で、槍先のようにとがった石器を発見
した。そして、1949年の学術調査で、旧石器時代の遺跡と確認された。岩宿遺
跡は日本の旧石器時代文化の解明の端緒となり、日本各地で発掘調査が行なわ
れ、各地で更新世の地層から石器の発見が相次ぎ、旧石器文化の存在が明らか
になった。さらに、浜北人{はまきたじん}(静岡)、港川人{みなとがわじ
ん}(沖縄)などの化石人骨の発見につながった。相沢の発見は、戦前の考古
学の定説を知らなかったのが幸いしたものである。
 この時代の人々は、打製石器を使って、狩猟や植物性植物の採集の生活を送
っていたが、土器の製作や使用は確認されていない。狩猟は、ナイフ型石器や
尖頭器{せんとうき}などの石器を棒の先端につけた石槍を使い、ナウマン象
やオオツノジカなどの大型動物を捕らえた。打製石器は石同士をたたいて作っ
た石器のことで、握槌{にぎりつち:ハンドアックスとも}は叩く?割る?切
るなどの万能石器として、細石器{さいせっき}は3センチ以下の石刃{せき
じん}をいくつか木や骨の柄にはめ込んで使われた。また、人々は獲物や植物
性植物を求めて、一定範囲を移動した。このため、簡単なテント式住居や洞窟
{どうくつ}、岩陰{いわかげ}を一時的に住居として利用した。
 この時代の代表的な遺跡は、岩宿遺跡以外にもいくつかある。野尻湖底遺跡
群(長野県)は、1962年から始まった市民参加の学術大発掘で、後期旧石器時
代のオオツノジカやナウマン象などの化石獣骨や骨器?石器が見つかった。早
水台{そうずだい}遺跡(大分県)は、1964年の調査で前期旧石器時代の遺跡
とされる握槌?石核{せきかく}などが出土し、前期旧石器研究のきっかけと
なった。
 今から約1万年余り前、完新世になると、地球は温暖な気候となった。そし
て、氷河が溶けて海面が上昇して、日本列島が大陸と分離し、原形が形成され
た。また、気候も現在に近くなった。動物もシカやイノシシなど中小動物が多
くなった。樹林帯も変化し、東日本に落葉広葉樹林が、西日本を中心に照葉樹
林が広がった。
 人々の生活も変化した。中小動物を捕らえるため、イヌを飼って狩猟に用い
たり、弓矢を使った。各地に入江{いりえ}が出来、魚介類を捕る漁労の発達
を促した。また、落葉広葉樹林の木の実の種類?量は豊富で、ドングリなどの
木の実の採集も行なわれた。
 狩猟?漁労?採集の道具には、これまでの打製石器に代わって磨製石器が作
られた。磨製石器は木を加工しやすいように表面を磨いて作った石器で、石斧
{せきふ}?石鏃{せきぞく}?石匙{せきひ}?石皿などがある。また、動
物の骨?角?牙で作られた骨角器は、釣針?銛{もり}?鏃{やじり}などに
使われた。漁労では、網のおもりに使う石錘{せきすい}?土錘{どすい}、
火などで丸木を焼きえぐって丸木舟{まるきぶね}を作った。
 縄文時代の名の由来となっている縄文土器は、表面に撚糸{よりいと}状の
縄目文様が多いことから、その名が付いた<注2>。この土器は黒褐色{こっ
かっしょく}?厚手で、600~800度の低温で焼かれたためもろい。土器の形式
から草創?早?前?中?後?晩の6期に区分され、縄文時代の時代区分とほぼ
一致する。土器は煮沸?貯蔵に使われた。また、採集した木の実などは、貯蔵
穴に保存された。
  <注2>モースのcord marked potteryの訳語に由来する。
 縄文時代は山や海の幸に恵まれ、土器で煮沸できるようになり、食生活は大
幅に改善され、老人?幼児も栄養が取りやすくなった。しかし、食料の長期保
存が難しかったため、社会の仕組みが大きく変わることはなく、縄文時代が80
00年近くに及ぶことになった。
 その一方、人口は着実に増加し、湧き水の得られる台地上に集落を形成して
定住し、集落も数戸から十数戸へと拡大した。集落は環状集落が多く、竪穴住
居には数人から10人程度が住み、中央には炉{ろ}が置かれた。海岸近くの集
落には貝塚が見られ、どのようなものを食べていたかが分かる。貝塚は貝類が
層をなして堆積している遺跡で、集落の一角にあり、食べ物の残りや土器?石
器の破片などが捨てられた。
 人は亡くなれば共同墓地に埋葬されたが、副葬品らしいものはなく、貧富や
階級の差はなかったと考えられている(違うという説もある)。
 この時代の人々は、すべての自然物や自然現象に霊威があると考え、それを
畏怖{いふ}し、崇拝した。アニミズム(精霊信仰)である。そして、呪術で
災いを避けて、獲物などの増加を祈った。このような習俗を示すものに、土偶
{どぐう}や石棒{せきぼう}などがある。土偶は大きさ20センチ内外の土人
形で女性像が多く、生殖?収穫を祈る呪術に用いたと考えられる。中期~後期
に東日本で分布した。多くは壊され、完全形での出土は少ない。顔面や文様を
刻んだ土面{どめん}?土版{どばん}や岩製の岩版{がんばん}もある。ま
た、石棒は、武器の一種とも生殖器崇拝の対象とも考えられる。
 死者の多くは、手足の関節を折り曲げて埋葬された。この方法を屈葬{くっ
そう}といい、死霊の活動を防ぐとか、墓穴を掘る労力を節約するため、など
諸説ある。また、犬歯{けんし}?門歯{もんし}などを左右対称に抜き取る
抜歯{ばっし}は、縄文後~晩期の風習で、成年式の意味を持つと推定されて
いる。
 この時代、遠方集団との交易が行なわれていた。それを示すものが、黒曜石
{こくようせき}?ひすい(硬玉{こうぎょく})?サヌカイトなどである。
黒曜石は黒色透明の火成岩で、鋭利な切り口のために打製石器などの製作に適
した岩石である<注3>。産地は長野県和田峠、熊本県阿蘇山、北海道白滝
{しらたき}と十勝岳{とかちだけ}、神奈川県箱根、伊豆七島の神津島{こ
うづしま}、大分県姫島{ひめじま}などに限定されるので、黒曜石の石鏃の
分布は、当時の交易状況を物語る。
  <注3>黒曜石製のナイフ形石器は、鋭利で脂肪が付きにくいため、肉を
      切っても切れ味がにぶることはなかった。
 ひすいは半透明で緑色を呈{てい}し、勾玉{まがたま}などの材料として
使われた。新潟県姫川{ひめかわ}?糸魚川{いといがわ}流域が特産地であ
る。サヌカイトは、香川県白峰山{しらみねさん}で多産するので讃岐石{さ
ぬきいし}ともいうが、大阪府と奈良県境の二上山{にじょうざん}でも多く
産出する。
 この時代の代表的な遺跡は多い。青森県の三内丸山{さんないまるやま}遺
跡は約1500年間続いた大集落跡で、大型掘立柱建築跡などを発掘し、原始農耕
の存在も考えられてている。鹿児島県の上野原{うえのはら}遺跡は草創期の
最古?最大級の大集落跡で、竪穴集落跡が52軒あり、早期に定住性の高い集落
が営まれていたことが明らかになった。千葉県の加曽利{かそり}貝塚は、日
本最大規模の貝塚である。東京都の大森貝塚は、アメリカ人モースによって日
本最初の発掘調査が行なわれた貝塚で、日本考古学発祥の地である。岡山県の
津雲{つくも}貝塚は、出土した170体ほどの人骨のほとんどは屈葬だが、伸
展葬{しんてんそう}もある。また、抜歯の風習を示すものも出土している。

真人游戏|足球篮球|时时⺳彩| 六合投⺳注| 网络赚钱:顶级信用⺳提现百分百即时到账SO.CC

评分

1

查看全部评分

回复

使用道具 举报

发表于 2009-6-6 20:12:39 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

啊 这是哪个学校的呢。。。好像上外没有

真人游戏|足球篮球|时时﹨彩| 六合投﹨注| 网络赚钱:顶级信用﹨提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-6 21:30:07 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

是广外的?总之,非常谢谢楼主提供的资料,期待继续...

真人游戏|足球篮球|时时゜彩| 六合投゜注| 网络赚钱:顶级信用゜提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-6 21:41:47 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

广外的吗?????谢谢楼主啊!!

真人游戏|足球篮球|时时+彩| 六合投+注| 网络赚钱:顶级信用+提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-7 11:18:23 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

どうも ありがとうございます。

真人游戏|足球篮球|时时ǜ彩| 六合投ǜ注| 网络赚钱:顶级信用ǜ提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-6-10 22:37:18 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

桃山文化のノート
○桃山文化…16世紀後半の信長?秀吉の時代の文化
 ?特徴…豪壮雄大な文化、現実的な文化、南蛮文化の影響
 ?建築…城郭建築-姫路城?彦根城?安土城?伏見城など
       伏見城遺構→都久夫須麻神社本殿?唐門、西本願寺書院?唐門
       聚楽第遺構→大徳寺唐門、西本願寺飛雲閣
     書院造-醍醐寺三宝院表書院
     茶 室-妙喜庵待庵(千利休?)、如庵(織田有楽斎)
 ?絵画(狩野姓の人物は名字省略)
  ?水墨画-『松鷹図』(山楽)、『山水図屏風』(海北友松)など
  ?濃 絵-『唐獅子図屏風』(永徳)
       『智積院襖絵』(長谷川等伯)など
  ?風俗画-『洛中洛外図屏風』(永徳)
       『花下遊楽図屏風』(野長信)など
  ?南蛮屏風
 ?工芸…高台寺蒔絵、欄間彫刻など
 ?芸能?風俗
  ?茶道…千利休が大成。北野大茶会の開催
      古田織部?今井宗久?津田宗牛久の茶人
  ?阿国歌舞伎(出雲阿国)→歌舞伎へ
  ?人形浄瑠璃  ?隆達節(高三隆達)
  ?名人…碁の本因坊算砂、将棋の大橋宗桂ら
  ?生活…小袖、1日3食の風
 ?南蛮文化
  ?活版印刷術の伝来(ヴァリニャーニ)
               →天草版の刊行(『天草版平家物語』など)
  ?『日葡辞書』の刊行
┃文章
 桃山文化は、16世紀後半の信長?秀吉の時代の文化である。特徴は、新興武
士と豪商の財力を土台にした豪壮雄大{ごうそうゆうだい}な文化で、仏教色
も薄れて現実的な文化である。また、南蛮文化の影響を受けた文化でもある。
秀吉の居城伏見{ふしみ}城の跡地に桃を植えたことから、その地を桃山とい
うようになった。
 建築では、城郭{じょうかく}建築が有名である。城郭は、壮麗な天守{て
んしゅ}を持つ本丸を中心に、二の丸?三の丸などの郭{くるわ}や櫓{やぐ
ら}を配したもので、その中核をなす高層の楼閣を天守閣という。現在も残る
城郭は、姫路城<注1>、彦根城、松本城、二条城二の丸御殿など、残ってい
ないものは安土城、伏見城がある。なお、現存最古の天守閣は、犬山城のもの
である。
  <注1>別名、白鷺{しらさぎ}城。池田輝政{てるまさ}の居城。
 江戸時代に取り壊された伏見城の遺構は、都久夫須麻{つくぶすま、ちくぶ
すま}神社本殿?唐門<注2>、西本願寺書院(鴻の間{こうのま})?唐門
とされている。また、豊臣秀吉が京都に作った聚楽第{じゅらくだい}も、豊
臣秀次の死後に取り壊され、西本願寺飛雲閣{ひうんかく}、大徳寺唐門はそ
の遺構とされている。
  <注2>都久夫須麻神社は、琵琶湖の竹生島{ちくぶしま}にある。
 城郭以外に、書院造の醍醐寺三宝院表書院{だいごじさんぽういんおもてし
ょいん}やその庭園がある。茶室も、千利休{せんのりきゅう}のものと伝え
られる妙喜庵待庵{みょうぎあんたいあん}、織田有楽斎{うらくさい}の如
庵{じょあん}がある。
 絵画では、障壁画と風俗画がある。障壁画は、襖や壁?屏風?障子に描かれ
た絵で、水墨画と金碧{きんぺき}濃彩画があり、後者を濃絵{だみえ}とい
う。濃絵は、余白を金銀地で仕立て、緑青や朱などの濃彩を用いた絵画で、狩
野永徳{かのうえいとく}の発明とされる。
 狩野永徳の『唐獅子{からじし}図屏風』や『檜{ひのき}図屏風』、狩野
山楽{さんらく}の『松鷹{しょうよう}図』や『牡丹{ぼたん}図』、長谷
川等伯{とうはく}の『智積院{ちしょういん}襖絵楓{かえで}図?桜図』
や『松林図屏風』<注3>、海北友松{かいほうゆうしょう}の『山水{さん
すい}図屏風』などがある。
  <注3>『智積院襖絵』は子の久蔵{きゅうぞう}との合作。『松林図屏
      風』は水墨画。
 風俗画は、庶民生活?風習などを題材とする絵である。狩野永徳の『洛中洛
外図屏風』、狩野吉信{よしのぶ}の『職人尽{づくし}図屏風』、狩野長信
{ながのぶ}の『花下遊楽{かかゆうらく}図屏風』、狩野秀頼{ひでより}
の『高雄観楓{たかおかんぷう}図屏風』などがある。また、南蛮屏風も作ら
れ、『世界地図屏風』や『泰西{たいせい}王侯騎馬図屏風』などがある。
 工芸は、高台寺蒔絵{こうだいじまきえ}がある。高台寺は、豊臣秀吉の正
室北政所{きたのまんどころ}が秀吉の冥福を祈るために建立した寺である。
その霊屋{おたまや}は、伏見城の遺構で金蒔絵が施されている。秀吉?北政
所の蒔絵調度品を含めて、高台寺蒔絵という。彫刻は、西本願寺浪の間{なみ
のま}の欄間{らんま}彫刻が有名である。欄間は、鴨居{かもい}と天井の
間にはめ込まれた格子や透し彫{すかしぼり}<注4>の板で、通風?採光を
目的としている。また、甲冑{かっちゅう}も多く作られた。
  <注4>一枚の板を表から裏まで彫り通した彫刻技法。
 芸能?風俗では、茶道は千利休{せんのりきゅう}によって大成され、古田
織部{おりべ}?今井宗久{そうきゅう}?津田宗及{そうぎゅう}らの茶人
が現われた。織部は武道的茶道を成立させ、宗久?宗及?利休は三宗匠と称さ
れた。1587年、秀吉主催の北野大茶会{きたのおおちゃのえ}が開かれ、身分
?貧富の差なく自由に参集を求めた。
 出雲阿国{いずものおくに}は、阿国歌舞伎というかぶき踊りを始めた。か
ぶき踊りは、異様な風体{ふうてい}をした傾奇者{かぶきもの}の踊りであ
る。後に歌舞伎に発展していった。人形浄瑠璃{じょうるり}は、三味線{し
ゃみせん}を伴奏に取り入れ、人形操りと結合して発展した。三味線は琉球か
ら伝わり、猫皮を利用して日本特有のものとなった。高三隆達{たかさぶりゅ
うたつ}は、小歌を節付けして隆達節{ぶし}(隆達小歌)を始めた。
 娯楽は、碁{ご}の本因坊算砂{ほんいんぼうさんさ}、将棋{しょうぎ}
の大橋宗桂{そうけい}らの名人が現われた。生活は、小袖{こそで}がはや
り、1日3食の風も生まれた。
 南蛮文化の流入も、この文化の大きな特徴である。ヴァリニャーニは活字印
刷術を伝え、それを用いた天草版{あまくさばん:キリシタン版とも}は、宗
教書や辞書?文典を主にポルトガル系のローマ字で刊行された。『天草版平家
物語』や『天草版伊曽保{いそほ}物語』など34点が現存する。『日葡{にっ
ぽ}辞書』が長崎で刊行された。教会堂(南蛮寺{なんばんじ})?コレジオ
?セミナリオ?ノビシャド(修練院)などの施設も作られた。地球儀?時計?
眼鏡?外来語など生活文化への影響もあった。

真人游戏|足球篮球|时时↗彩| 六合投↗注| 网络赚钱:顶级信用↗提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-11 10:07:09 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

本人也在考日本文化,觉得有点难.太感谢了!不知道哪有卖日本文化的日文版的书?
哪位知道?谢谢了!

真人游戏|足球篮球|时时セ彩| 六合投セ注| 网络赚钱:顶级信用セ提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-11 18:19:33 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

请问楼主还有多少没传的呢?

真人游戏|足球篮球|时时ü彩| 六合投ü注| 网络赚钱:顶级信用ü提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-6-12 22:01:01 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

室町文化のノート
室町文化…南北朝期の文化、北山文化、東山文化の総称
 ?特徴…公家文化+禅宗文化融合の武家文化+民衆的要素
     文化の民衆化と地方普及(戦国時代)
南北朝期の文化…14世紀中頃の南北朝の動乱期の文化
 ?特徴…世相の反映、武士?民衆の台頭
 ?学問…歴史書-『神皇正統記』(北畠親房)
     有職故実-『建武年中行事』(後醍醐天皇)
          『職原抄』(北畠親房)
 ?文学…軍記物-『太平記』『難太平記』『曽我物語』
     歴史書-『梅松論』『増鏡』
     和 歌-『新葉和歌集』(宗良親王)
 ?連歌…『菟玖波集』(二条良基と救済)、『応安新式』(二条良基)
○北山文化…3代将軍足利義満の頃の14世紀末~15世紀初めの文化
 ?特徴…武家文化が公家文化を摂取、禅宗文化?明文化の普及
 ?仏教…五山十刹-臨済宗統制。京都五山?鎌倉五山。五山僧の活躍
 ?文学…五山文学の全盛-義堂周信?絶海中津が双璧、五山版
     歴史書-『難太平記』(今川了俊)  軍記物-『義経記』
 ?建築…鹿苑寺金閣など
 ?庭園…西芳寺庭園(夢窓疎石)、天竜寺庭園、鹿苑寺庭園
 ?絵画…水墨画-『瓢鮎図』(明兆)、『寒山拾得図』(周文か?)など
 ?芸能…能-観阿弥?世阿弥が大成、『風姿花伝』(世阿弥)
     狂言

真人游戏|足球篮球|时时ˊ彩| 六合投ˊ注| 网络赚钱:顶级信用ˊ提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-6-12 22:05:22 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 21:34 编辑

どうして発送するとき、下記のエラが出てきったのか?
对不起,您填写的内容(如签名、帖子、短消息等)包含不良内容而无法提交,请修改。

真人游戏|足球篮球|时时ι彩| 六合投ι注| 网络赚钱:顶级信用ι提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-12 22:07:30 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-6-12 22:09:21 | 显示全部楼层
全部のリスト
旧石器時代の文化
縄文文化
弥生文化
古墳文化
飛鳥文化
白鳳文化
天平文化
弘仁・貞観文化
国風文化
院政期の文化
(平安末期の文化)
鎌倉文化
室町文化
桃山文化
寛永期の文化
(江戸初期の文化)
元禄文化
江戸時代の学問・思想
化政文化
文明開化期の文化
明治文化①
明治文化②
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-6-12 22:14:37 | 显示全部楼层
必要なら、メールを教えて、もう整理した分を発送します。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-12 22:27:50 | 显示全部楼层
麻烦发给我一份: wutongh@163.com

多谢了!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-6-12 22:40:58 | 显示全部楼层
感谢楼主共享,是广外的吧!我也想要一份,麻烦你了。
qq 1016635718
mail:  aiko_zhou@hotmail.com
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-1-26 03:44

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表