咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 614|回复: 6

[翻译问题] 大酒家の部類是什么意思?

[复制链接]
发表于 2009-9-1 13:16:43 | 显示全部楼层 |阅读模式
怎么翻译啊?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-9-1 14:12:25 | 显示全部楼层
我问下我们老大,看他怎么说
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-1 14:12:42 | 显示全部楼层
有没有前后文啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-1 14:50:03 | 显示全部楼层
大衆化(たいしゅか)ではありませんか、
大酒:酒量大,
大酒家:就应该是酒量大的人,
大酒家の部類:就应该是酒量大的人的种类.
还有一种可能就是大衆化の部類:这样一来的话就应该是大众化的种类了.
因为谁都有打字打错的时候.
你可以根据前后文自己分析一下.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-1 14:52:03 | 显示全部楼层
「わたしの父は大酒家の部類だったと思うのだが、酒の上のことだから勘弁しろ、ということを許さなかった。酒の上のことだから勘弁しない。酒中の失策を酒に押し付けては、第一、酒が可哀相だ、という理屈であった。」
この中に、「大酒家の部類」はどういう意味なの?
答え:「大酒家」は「大酒飲み」というのは分かるよね?たくさん酒を飲む習慣を持つ人、という意味。
この「大酒家の部類」というのは、「大酒家のたぐい」「大酒家の類(るい)」と同じ意味。
「大酒家と言っていい」くらいの意味か。
つまり、「私の父は大酒家だった」ということ!
なぜ、「大酒家」と言わず「大酒家の部類」と書くか、というと、はっきり断定しない日本語特有の表現でしょう。
「わたしの父は大酒家だったが、酒の上の・・・」と書くと断定しすぎる感じがあり、印象が硬くなる。
「・・・の部類」とすこしぼかすことで、断定を避けている。
と、私は思う。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-1 14:55:23 | 显示全部楼层
是这样啊 ,那就是说可以翻译为酒徒行吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-1 19:07:48 | 显示全部楼层
我今天问了一下我们部长他说的意思是这样的:大酒家の部類很能喝酒的一类人,其实是个书面语现在很少用,不过一般情况下可以用(   )+家的这种形式来表达.
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-11 19:31

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表