|
发表于 2009-7-28 13:53:08
|
显示全部楼层
皆さん ありがどう ご苦労さまでした→だめです。
「ご苦労様」は目上の人から目下の人に使うのに
ご‐くろう〔‐クラウ〕【御苦労】
[名・形動]
1 他を敬って、その人の「苦労」をいう語。お骨折り。ごやっかい。「―をおかけします」
2 他人に仕事を依頼したときなどに、その苦労をねぎらっていう語。同輩以下の者に対して用いる。「遅くまで―だったね」
3 苦労の成果がなくむだにみえることを、あざけりの気持ちを含んでいう語。「この暑いのに―なことだ」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] |
|