咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 358|回复: 4

[词汇问题] 妥当性って?

[复制链接]
发表于 2009-9-27 13:04:02 | 显示全部楼层 |阅读模式
「製品設計の妥当性を検証する」。 ここの妥当性ですが、中国語に言い回すと、「可行性」の意味なんですか?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-9-27 13:07:25 | 显示全部楼层
适当,可行
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-27 13:33:03 | 显示全部楼层
本帖最后由 四海縦横 于 2009-9-27 13:34 编辑

稳妥性。

妥当性
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-27 13:33:30 | 显示全部楼层
だとう‐せい【妥当性】  
1 うまく適合する度合い。「―に欠ける」2 哲学で、認識や価値や意味などが普遍的、必然的に是認される場合、それらがもつ性質。



だ‐とう〔‐タウ〕【妥当】
「だとう」を大辞林でも検索する


[名・形動](スル)実情によくあてはまっていること。適切であること。また、そのさま。「―な方法をとる」「現実社会に―する政策」

[用法] 妥当・穏当――「妥当(穏当)な結果」「そう考えるのが妥当(穏当)なところだ」など、無理がなく適切であるの意では、相通じて用いられる。◇「妥当」は適切でぴったり当てはまっているようす。「妥当な結論」「妥当とはいえない」◇「穏当」は、まあまあで無理のないようす。「穏当な処置」「穏当な解決」◇「君が議長になるのが妥当な線だが、今回は彼に譲るのが穏当なところだろう」のように、「妥当」は積極的、「穏当」は消極的な評価を表すのに用いられる。◇類似の語に「順当」がある。「順当」は、そのような結果になるのが当然である意が強い。「優勝候補の順当な勝利」「順当にいけば、次期社長は私だ」などには、「妥当」「穏当」は用いない。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-9-27 14:22:49 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-11 12:13

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表