咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 785|回复: 2

几题一级语法题,请高手帮帮忙

[复制链接]
发表于 2004-11-19 07:12:49 | 显示全部楼层 |阅读模式
咖啡友達、おはよう。以下の通りで、どうも 1.妻に心配を___、夫は事業の不振を妻には秘密にしていた。  (1)かけようと  (2)かけるべき (3)かけまいと (4)かけずに   正解是(3),可まいと是什么意思呀? 2.お客様もご予算に___、いろいろな物が用意してあります。  (1)即して (2)応じて  (3)関して  (4)よらず   为什么选(1)不行呢,而是(2)。 3本日を___、私は会長職を辞めさせていただきたいと思います。  (1)限りまして (2)なりまして  (3)もちまして (4)論じまして   正解(3)は如何な意味?
回复

使用道具 举报

发表于 2004-11-19 09:28:53 | 显示全部楼层
第一题:まい也表示否定的意志,即“しないように”、而“と”这里表示引用的内容,当“想”讲所以选3。 第二题:我想因为是1级的语法,所以に即して,要是硬区别,则:に応じて(~にちょうどいいように) に即して(~にちょうど合うように)而“合うように”也有“計算があう”的意思。 第三题:をもちまして 「をもって」の形も使う。~を期限や手段として/~で有期限的意思,到此,告一段落。 一家之言,请大家指教吧!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-19 09:28:56 | 显示全部楼层
第一题:まい也表示否定的意志,即“しないように”、而“と”这里表示引用的内容,当“想”讲所以选3。 第二题:我想因为是1级的语法,所以に即して,要是硬区别,则:に応じて(~にちょうどいいように) に即して(~にちょうど合うように)而“合うように”也有“計算があう”的意思。 第三题:をもちまして 「をもって」の形も使う。~を期限や手段として/~で有期限的意思,到此,告一段落。 一家之言,请大家指教吧!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-17 11:52

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表